当ブログでは、私が開発した「5日株トレード法」をベースとしたモデル取引を公開しています。
・後だしジャンケンのようなズルができないように、買値は常に当日の終値とする。
・売値は随時。(前場終値での決済になることが多いです)
というルールで運用しています。(毎日、取引時間終了後に更新)

「5日株トレード法」の販売は終了しました。
約5年間に渡り多くの方にご購入頂き、ありがとうございました。


8月26日 急落相場の中、空売り銘柄が好調。ウインテストが伸びるも終値もたず。

本日の日経平均は急落。
前日比-449円(-2.17%)の2万0261円で引けました。

マザーズ指数も前日比-1.70%の大幅安です。

当ブログのポートフォリオは、空売り銘柄が好調でした。

購入銘柄の方も、今日はどんなひどいことになるかと心配しましたが、
大幅安に見舞われた銘柄もなく、トントンに近いぐらいの成績で
急落相場の中ではよく耐えた方ではないかと思います。

ウインテストが前日比+10%を越える高値をつけていたので、
購入銘柄も全体の成績はプラスになっていたのですが、
14:00前頃からウインテストが急に下がってしまったので
マイナスに転じました。

ウインテストは小幅高ですが、前日比プラスの範囲で下げ止まったので、
持ち越しです。

同じ頃、午前中はまずまず耐えていたand factoryが
後場になって昨日の安値近くまで下げたので、今日の終値で撤退しました。

空売り銘柄の方は、エンバイオHDが前日比-5.09%まで下げ、
他にも小幅ながら下げた銘柄が多く、好調でした。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は1銘柄。
上記and factoryを終値で売却しました。

空売り銘柄の買い戻し決済は2銘柄。
どちらも前場終値での決済です。

新規購入は2銘柄。

チャームケアの方は、5日株トレード法でもダートランナー投資法でも
買いを推奨しない銘柄ですが、実験的に買ってみました。
こういう銘柄もいけるんじゃないかという仮説の検証が目的です。
リスク高めの銘柄なので、もし購入を検討される方がおられたら
ご注意ください。

新規空売りも2銘柄でした。

そう言えば、先週金曜の午前中に売った後でプラ転して、
早く売り過ぎたかと少し後悔したenishは、今日大幅高になっていました。
ちぇっ。口惜しくなんかないよ。苦笑

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

※ 8/26の新規購入銘柄、新規空売り銘柄が、誤って8/23の新規購入銘柄、
  新規空売り銘柄になっていたため、修正しました。

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3276 日本管理センタ 1,267 0.00 % 1,267 08/26 チャート
6062 チャームケア 2,512 0.00 % 2,512 08/26 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6778 アルチネット 913 0.00 % 913 08/26 チャート
7048 ベルトラ 1,064 0.00 % 1,064 08/26 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7035 andfact 買い 2,352 2.26 % 2,300 08/20 チャート 08/26 4日 終値
6099 エラン 空売 1,703 -0.95 % 1,687 08/23 チャート 08/26 1日 前場終値
3678 メディアドゥH 空売 3,290 -1.23 % 3,250 08/23 チャート 08/26 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2477 手間いらず 4,085 -1.45 % 4,145 08/23 チャート
7674 NATTY 3,840 1.72 % 3,775 08/23 チャート
6721 ウインテスト 189 1.61 % 186 08/23 チャート
3851 日本一ソフト 1,520 -1.30 % 1,540 08/23 チャート
3635 コーエーテクモ 2,156 -0.09 % 2,158 08/23 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6080 M&Aキャピタ 6,020 3.99 % 6,270 08/21 チャート
3677 システム情報 1,082 3.65 % 1,123 08/22 チャート
3661 エムアップ 1,950 1.12 % 1,972 08/22 チャート
4847 インテリW 835 4.46 % 874 08/22 チャート
6556 ウェルビー 1,687 3.27 % 1,744 08/23 チャート
6092 エンバイオHD 857 5.09 % 903 08/23 チャート
9424 日本通信 204 2.39 % 209 08/23 チャート

2019年8月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 275.91 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5691銘柄 3.06 % 3.45日 0.89 % 17.75 %
2019年8月 107銘柄 1.57 % 2.48日 0.63 % 12.68 % 275.91 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 8月26日 急落相場の中、空売り銘柄が好調。ウインテストが伸びるも終値もたず。 はコメントを受け付けていません

8月23日 enishを利確。購入銘柄の大半を売却。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3667 enish (+13.43 %)

