現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3841 ジーダット (+10.65 %)
4556 カイノス (+77.33 %)
3904 カヤック (+9.43 %)
現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
2162 nmsHD (+14.96 %)
6881 キョウデン (+9.64 %)
本日の日経平均は急落。
前日比-401円(-1.72%)の2万2977円で引けました。
2万3000円の牙城を守ることはできませんでした。
新興市場はもっとひどい暴落。
マザーズ指数は前日比-3.10%の811.77で引けています。
805.55の安値をつけた場面もあり、こちらの方は800のラインを
守れるか怪しくなってきました。
特別な材料がある銘柄を除き、普通の銘柄は軒並み下げる全面安の
展開となりました。
コロナウイルスの対策関連銘柄が午前中大盛況となっていましたが、
午後になって急落するものが続出し、阿鼻叫喚の乱高下となりました。
急落後、さらに大きく下げたものもあれば、
大きくマイ転した後で急回復したもの、
また全く動じず高値に留まった一部の本流銘柄など
三つに大きく分かれ、明暗がくっきりしました。
当ブログのポートフォリオも、暴落&乱高下に巻き込まれて
たいへんな一日となりました。
私は日中株をずっと見ていて、いろいろ売買していたのですが、
今日は本当に精神的に疲弊しました
こんな激しい相場は、トランプ大統領が選挙で勝った日以来です。
まず、空売りの方はどの銘柄も下げて好調でした。
こちらはすべて持ち越しです。
購入銘柄の方は、
昨日材料が出て(こちらも乱高下ありましたが)前日比+9.43%と
大幅高になったカヤックだけを残して後は全部売却となりました。
朝早いうちから全面安の急落相場になっているのが明白だったため、
コロナウイルスに関連のない普通の銘柄は、10時時点の株価で
売却しました。(11銘柄)
プレシジョンはコロナウイルス関連の物色対象に一時なっていたのですが、
昨日の高値をつけた後の急降下で関連からはずれた感があり、
今朝もいいところなしだったので、このとき一緒に売却しています。
常磐開発は普通の銘柄ですが、取引が少なく、10時までに一度も
約定しなかったので、こちらは前場終値での売却としました。
今日私の精神を一番削ってくれたのがハビックスです。
こちらは、パルプ不織布などを製造している会社で、
コロナウイルス対策とは遠い感じがしていましたが、物色対象になって
いました。
午前中から昼過ぎまでは好調で、12:35には前日比+14.63%の
高値995円をつけていました。
この時点ではチャートの形がめちゃくちゃ良くて、実をいうと私は
午前中買い増ししており、うまく行ったと喜んでおりました。
ところが、13時前になって急落しました。
もともと板が薄くて乱高下しがちな銘柄だったので最初は一時的なものじゃ
ないかと思って静観していましたが、予想に反して下げは止まらず
あっという間にマイ転(!)、さらに様子を見ていましたが
なんと800円を割り込む大惨事となりました。
まだ「すぐに反発するのでは?」という疑念はありましたが、
これ以上リスクを抱えたままにできないと耐えかねて、
このとき13:10の5分足終値806円(前日比-7.14%)で
損切りしました。
つい20分ほど前までいた高値付近の株価から、あっという間に
20%を超える急落となりました。
結局株価はさらに下げて、14時過ぎには723円(前日比-16.71%)
の安値をつけるまでになっていました。
午前中のチャートの形が非常に良かったので、昼のメモ書きメールでも
ハビックスを再度紹介していました。
もしメモ書きメールを見て買われた方がおられたら、本当に申し訳ありません。
これだけひどい目にあったのは私も久しぶりでした。
ハビックスを損切りした時点では、この動きはハビックスだけの個別の問題だと
思っていたのですが、しばらくしてコロナウイルス関連株が一斉に
(一部の本流銘柄を除く)崩れ始めます。
午前中、前日比+19.99%の高値2047円をつけて絶好調と思われた
カイノスも13:20ごろから崩れ始めます。
この頃になると、ウイルス関連銘柄の多くが一緒に崩れていたので
個別の問題ではなく、総崩れが始まっている感じが濃厚になっていました。
まだ少し様子を見ましたが、さらに下抜けていったので13:25の5分足
