当ブログでは、私が開発した「5日株トレード法」をベースとしたモデル取引を公開しています。
・後だしジャンケンのようなズルができないように、買値は常に当日の終値とする。
・売値は随時。(前場終値での決済になることが多いです)
というルールで運用しています。(毎日、取引時間終了後に更新)

「5日株トレード法」の販売は終了しました。
約5年間に渡り多くの方にご購入頂き、ありがとうございました。


2月12日 ファーマフーズが続伸。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
2929 ファーマフーズ (+20.02 %)

本日の日経平均は反発。
前日比+175円(+0.74%)の2万3861円で引けました。

マザーズ指数は大幅反発。
前日比+1.38%の852.49で引けています。

マザーズ指数が大きく上がった割には、個別銘柄を見回してもあまり
パッとした感じはなかったように思います。
全面高とも大幅高銘柄続出とも思える雰囲気ではありませんでした。

休日をはさんだ前日、月曜日はマザーズ指数大幅安でしたが、
個別銘柄はそんなにひどい状況でもありませんでした。
今日とちょうど真逆ですね。

当ブログのポートフォリオは小動きでした。

ファーマフーズは前日比+5.79%と続伸しています。
現在、購入時からの含み益が+20.02%。
ポートフォリオの銘柄で大きな含み益を持っているのは
ファーマフーズぐらいです。

1月の終盤ぐらいからコロナウイルス関連の話題に振り回され、
非常にやりにくい相場が続いていますが、中国での被害拡大とは
裏腹に株式市場の方は落ち着いてきた感じがあるので、そろそろ
大きな当たりを取りたいものです。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は4銘柄。
空売り銘柄の決済は1銘柄。
すべて前場終値での決済です。

新規購入は6銘柄。
新規空売りは1銘柄でした。

ポートフォリオ唯一の空売り銘柄を決済し、新規空売りも
なかったので、これでまた空売り銘柄ゼロになりました。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4390 IPS 1,442 0.00 % 1,442 02/12 チャート
3771 システムR 2,076 0.00 % 2,076 02/12 チャート
7702 JMS 919 0.00 % 919 02/12 チャート
3967 エルテス 2,334 0.00 % 2,334 02/12 チャート
9419 ワイヤレスG 810 0.00 % 810 02/12 チャート
4431 スマレジ 3,715 0.00 % 3,715 02/12 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
3359 タイセイ 買い 445 -0.45 % 447 02/03 チャート 02/12 6日 前場終値
7038 フロンティアM 買い 1,839 0.27 % 1,834 02/06 チャート 02/12 3日 前場終値
3791 IGポート 買い 2,109 -2.27 % 2,158 02/07 チャート 02/12 2日 前場終値
7071 アンビスHD 買い 7,610 1.20 % 7,520 02/07 チャート 02/12 2日 前場終値
3639 ボルテージ 空売 515 -0.98 % 510 02/07 チャート 02/12 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2929 ファーマフーズ 1,187 20.02 % 989 02/04 チャート
6035 IRJHD 6,290 2.61 % 6,130 02/06 チャート
4429 リックソフト 7,020 1.74 % 6,900 02/06 チャート
3774 IIJ 3,400 4.62 % 3,250 02/07 チャート
6555 MSコンサル 1,153 2.95 % 1,120 02/07 チャート
3960 バリュデザイン 2,616 -0.08 % 2,618 02/07 チャート
6888 アクモス 451 -0.66 % 454 02/10 チャート
3193 鳥貴族 2,668 0.57 % 2,653 02/10 チャート
4771 F&M 1,446 -2.82 % 1,488 02/10 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年2月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 160.06 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6779銘柄 2.85 % 3.40日 0.84 % 16.73 %
2020年2月 51銘柄 0.38 % 2.59日 0.15 % 2.96 % 160.06 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月12日 ファーマフーズが続伸。 はコメントを受け付けていません

2月10日 ソーシャルワイヤー反落を売却。他の持ち株は小動き。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
2929 ファーマフーズ (+13.45 %)