本日の日経平均は小幅高。
前日比+82円(+0.40%)の2万0710円で引けました。

マザーズ指数も前日比+0.37%と小幅高でした。

当ブログのポートフォリオは、全体的に小動きでした。

続伸を期待していたenishは、朝一番で高値を付けた後マイ転し、
前日終値をなかなか越えられずにいたため、
前場終値で利確しました。

午後になってプラ転し、小幅高ですが高値引けとなり、
まだ続きがありそうなチャートになって終わりました。

早く利確し過ぎたかと思いましたが、まあ良しとしましょう。
購入時からは+13.43%の利益です。

一昨日以前に購入した銘柄で、and factory以外は
勢いがなくなったようなので前場終値で売却しました。

しかし昨日購入した田岡化学工業と東洋エンジニアリングも
午前中は順調に上がっていたのですが、午後は下げてしまい
上ヒゲをつけた行って来いで、頭打ちになったように見えたので
今日の終値で売却しました。

同じく昨日買ったアスモは、朝から下げてはいました。
一番槍後のはらみの範囲で全然OKと思っていましたが、
午後さらに下げて、昨日の上昇分を打ち消して終わったので
こちらも終値で損切りしました。

逆に、空売り銘柄のバリューHRは午前中下げて
少し利益が出ていましたが、後場反発しておもしろくない
形になったので、こちらも終値で損切りしました。

昨日までに購入していた銘柄は、and factoryを除いて
すべて売却したことになります。
ただ、新規で5銘柄購入したので、購入銘柄の数はそれほど
減っていません。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は7銘柄。
昨日購入した3銘柄は終値、それ以外の銘柄は前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済は2銘柄。
前週から売り越していたオプティムは前場終値、
昨日新規空売りしたバリューHRは終値での決済です。

新規購入は5銘柄。
新規空売りも5銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2477 手間いらず 4,145 0.00 % 4,145 08/23 チャート
7674 NATTY 3,775 0.00 % 3,775 08/23 チャート
6721 ウインテスト 186 0.00 % 186 08/23 チャート
3851 日本一ソフト 1,540 0.00 % 1,540 08/23 チャート
3635 コーエーテクモ 2,158 0.00 % 2,158 08/23 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6099 エラン 1,687 0.00 % 1,687 08/23 チャート
6556 ウェルビー 1,744 0.00 % 1,744 08/23 チャート
6092 エンバイオHD 903 0.00 % 903 08/23 チャート
9424 日本通信 209 0.00 % 209 08/23 チャート
3678 メディアドゥH 3,250 0.00 % 3,250 08/23 チャート

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7035 andfact 2,400 4.35 % 2,300 08/20 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6080 M&Aキャピタ 6,240 0.48 % 6,270 08/21 チャート
3677 システム情報 1,103 1.78 % 1,123 08/22 チャート
3661 エムアップ 1,981 -0.46 % 1,972 08/22 チャート
4847 インテリW 843 3.55 % 874 08/22 チャート

2019年8月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 275.91 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5691銘柄 3.06 % 3.45日 0.89 % 17.75 %
2019年8月 107銘柄 1.57 % 2.48日 0.63 % 12.68 % 275.91 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 8月23日 enishを利確。購入銘柄の大半を売却。 はコメントを受け付けていません

8月22日 ファルコムを利確。enishが続伸。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3723 日本ファルコム (+20.45 %)
3667 enish (+13.75 %)

本日の日経平均は微増。
前日比+9円(+0.05%)の2万0628円で引けました。

マザーズ指数は反落。
前日比-0.69%の876.36で引けました。

当ブログのポートフォリオは、まずまず好調でした。

続伸を期待していたenishは、前日比+5.64%と
それほど大きくはありませんが、期待通り続伸してくれました。

一昨日までの大幅高の後、昨日反落していたファルコムは、
朝方は期待通り反発して新値を更新しましたが、
9:50に今日の高値を付けた後は値を下げて、
一昨日の終値近くまで下がり、伸び悩んだ形になったため
前場終値で利益確定しました。
購入時からは、+20.45%の利益です。

勢いがなくなった感じはしていましたが、午後はほぼ一直線に下がり、
終値は前日比-4.32%まで落ち込んだので、ちょっと驚きました。

アイサンテクノロジーも同様で、伸び悩んだので前場終値で売却したら、
午後は前日比-8.26%まで落ち込みました。

週末売りが多発する金曜日のような値動きで、
「曜日間違えてないよな?」とカレンダーを何度か確認したぐらいです。

しかしまあ、こうした下げが予告もなしに午前中に起こらなくて
良かったです。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は6銘柄。
空売り銘柄の買い戻し決済は1銘柄。