終値1862円(前日比+9.14%)で売却しました。
高値から10%下げてから売ったのは残念ですが、購入時からは
+77.33%の大きな利益となってくれました。
少し前にハビックスの動きを見ていたので、「これはヤバい」と
思いきることができましたが、もしハビックスで損をおらず、
他のウイルス関連銘柄が一斉に崩れ始めたのを見ていなかったら
気づくのが少し遅れたかもしれません。
結局カイノスはその後マイ転し、終値は前日比-13.19%の
1481円となり、大幅安で引けました。
もう一つ、ウイルス関連で物色されていたマミヤOPも、
値動きは全然地味ですが昼過ぎに一斉に下げ始めた銘柄の中に
入っていたので、13:30の5分足終値1150円
(前日比+7.88%)で売却しました。
こちらは購入時の株価とあまり変わりません。(-0.43%)
というわけで、
本日、購入銘柄の売却は15銘柄。
上記、ウイルス関連の3銘柄と常磐開発を除く11銘柄は
前場終値での売却です。
空売り銘柄の決済はありませんでした。
新規購入は5銘柄。
新規空売りは13銘柄でした。
こんな暴落の日に、新規空売りを仕掛けるのはリスクもあるのですが、
これだけ下げると、空売りしたい形のチャートがたくさん見つかるので
困ったものです。
クリックいただけるのが、とても励みになっています。
↓
新規購入銘柄
コード |
銘柄名 |
本日終値 |
損益率 |
購入価格 |
購入日 |
チャ ート |
7487 |
小津産業 |
2,009 |
0.00 % |
2,009 |
01/30 |
チャート |
7775 |
大研医器 |
772 |
0.00 % |
772 |
01/30 |
チャート |
4583 |
カイオム |
231 |
0.00 % |
231 |
01/30 |
チャート |
4570 |
免疫生物研究所 |
843 |
0.00 % |
843 |
01/30 |
チャート |
4671 |
ファルコHD |
2,111 |
0.00 % |
2,111 |
01/30 |
チャート |
新規空売り銘柄
コード |
銘柄名 |
本日終値 |
損益率 |
空売り価格 |
空売り日 |
チャ ート |
6584 |
三桜工業 |
1,014 |
0.00 % |
1,014 |
01/30 |
チャート |
8885 |
ラ・アトレ |
1,130 |
0.00 % |
1,130 |
01/30 |
チャート |
4680 |
ラウンドワン |
1,015 |
0.00 % |
1,015 |
01/30 |
チャート |
1429 |
日本アクア |
579 |
0.00 % |
579 |
01/30 |
チャート |
3917 |
アイリッジ |
1,212 |
0.00 % |
1,212 |
01/30 |
チャート |
5393 |
ニチアス |
2,630 |
0.00 % |
2,630 |
01/30 |
チャート |
6067 |
インパクトHD |
1,994 |
0.00 % |
1,994 |
01/30 |
チャート |
6640 |
第一精工 |
2,366 |
0.00 % |
2,366 |
01/30 |
チャート |
7238 |
曙ブレーキ工業 |
221 |
0.00 % |
221 |
01/30 |
チャート |
7729 |
東京精密 |
3,960 |
0.00 % |
3,960 |
01/30 |
チャート |
9790 |
福井コンHD |
3,355 |
0.00 % |
3,355 |
01/30 |
チャート |
8057 |
内田洋行 |
7,010 |
0.00 % |
7,010 |
01/30 |
チャート |
6428 |
オーイズミ |
562 |
0.00 % |
562 |
01/30 |
チャート |
本日決済銘柄
コード |
銘柄名 |
売買 種別 |
決済 価格 |
損益率 |
エントリ 価格 |
エントリ 日 |
チャ ート |
決済日 |
保有 日数 |
決済 区分 |
3841 |
ジーダット |
買い |
1,486 |
10.65 % |
1,343 |
01/23 |
チャート |
01/30 |
5日 |
10:00 |
4556 |
カイノス |
買い |
1,862 |
77.33 % |
1,050 |
01/24 |
チャート |
01/30 |
4日 |
下抜け |
3565 |
アセンテック |
買い |
2,342 |