本日の日経平均は下落。
前日比-142円(-0.60%)の2万3685円で引けました。

マザーズ指数は前日比-1.06%と大幅安でした。

マザーズ指数がこれほど下げると、個別銘柄もボロボロになっていることが
多いのですが、今日はあまりそういう印象はありませんでした。

当ブログのポートフォリオは、全体的には小動き。

ただ、昨日大きく上げて期待していたソーシャルワイヤーが今日は反落し、
行って来いになってしまいました。
残念ですが、前場終値で撤退しました。

他の銘柄は小動きで、特筆すべきことは特にありません。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は3銘柄。
すべて前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入は3銘柄。
先週金曜日に売ったばかりのアクモスを買い直しています。

新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6888 アクモス 454 0.00 % 454 02/10 チャート
3193 鳥貴族 2,653 0.00 % 2,653 02/10 チャート
4771 F&M 1,488 0.00 % 1,488 02/10 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
3929 ソーシャルW 買い 1,403 -0.14 % 1,405 02/06 チャート 02/10 2日 前場終値
4026 神島化学工業 買い 1,102 -4.75 % 1,157 02/06 チャート 02/10 2日 前場終値
2053 中部飼料 買い 1,715 -1.15 % 1,735 02/06 チャート 02/10 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3359 タイセイ 443 -0.89 % 447 02/03 チャート
2929 ファーマフーズ 1,122 13.45 % 989 02/04 チャート
7038 フロンティアM 1,858 1.31 % 1,834 02/06 チャート
6035 IRJHD 6,230 1.63 % 6,130 02/06 チャート
4429 リックソフト 6,950 0.72 % 6,900 02/06 チャート
3774 IIJ 3,315 2.00 % 3,250 02/07 チャート
3791 IGポート 2,130 -1.30 % 2,158 02/07 チャート
6555 MSコンサル 1,140 1.79 % 1,120 02/07 チャート
3960 バリュデザイン 2,610 -0.31 % 2,618 02/07 チャート
7071 アンビスHD 7,510 -0.13 % 7,520 02/07 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3639 ボルテージ 504 1.18 % 510 02/07 チャート

2020年2月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 161.98 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6774銘柄 2.85 % 3.40日 0.84 % 16.74 %
2020年2月 46銘柄 0.47 % 2.54日 0.19 % 3.72 % 161.98 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月10日 ソーシャルワイヤー反落を売却。他の持ち株は小動き。 はコメントを受け付けていません

2月7日 ソーシャルワイヤー、ファーマフーズが続伸。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
2929 ファーマフーズ (+11.02 %)
3929 ソーシャルW (+8.33 %)

本日の日経平均は微減。
前日比-45円(-0.19%)の2万3827円で引けました。

マザーズ指数も前日比-0.13%と微減でした。

当ブログのポートフォリオは、トントンというところでしょうか。

ソーシャルワイヤーが前日比+8.33%、
ファーマフーズが+7.54%と続伸しました。
こちらは両社とも持ち越しです。

昨日、東証一部昇格と新株発行を発表した東海ソフトは、
前向きな反応を期待したのですが、5%下げました。
新株発行による希薄化が(私の理解が正しければ)4.2%なので
それ以上に下げたということは投資家からポジティブな評価は
得られていないのかと思い、前場終値で損切りしました。

人気株なので、もしかしたら今日だけ下げて来週から反発するかも
しれないのですが、今日の動きはちょっと弱いと思いました。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は5銘柄。
すべて前場終値での売却です。