すべて前場終値での決済です。

新規購入は3銘柄。
新規空売りは4銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4113 田岡化学工業 5,070 0.00 % 5,070 08/22 チャート
6330 東洋エンジ 580 0.00 % 580 08/22 チャート
2654 アスモ 567 0.00 % 567 08/22 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3677 システム情報 1,123 0.00 % 1,123 08/22 チャート
3661 エムアップ 1,972 0.00 % 1,972 08/22 チャート
4847 インテリW 874 0.00 % 874 08/22 チャート
6078 バリューHR 3,035 0.00 % 3,035 08/22 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
3723 日本ファルコム 買い 1,802 20.45 % 1,496 08/13 チャート 08/22 7日 前場終値
4667 アイサンテク 買い 2,504 0.36 % 2,495 08/15 チャート 08/22 5日 前場終値
3264 アスコット 買い 190 2.15 % 186 08/16 チャート 08/22 4日 前場終値
4588 オンコリスB 買い 2,242 1.17 % 2,216 08/19 チャート 08/22 3日 前場終値
4845 スカラ 買い 1,166 0.52 % 1,160 08/20 チャート 08/22 2日 前場終値
3719 ジェクシード 買い 133 0.00 % 133 08/20 チャート 08/22 2日 前場終値
6070 キャリアリンク 空売 589 -3.51 % 569 08/21 チャート 08/22 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4347 ブロードM 87 4.82 % 83 08/19 チャート
3667 enish 1,067 13.75 % 938 08/19 チャート
3092 ZOZO 2,253 2.36 % 2,201 08/20 チャート
7035 andfact 2,425 5.43 % 2,300 08/20 チャート
4751 サイバエージ 4,600 -2.34 % 4,710 08/21 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3694 オプティム 2,654 4.74 % 2,786 08/15 チャート
6080 M&Aキャピタ 6,130 2.23 % 6,270 08/21 チャート

2019年8月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 275.53 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5682銘柄 3.07 % 3.45日 0.89 % 17.76 %
2019年8月 98銘柄 1.55 % 2.47日 0.63 % 12.57 % 275.53 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 8月22日 ファルコムを利確。enishが続伸。 はコメントを受け付けていません

8月21日 ブロードメディアが続伸。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3723 日本ファルコム (+17.58 %)
2354 YEデジタル (+8.57 %)
4347 ブロードM (+9.64 %)

本日の日経平均は小幅安。
前日比-58円(-0.28%)の2万0618円で引けました。

マザーズ指数は前日比-0.09%と微増でした。

当ブログのポートフォリオは、小動きながら全体的に上げ基調でした。

ブロードメディアが前日比+7.06%と続伸。
and factoryも+4.13%と値を伸ばしました。
こちらは両社とも持ち越しです。

昨日大幅高したファルコムは、今日は小幅高。
少し迷いましたが、もう少し続きが見たいのでファルコムも
持ち越しました。

昨日少し下げて、反発を期待していた第一商品はGUで始まりましたが、
すぐにマイ転してしまったので、このとき9:15の5分足終値
172円で損切りしました。

YE DIGITALは前場終値の時点では上げていたので
持ち越していましたが、午後になって崩れ、
5分足チャートでも下抜けてしまったので、このとき12:45の
5分足終値456円で利益確定しました。

昨日新規空売りした日本通信は、これとは逆の動きで、
午前中は前日終値をはさんだ小動きでしたが、午後になって
上がりだし、5分足チャートでも上抜けてしまったので
このとき12:50の5分足終値218円で損切りしました。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は3銘柄。
上記2銘柄の他に、乾汽船を前場終値で損切りしています。

空売り銘柄の買い戻し決済は1銘柄。
上記の日本通信のみです。

新規購入は1銘柄。
新規空売りは2銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4751 サイバエージ 4,710 0.00 % 4,710 08/21 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6080 M&Aキャピタ 6,270 0.00 % 6,270 08/21 チャート
6070 キャリアリンク 569 0.00 % 569 08/21 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
8746 第一商品 買い 172 -2.27 % 176 08/15 チャート 08/21 4日 マイ転
2354 YEデジタル 買い 456 8.57 % 420 08/16 チャート 08/21 3日 下抜け
9308 乾汽船 買い 921 -1.07 % 931 08/19 チャート 08/21 2日 前場終値
9424 日本通信 空売 218 -2.83 % 212 08/20 チャート 08/21 1日 上抜け

