現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
7831 ウイルコHD (+8.25 %)
2120 ネクスト (+13.59 %)
9748 NJK (+16.64 %)
本日の日経平均は小幅高。
前日比+61円の2万0264円で引けました。
当ブログのモデル持ち株で目立ったのは、NJK。
朝、窓を開けた大幅高で始まり、9:25にはストップ高701円をつけました。
しかし、ストップ高に張り付いたままにはならず、かといってすぐに急落することもなく、
ストップ高近辺でうろうろしつつ、ストップ高についたり離れたりを繰り返しました。
日足的にも達成感があり、ストップ高に張り付きそうな雰囲気でもなかったので、
ストップ高701円で売り注文を出し、利益確定しました。
他には、ネクストも前日比+8.1%の大幅高になっています。
今日の売却は、NJKを入れて5銘柄。
他の4銘柄は、2銘柄が終値、2銘柄が前場終値での売却です。
今日の新規購入は、10銘柄。
日経平均が好調なためか、おもしろい(上がりそうな)形をしている銘柄が
増えてきている気がします。
↓よかったらクリックお願いします。
m(_”_)m
新規購入銘柄
コード | 銘柄名 | 本日終値 | 損益率 | 購入価格 | 購入日 | チャ ート |
---|---|---|---|---|---|---|
3633 | GMOペパボ | 6,600 | 0.00 % | 6,600 | 05/22 | チャート |
3639 | ボルテージ | 1,550 | 0.00 % | 1,550 | 05/22 | チャート |
7638 | シーマ | 38 | 0.00 % | 38 | 05/22 | チャート |
7816 | スノーピーク | 10,740 | 0.00 % | 10,740 | 05/22 | チャート |
9421 | ネプロジャパン | 1,750 | 0.00 % | 1,750 | 05/22 | チャート |
2475 | WDBHD | 1,275 | 0.00 % | 1,275 | 05/22 | チャート |
6822 | 大井電気 | 414 | 0.00 % | 414 | 05/22 | チャート |
9927 | ワットマン | 156 | 0.00 % | 156 | 05/22 | チャート |
6314 | 石井工作研究所 | 301 | 0.00 % | 301 | 05/22 | チャート |
8508 | Jトラスト | 1,299 | 0.00 % | 1,299 | 05/22 | チャート |
本日売却銘柄
コード | 銘柄名 | 売却 価格 |
損益率 | 購入 価格 |
購入日 | チャ ート |
売却日 | 保有 日数 |
売却 区分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1827 | ナカノフドー建 | 467 | -5.66 % | 495 | 05/15 | チャート | 05/22 | 5日 | 終値 |
6037 | ファーストロジ | 4,425 | -2.75 % | 4,550 | 05/18 | チャート | 05/22 | 4日 | 前場終値 |
7598 | ナイスクラップ | 460 | -3.36 % | 476 | 05/19 | チャート | 05/22 | 3日 | 終値 |
6050 | Eガーディアン | 1,990 | -0.10 % | 1,992 | 05/20 | チャート | 05/22 | 2日 | 前場終値 |
9748 | NJK | 701 | 16.64 % | 601 | 05/21 | チャート | 05/22 | 1日 | S高付近 |
保有継続銘柄
コード | 銘柄名 | 本日終値 | 損益率 | 購入価格 | 購入日 | チャ ート |
---|---|---|---|---|---|---|
7831 | ウイルコHD | 223 | 8.25 % | 206 | 05/15 | チャート |
1994 | 高橋ウォール | 999 | -3.94 % | 1,040 | 05/18 | チャート |
1846 | 鈴縫工業 | 267 | 2.69 % | 260 | 05/18 | チャート |
8718 | JPNHD | 634 | -0.31 % | 636 | 05/19 | チャート |
5614 | 川金HD | 439 | 5.02 % | 418 | 05/19 | チャート |
2183 | リニカル | 1,137 | 1.43 % | 1,121 | 05/19 | チャート |
2120 | ネクスト | 1,555 | 13.59 % | 1,369 | 05/20 | チャート |
5698 | エンビプロHD | 719 | 2.13 % | 704 | 05/20 | チャート |
2469 | ヒビノ | 3,710 | 7.69 % | 3,445 | 05/20 | チャート |
9964 | アイ・テック | 1,456 | 6.12 % | 1,372 | 05/20 | チャート |
3457 | ハウスドゥ | 6,770 | -3.15 % | 6,990 | 05/21 | チャート |
4662 | フォーカス | 1,252 | -0.71 % | 1,261 | 05/21 | チャート |
3288 | オープンハウス | 3,760 | -1.70 % | 3,825 | 05/21 | チャート |
3291 | 飯田GHD | 2,010 | 1.77 % | 1,975 | 05/21 | チャート |
2015年5月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 2047.62 %
期間 | 取引回数 | 平均 損益率 (A) |
平均 保有日数 (B) |
平均 損益率/日 (C)=A/B |
1ヶ月期待 損益率 C×20営業日 |
直近12ヶ月 累積損益率 |
---|---|---|---|---|---|---|
過去通算成績 | 2035銘柄 | 4.09 % | 3.32日 | 1.23 % | 24.63 % | 99375.9 % (全期間累積) |
2015年5月 | 40銘柄 | 2.09 % | 3.08日 | 0.68 % | 13.62 % | 2047.62 % |
土曜日に「デイトレ生存率向上プログラム」さんからのリンクで「5日株トレード法」を知り、その日のうちに基本編、応用編のセットを購入させていただきました。
「デイトレ生存率向上プログラム」さんの記事は無料なのにとんでもなく素晴らしい記事なのですが…残念ながらデイトレ向けで、私のやっているスイングトレードではそのまま適用できない。
でもデイトレを知ればスイングの役にも立つだろうと、読み進めていくと、あるじゃないですかスイングトレードの素晴らしい記事が(^-^)それが5日株との出会いでした。
日曜日のうちに基本編を読み終えて、Kabuステーションで実際に、もしこれが金曜日の引け間際だとしたらという仮定の下に、購入対象の銘柄を探してみました。
すると、私的にはGMOペパポが購入対象になりました。
本日の成績を見ると、約+12%、本日の値上がりランキング17位です。もう驚き(^^;
私はずっと東証一部ばかりやっていて、本日は双日と野村総研を持っていましたが、もうどこまで上がるか微妙な野村総研をさっさと利確して、5日株銘柄に買い換えました。
4369トリケミカルを14:30に購入です。大陽線の2番槍でしたが、その2番槍で30日間以上前の終値最良日も貫通しそうだったので購入を決めました。
引けてみれば、わずか30分の間に+2%以上にもなっていました。
1年近くトレードを続けて、損切りは(悔しいけど^^;)全く平常心になりましたし、トレーリングストップによる利確も自信がついてきました。
しかし、INのタイミングがいつまで経っても下手くそで、せっかく積み上げた利益を下げ相場ですぐに水の泡にしてしまっていました(^^;
とにかく知りたかったのはINのタイミングであり、私にとっては5日株は何にも代えがたい宝物です。こんな素晴らしい情報をご提供本当にありがとうございました。