-2.82 % |
2,410 |
01/27 |
チャート |
01/30 |
3日 |
10:00 |
3895 |
ハビックス |
買い |
806 |
-12.86 % |
925 |
01/27 |
チャート |
01/30 |
3日 |
下抜け |
7707 |
プレシジョン |
買い |
406 |
-5.36 % |
429 |
01/27 |
チャート |
01/30 |
3日 |
10:00 |
4431 |
スマレジ |
買い |
3,465 |
-1.00 % |
3,500 |
01/28 |
チャート |
01/30 |
2日 |
10:00 |
3768 |
Rモンスター |
買い |
1,802 |
-3.64 % |
1,870 |
01/28 |
チャート |
01/30 |
2日 |
10:00 |
2341 |
アルバイトT |
買い |
221 |
-1.34 % |
224 |
01/28 |
チャート |
01/30 |
2日 |
10:00 |
6560 |
エルティーエス |
買い |
1,847 |
-10.64 % |
2,067 |
01/28 |
チャート |
01/30 |
2日 |
10:00 |
7033 |
MSOL |
買い |
3,475 |
0.00 % |
3,475 |
01/28 |
チャート |
01/30 |
2日 |
10:00 |
7991 |
マミヤOP |
買い |
1,150 |
-0.43 % |
1,155 |
01/28 |
チャート |
01/30 |
2日 |
下抜け |
8922 |
日本アセットM |
買い |
101 |
-0.98 % |
102 |
01/29 |
チャート |
01/30 |
1日 |
10:00 |
6187 |
リタリコ |
買い |
2,763 |
1.06 % |
2,734 |
01/29 |
チャート |
01/30 |
1日 |
10:00 |
2134 |
燦キャピタル |
買い |
105 |
-2.78 % |
108 |
01/29 |
チャート |
01/30 |
1日 |
10:00 |
1782 |
常磐開発 |
買い |
6,950 |
-0.57 % |
6,990 |
01/29 |
チャート |
01/30 |
1日 |
前場終値 |
保有継続銘柄
コード |
銘柄名 |
本日終値 |
損益率 |
購入価格 |
購入日 |
チャ ート |
3904 |
カヤック |
789 |
9.43 % |
721 |
01/29 |
チャート |
空売り継続銘柄
コード |
銘柄名 |
本日終値 |
損益率 |
空売り価格 |
空売り日 |
チャ ート |
2162 |
nmsHD |
432 |
14.96 % |
508 |
01/22 |
チャート |
6881 |
キョウデン |
347 |
9.64 % |
384 |
01/27 |
チャート |
3747 |
インタートレ |
491 |
5.21 % |
518 |
01/27 |
チャート |
7609 |
ダイトロン |
1,708 |
7.07 % |
1,838 |
01/27 |
チャート |
3563 |
スシローGHD |
9,280 |
3.13 % |
9,580 |
01/29 |
チャート |
6095 |
メドピア |
1,676 |
4.39 % |
1,753 |
01/29 |
チャート |
3851 |
日本一ソフト |
1,201 |
7.26 % |
1,295 |
01/29 |
チャート |
3180 |
ビューティG |
2,218 |
3.57 % |
2,300 |
01/29 |
チャート |
3983 |
オロ |
3,375 |
6.25 % |
3,600 |
01/29 |
チャート |
2020年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 258.69 %
期間 |
取引回数 |
平均 損益率 (A) |
平均 保有日数 (B) |
平均 損益率/日 (C)=A/B |
1ヶ月期待 損益率 C×20営業日 |
直近12ヶ月 累積損益率 |
過去通算成績 |
6721銘柄 |
2.87 % |
3.41日 |
0.84 % |
16.83 % |
|
2020年1月 |
212銘柄 |
2.70 % |
3.56日 |
0.76 % |
15.19 % |
258.69 % |