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3723 日本ファルコム 1,759 17.58 % 1,496 08/13 チャート
4667 アイサンテク 2,531 1.44 % 2,495 08/15 チャート
3264 アスコット 193 3.76 % 186 08/16 チャート
4347 ブロードM 91 9.64 % 83 08/19 チャート
3667 enish 1,010 7.68 % 938 08/19 チャート
4588 オンコリスB 2,261 2.03 % 2,216 08/19 チャート
3092 ZOZO 2,181 -0.91 % 2,201 08/20 チャート
4845 スカラ 1,169 0.78 % 1,160 08/20 チャート
7035 andfact 2,395 4.13 % 2,300 08/20 チャート
3719 ジェクシード 133 0.00 % 133 08/20 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3694 オプティム 2,700 3.09 % 2,786 08/15 チャート

2019年8月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 273.67 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5675銘柄 3.07 % 3.45日 0.89 % 17.76 %
2019年8月 91銘柄 1.44 % 2.40日 0.60 % 12.01 % 273.67 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 8月21日 ブロードメディアが続伸。 はコメントを受け付けていません

8月20日 ファルコムが大幅高。enishも続伸。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3723 日本ファルコム (+20.05 %)

本日の日経平均は続伸。
前日比+114円(+0.55%)の2万0677円で引けました。

マザーズ指数は大幅続伸。
前日比+1.86%の881.63で引けました。

当ブログのポートフォリオは、この上昇相場に乗った動きで、
購入銘柄は上がって含み益を広げ、空売り銘柄も上がって損を出した
というわかりやすい展開でした。

購入銘柄で目立ったのは、前日比+11.14%の大幅高になった
ファルコム。

enishも一時は+10%以上の高値をつけましたが、
終値は前日比+6.50%でした。

こちらは両社とも持ち越しとしました。

一方、空売り銘柄の方はほとんどの銘柄が小幅ながら上昇し、
唯一上がらなかったオプティムを除いて、前場終値で撤退しました。

というわけで、
本日、購入銘柄の決済は1銘柄。
空売り銘柄の決済は9銘柄でした。
すべて前場終値での決済です。

新規購入は4銘柄。
新規空売りは1銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3092 ZOZO 2,201 0.00 % 2,201 08/20 チャート
4845 スカラ 1,160 0.00 % 1,160 08/20 チャート
7035 andfact 2,300 0.00 % 2,300 08/20 チャート
3719 ジェクシード 133 0.00 % 133 08/20 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
9424 日本通信 212 0.00 % 212 08/20 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7618 PCDEPO 買い 492 -1.01 % 497 08/16 チャート 08/20 2日 前場終値
6584 三桜工業 空売 450 3.23 % 465 08/08 チャート 08/20 7日 前場終値
4288 アズジェント 空売 2,198 4.48 % 2,301 08/15 チャート 08/20 3日 前場終値
8789 フィンテック 空売 102 -0.99 % 101 08/15 チャート 08/20 3日 前場終値
3678 メディアドゥH 空売 3,310 -0.61 % 3,290 08/15 チャート 08/20 3日 前場終値
3098 ココカラF 空売 5,550 0.00 % 5,550 08/15 チャート 08/20 3日 前場終値
3397 トリドールHD 空売 2,299 -3.61 % 2,219 08/16 チャート 08/20 2日 前場終値
3561 力の源HD 空売 892 -0.56 % 887 08/16 チャート 08/20 2日 前場終値
2685 アダストリア 空売 2,018 -0.65 % 2,005 08/19 チャート 08/20 1日 前場終値
6237 イワキポンプ 空売 926 -4.99 % 882 08/19 チャート 08/20 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3723 日本ファルコム 1,796 20.05 % 1,496 08/13 チャート
8746 第一商品 173 -1.70 % 176 08/15 チャート
4667 アイサンテク 2,518 0.92 % 2,495 08/15 チャート
2354 YEデジタル 450 7.14 % 420 08/16 チャート
3264 アスコット 191 2.69 % 186 08/16 チャート
4347 ブロードM 85 2.41 % 83 08/19 チャート
3667 enish 999 6.50 % 938 08/19 チャート
9308 乾汽船 932 0.11 % 931 08/19 チャート
4588 オンコリスB 2,220 0.18 % 2,216 08/19 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3694 オプティム 2,730 2.01 % 2,786 08/15 チャート

2019年8月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 274.83 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5671銘柄 3.07 % 3.45日 0.89 % 17.76 %
2019年8月 87銘柄 1.48 % 2.39日 0.62 % 12.36 % 274.83 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 8月20日 ファルコムが大幅高。enishも続伸。 はコメントを受け付けていません

8月19日 空売りのベルトラ、反発。YE DIGITAL、ファルコムは続伸。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3723 日本ファルコム (+8.02 %)

本日の日経平均は反発。
前日比+144円(+0.71%)の2万0563円で引けました。

マザーズ指数は大幅反発。
前日比+1.54%の865.52で引けました。

当ブログのポートフォリオは、購入銘柄も空売り銘柄も上げ基調でした。

空売り銘柄で、昨日大幅安となったベルトラは、今日は大幅反発を
食らいました。
思った以上に反発が大きかったので、前場終値で撤退しました。

購入銘柄では、YE DIGITALが前日比+7.62%、
ファルコムが+5.28%と続伸しました。
これらは持ち越しです。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は2銘柄。
空売り銘柄の買い戻し決済は6銘柄でした。
すべて前場終値での決済です。

新規購入は4銘柄。
新規空売りは2銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4347 ブロードM 83 0.00 % 83 08/19 チャート
3667 enish 938 0.00 % 938 08/19 チャート
9308 乾汽船 931 0.00 % 931 08/19 チャート
4588 オンコリスB 2,216 0.00 % 2,216 08/19 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
2685 アダストリア 2,005 0.00 % 2,005 08/19 チャート
6237 イワキポンプ 882 0.00 % 882 08/19 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
3912 モバイルファク 買い 1,733 0.12 % 1,731 08/14 チャート 08/19 3日 前場終値
7674 NATTY 買い 3,595 -3.36 % 3,720 08/14 チャート 08/19 3日 前場終値
6444 サンデンHD 空売 470 0.21 % 471 08/14 チャート 08/19 3日 前場終値
7746 岡本硝子 空売 207 -3.50 % 200 08/14 チャート 08/19 3日 前場終値
1448 スペースVAL 空売 464 -3.57 % 448 08/15 チャート 08/19 2日 前場終値
7048 ベルトラ 空売 1,130 4.64 % 1,185 08/15 チャート 08/19 2日 前場終値
6839 船井電機 空売 604 -0.50 % 601 08/16 チャート 08/19 1日 前場終値
7013 IHI 空売 2,039 -4.46 % 1,952 08/16 チャート 08/19 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3723 日本ファルコム 1,616 8.02 % 1,496 08/13 チャート
8746 第一商品 179 1.70 % 176 08/15 チャート
4667 アイサンテク 2,506 0.44 % 2,495 08/15 チャート
2354 YEデジタル 452 7.62 % 420 08/16 チャート
3264 アスコット 191 2.69 % 186 08/16 チャート
7618 PCDEPO 491 -1.21 % 497 08/16 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6584 三桜工業 440 5.38 % 465 08/08 チャート
3694 オプティム 2,735 1.83 % 2,786 08/15 チャート
4288 アズジェント 2,166 5.87 % 2,301 08/15 チャート
8789 フィンテック 101 0.00 % 101 08/15 チャート
3678 メディアドゥH 3,255 1.06 % 3,290 08/15 チャート
3098 ココカラF 5,480 1.26 % 5,550 08/15 チャート
3397 トリドールHD 2,301 -3.70 % 2,219 08/16 チャート
3561 力の源HD 871 1.80 % 887 08/16 チャート

2019年8月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 282.71 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5661銘柄 3.07 % 3.46日 0.89 % 17.79 %
2019年8月 77銘柄 1.73 % 2.35日 0.74 % 14.72 % 282.71 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 8月19日 空売りのベルトラ、反発。YE DIGITAL、ファルコムは続伸。 はコメントを受け付けていません

8月16日 空売りのベルトラが大幅安。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
7048 ベルトラ (+12.32 %)

本日の日経平均は微増。
前日比+13円(+0.06%)の2万0418円で引けました。

マザーズ指数は前日比-0.19%と小幅安です。

当ブログのポートフォリオは全体的に小動きですが、
空売り銘柄のベルトラが前日比-12.32%と大幅安になりました。

購入銘柄ではモバイルファクトリーが前日比+4.23%と
小幅ながら値を伸ばしました。

これらは両者とも決済せずに継続です。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は1銘柄。
空売り銘柄の買い戻し決済は5銘柄です。
すべて前場終値での決済でした。

新規購入は3銘柄。
新規空売りは4銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2354 YEデジタル 420 0.00 % 420 08/16 チャート
3264 アスコット 186 0.00 % 186 08/16 チャート
7618 PCDEPO 497 0.00 % 497 08/16 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3397 トリドールHD 2,219 0.00 % 2,219 08/16 チャート
3561 力の源HD 887 0.00 % 887 08/16 チャート
6839 船井電機 601 0.00 % 601 08/16 チャート
7013 IHI 1,952 0.00 % 1,952 08/16 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
3612 ワールド 買い 2,345 -1.26 % 2,375 08/14 チャート 08/16 2日 前場終値
7575 日本ライフL 空売 1,733 3.13 % 1,789 08/08 チャート 08/16 5日 前場終値
2395 新日本科学 空売 615 6.82 % 660 08/13 チャート 08/16 3日 前場終値
6420 福島工業 空売 2,863 1.65 % 2,911 08/13 チャート 08/16 3日 前場終値
3992 ニーズウェル 空売 691 1.71 % 703 08/14 チャート 08/16 2日 前場終値
4712 キーホルダー 空売 82 -1.23 % 81 08/15 チャート 08/16 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3723 日本ファルコム 1,535 2.61 % 1,496 08/13 チャート
3912 モバイルファク 1,797 3.81 % 1,731 08/14 チャート
7674 NATTY 3,650 -1.88 % 3,720 08/14 チャート
8746 第一商品 177 0.57 % 176 08/15 チャート
4667 アイサンテク 2,473 -0.88 % 2,495 08/15 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6584 三桜工業 435 6.45 % 465 08/08 チャート
6444 サンデンHD 460 2.34 % 471 08/14 チャート
7746 岡本硝子 202 -1.00 % 200 08/14 チャート
1448 スペースVAL 444 0.89 % 448 08/15 チャート
7048 ベルトラ 1,039 12.32 % 1,185 08/15 チャート
3694 オプティム 2,735 1.83 % 2,786 08/15 チャート
4288 アズジェント 2,236 2.82 % 2,301 08/15 チャート
8789 フィンテック 102 -0.99 % 101 08/15 チャート
3678 メディアドゥH 3,295 -0.15 % 3,290 08/15 チャート
3098 ココカラF 5,430 2.16 % 5,550 08/15 チャート

2019年8月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 292.40 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5653銘柄 3.08 % 3.46日 0.89 % 17.82 %
2019年8月 69銘柄 2.08 % 2.36日 0.88 % 17.63 % 292.40 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 8月16日 空売りのベルトラが大幅安。 はコメントを受け付けていません

8月15日 全面安相場だが、悲惨な暴落にはならず。

本日の日経平均は大幅安。
前日比-249円(-1.21%)の2万0405円で引けました。

マザーズ指数も前日比-1.71%と大幅安です。

昨夜のNYダウが-800ドルもの暴落に見舞われたため、
今日の日本の株式市場も暴落する可能性が高いと思われましたが、
普通の大幅安のレベルでおさまっており、
それほど悲惨な状態にはならずにすんだようです。

とは言え、ごくごく一部の例外を除いて全面安だったことは間違いなく、
購入銘柄に大きな被害を受けた人も多いと思います。

NYダウや日経平均、マザーズ指数の日足チャートを見ると、
リーマンショック級とは言わないまでも、
かなり大きな下落トレンドが始まってもおかしくないと思います。

明日や明後日、一時的な反発があるかもしれないし、
大きな下落トレンドなど始まることはないかもしれません。

しかし、「リーマンショック級の下げトレンドなんて始まるわけがない」と
高をくくっていられる状況でもありません。
絶対来ると思いこむのも良くありませんが、覚悟はしておいた方がいいと思います。

正直な話、こういう局面では、空売りが使えなかったとしたら
けっこうきつかっただろうと思います。

空売りの手法を研究し、開発していたこと、
その空売り手法をブログにも(私自身のリアル取引にも)取り入れておいていたことが、
この苦しい局面で大きな助けになってくれています。

当ブログのポートフォリオは、購入銘柄、空売り銘柄ともほとんど全部の株が下げました。
しかしこちらも大幅安になったものはなく、小幅安の範囲で収まっています。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は5銘柄。
空売り銘柄の買い戻し決済は4銘柄でした。

すべて前場終値での決済です。

新規購入は2銘柄。
新規空売りは8銘柄ありました。

売買は個別のチャートを見て判断していますが、やはり空売りにウエイトをおいた
ポートフォリオになってきています。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
8746 第一商品 176 0.00 % 176 08/15 チャート
4667 アイサンテク 2,495 0.00 % 2,495 08/15 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
1448 スペースVAL 448 0.00 % 448 08/15 チャート
7048 ベルトラ 1,185 0.00 % 1,185 08/15 チャート
3694 オプティム 2,786 0.00 % 2,786 08/15 チャート
4288 アズジェント 2,301 0.00 % 2,301 08/15 チャート
8789 フィンテック 101 0.00 % 101 08/15 チャート
3678 メディアドゥH 3,290 0.00 % 3,290 08/15 チャート
4712 キーホルダー 81 0.00 % 81 08/15 チャート
3098 ココカラF 5,550 0.00 % 5,550 08/15 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
4298 プロトコーポ 買い 1,214 4.57 % 1,161 08/07 チャート 08/15 5日 前場終値
3850 NTTDIM 買い 3,750 -1.57 % 3,810 08/13 チャート 08/15 2日 前場終値
2469 ヒビノ 買い 2,822 -0.98 % 2,850 08/13 チャート 08/15 2日 前場終値
7198 アルヒ 買い 2,123 -2.21 % 2,171 08/13 チャート 08/15 2日 前場終値
3484 テンポイノベ 買い 1,831 0.05 % 1,830 08/13 チャート 08/15 2日 前場終値
4431 スマレジ 空売 2,618 1.95 % 2,670 08/09 チャート 08/15 3日 前場終値
3933 チエル 空売 905 5.83 % 961 08/13 チャート 08/15 2日 前場終値
5631 日本製鋼所 空売 1,646 0.06 % 1,647 08/13 チャート 08/15 2日 前場終値
3916 DIT 空売 1,702 -1.92 % 1,670 08/14 チャート 08/15 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3723 日本ファルコム 1,495 -0.07 % 1,496 08/13 チャート
3912 モバイルファク 1,724 -0.40 % 1,731 08/14 チャート
7674 NATTY 3,605 -3.09 % 3,720 08/14 チャート
3612 ワールド 2,369 -0.25 % 2,375 08/14 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6584 三桜工業 445 4.30 % 465 08/08 チャート
7575 日本ライフL 1,731 3.24 % 1,789 08/08 チャート
2395 新日本科学 616 6.67 % 660 08/13 チャート
6420 福島工業 2,818 3.19 % 2,911 08/13 チャート
6444 サンデンHD 459 2.55 % 471 08/14 チャート
3992 ニーズウェル 689 1.99 % 703 08/14 チャート
7746 岡本硝子 196 2.00 % 200 08/14 チャート

2019年8月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 293.89 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5647銘柄 3.08 % 3.46日 0.89 % 17.82 %
2019年8月 63銘柄 2.11 % 2.33日 0.90 % 18.07 % 293.89 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 8月15日 全面安相場だが、悲惨な暴落にはならず。 はコメントを受け付けていません

8月14日 上げ相場だが、空売り銘柄の方が優勢。

本日の日経平均は大幅高。
前日比+199円(+0.98%)の2万0655円で引けました。

マザーズ指数は前日比+0.69%と反発しています。

当ブログのポートフォリオは、市場全体が上げ相場だったのに
全体的に弱く、購入銘柄よりも空売り銘柄の方が優勢でした。

購入銘柄では、トレイダーズとセプテーニHDを損切りしました。

反発を期待していたトレイダーズは、高寄りしてしばらくプラスでいましたが
9:20にはマイ転して81円をつけました。
その後すぐに81円の買い板も食われ、80円の安値をつけたり、
82円(=前日終値)まで戻したりとうろうろしていました。
今日決算発表予定日だったので、どっちみち今日売る予定だったため、
9:30頃81円の買い板が再び食われそうになったタイミングで
見切りをつけて81円で損切りしました。

続伸を期待していたセプテーニも伸びず、下がってしまいました。
しばらく様子を見ていましたが、5分足チャートが下抜け、
下げ幅も大きくなってきたので、このとき10:15の5分足終値
423円で損切りしました。

空売り銘柄の方は、朝一番は反発していた銘柄も多く、
こりゃヤバいかな?と心配していたのですが、さにあらず。
前日比プラスだった銘柄も上げ幅が小さくなったり、マイ転したりして
全体的によくなってきました。

特に新日本科学とチエルが順調に下げてくれたのですが、
終値は少し戻してしまいました。
こちらは両社とも持ち越しです。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は2銘柄。
上記のトレイダーズとセプテーニHDの2社です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入は3銘柄。
新規空売りは4銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3912 モバイルファク 1,731 0.00 % 1,731 08/14 チャート
7674 NATTY 3,720 0.00 % 3,720 08/14 チャート
3612 ワールド 2,375 0.00 % 2,375 08/14 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6444 サンデンHD 471 0.00 % 471 08/14 チャート
3916 DIT 1,670 0.00 % 1,670 08/14 チャート
3992 ニーズウェル 703 0.00 % 703 08/14 チャート
7746 岡本硝子 200 0.00 % 200 08/14 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
8704 トレイダーズ 買い 81 -4.71 % 85 08/08 チャート 08/14 3日 マイ転
4293 セプテーニ 買い 405 -4.26 % 423 08/08 チャート 08/14 3日 下抜け

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4298 プロトコーポ 1,241 6.89 % 1,161 08/07 チャート
3850 NTTDIM 3,760 -1.31 % 3,810 08/13 チャート
2469 ヒビノ 2,880 1.05 % 2,850 08/13 チャート
7198 アルヒ 2,160 -0.51 % 2,171 08/13 チャート
3484 テンポイノベ 1,857 1.48 % 1,830 08/13 チャート
3723 日本ファルコム 1,496 0.00 % 1,496 08/13 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6584 三桜工業 456 1.94 % 465 08/08 チャート
7575 日本ライフL 1,784 0.28 % 1,789 08/08 チャート
4431 スマレジ 2,624 1.72 % 2,670 08/09 チャート
2395 新日本科学 632 4.24 % 660 08/13 チャート
3933 チエル 931 3.12 % 961 08/13 チャート
5631 日本製鋼所 1,669 -1.34 % 1,647 08/13 チャート
6420 福島工業 2,888 0.79 % 2,911 08/13 チャート

2019年8月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 300.88 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5638銘柄 3.09 % 3.46日 0.89 % 17.84 %
2019年8月 54銘柄 2.35 % 2.33日 1.01 % 20.17 % 300.88 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 8月14日 上げ相場だが、空売り銘柄の方が優勢。 はコメントを受け付けていません

8月13日 空売りの三井海洋開発を利確。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
6269 三井海洋開発 (+10.08 %)

本日の日経平均は大幅安。
前日比-229円(-1.11%)の2万0455円で引けました。

マザーズ指数も前日比-1.02%と大幅安です。

当ブログのポートフォリオは全体的に小動きでしたが、
唯一目立ったのは空売りの三井海洋開発。
9:48には2217円(前日比-8.43%)の安値をつけました。
空売りした8月7日を含めて、今日で4日連続下げで、
そろそろやりきった感が出てきたように思ったため、前場終値で利確しました。

購入銘柄のブシロードは、一度はプラ転するなど力強さを見せた場面もありましたが
下げたため前場終値で損切りしました。

日経平均が大幅GDで始まり相場は急落ムードだったため
一時はどうなることかと思いましたが、意外に落ち着いた展開になりました。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は1銘柄。
空売り銘柄の買い戻し決済は3銘柄。
すべて前場終値での決済です。

新規購入は5銘柄。
新規空売りは4銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3850 NTTDIM 3,810 0.00 % 3,810 08/13 チャート
2469 ヒビノ 2,850 0.00 % 2,850 08/13 チャート
7198 アルヒ 2,171 0.00 % 2,171 08/13 チャート
3484 テンポイノベ 1,830 0.00 % 1,830 08/13 チャート
3723 日本ファルコム 1,496 0.00 % 1,496 08/13 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
2395 新日本科学 660 0.00 % 660 08/13 チャート
3933 チエル 961 0.00 % 961 08/13 チャート
5631 日本製鋼所 1,647 0.00 % 1,647 08/13 チャート
6420 福島工業 2,911 0.00 % 2,911 08/13 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7803 ブシロード 買い 2,326 -5.14 % 2,452 08/08 チャート 08/13 2日 前場終値
6269 三井海洋開発 空売 2,239 10.08 % 2,490 08/07 チャート 08/13 3日 前場終値
5410 合同製鉄 空売 1,930 0.41 % 1,938 08/07 チャート 08/13 3日 前場終値
3674 オークファン 空売 832 -0.24 % 830 08/08 チャート 08/13 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4298 プロトコーポ 1,206 3.88 % 1,161 08/07 チャート
8704 トレイダーズ 82 -3.53 % 85 08/08 チャート
4293 セプテーニ 427 0.95 % 423 08/08 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6584 三桜工業 456 1.94 % 465 08/08 チャート
7575 日本ライフL 1,774 0.84 % 1,789 08/08 チャート
4431 スマレジ 2,635 1.31 % 2,670 08/09 チャート

2019年8月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 309.23 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5636銘柄 3.09 % 3.46日 0.89 % 17.85 %
2019年8月 52銘柄 2.62 % 2.31日 1.13 % 22.67 % 309.23 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 8月13日 空売りの三井海洋開発を利確。 はコメントを受け付けていません