ポートフォリオに空売り銘柄はないので、決済もありません。

新規購入は5銘柄。
新規空売りは1銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3774 IIJ 3,250 0.00 % 3,250 02/07 チャート
3791 IGポート 2,158 0.00 % 2,158 02/07 チャート
6555 MSコンサル 1,120 0.00 % 1,120 02/07 チャート
3960 バリュデザイン 2,618 0.00 % 2,618 02/07 チャート
7071 アンビスHD 7,520 0.00 % 7,520 02/07 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3639 ボルテージ 510 0.00 % 510 02/07 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
4431 スマレジ 買い 3,630 1.11 % 3,590 02/03 チャート 02/07 4日 前場終値
9816 ストライダーズ 買い 417 -3.25 % 431 02/04 チャート 02/07 3日 前場終値
6888 アクモス 買い 435 1.40 % 429 02/04 チャート 02/07 3日 前場終値
4430 東海ソフト 買い 1,805 -2.70 % 1,855 02/05 チャート 02/07 2日 前場終値
6058 ベクトル 買い 1,236 -3.51 % 1,281 02/05 チャート 02/07 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3359 タイセイ 451 0.89 % 447 02/03 チャート
2929 ファーマフーズ 1,098 11.02 % 989 02/04 チャート
3929 ソーシャルW 1,522 8.33 % 1,405 02/06 チャート
7038 フロンティアM 1,822 -0.65 % 1,834 02/06 チャート
4026 神島化学工業 1,132 -2.16 % 1,157 02/06 チャート
6035 IRJHD 6,100 -0.49 % 6,130 02/06 チャート
4429 リックソフト 6,830 -1.01 % 6,900 02/06 チャート
2053 中部飼料 1,721 -0.81 % 1,735 02/06 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年2月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 165.24 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6771銘柄 2.85 % 3.40日 0.84 % 16.75 %
2020年2月 43銘柄 0.65 % 2.58日 0.25 % 5.01 % 165.24 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月7日 ソーシャルワイヤー、ファーマフーズが続伸。 はコメントを受け付けていません

2月6日 コロナウイルス対策の連想銘柄を売却。東海ソフトが一部昇格&新株発行を発表。

本日の日経平均は急騰。
前日比+554円(+2.38%)の2万3873円で引けました。

今日の高値は2万3995円。
まさか2万4000円に迫るところまで上がるとは予想外でした。

マザーズ指数は普通に続伸。
前日比+0.71%の851.01で引けました。

当ブログのポートフォリオは全体的に小動きです。

今日になって、武漢の新型コロナウイルスが実は死亡率も高くなく、
危険度は普通のインフルエンザとたいして変わらないかもしれない
といった報道を目にすることが多くなりました。

コロナウイルス関連というほどでもないのですが、その連想から多少
物色されていた銘柄を持っていたので、ちょっと危なっかしいかも
しれないと思い、全部売却することにしました。

昨日のブログでも書いていたファルコHD、ラクトジャパン、
ブライトパス・バイオの3社です。
(ヨーグルト期待のラクトジャパンも処分しました)

昨日買った東海ソフトに、取引時間終了後の16時、IRが出ました。
東証2部→東証1部の昇格と、新株発行(増資)です。

いいニュースと悪いニュースの同時発表なので、明日の株価がどう動くかは
開けてみないとわかりませんが、1部昇格と同時の新株発行は
株価が上がることも少なくありません。

新株発行のニュースは読み取るのが難しいのですが、私の理解があっていれば
約4.2%の希薄化です。
この程度であれば、1部昇格のニュースで打ち消せそうな気はします。

また今回の資金調達の目的が、売り上げ増に伴う人員採用と名古屋駅付近に
ソフトウェア開発センターに新設することだそうです。
開発力の強化を本気でやるということだと思います。

東海ソフトはIoTや自動運転のソフトで進んだ技術があり、
トヨタ自動車との関係が厚いという強みもあるので、
この新株発行と開発力強化は投資家にとっても夢のある話のような気がします。

私個人としては明日、新株発行を嫌忌した売りがどれぐらいでるか気にはなる
ものの、東海ソフトの株価の展開が楽しみだと思っています。
ただし、私の予想というより、私の願望を語っているだけかもしれないので
あまり当てにはしないでくださいね。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は5銘柄。
すべて前場終値での売却です。

ポートフォリオに空売り銘柄はなかったので、決済も当然ありません。

新規購入は6銘柄。
新規空売りはありませんでした。

空売り銘柄は今日もゼロのままです。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3929 ソーシャルW 1,405 0.00 % 1,405 02/06 チャート
7038 フロンティアM 1,834 0.00 % 1,834 02/06 チャート
4026 神島化学工業 1,157 0.00 % 1,157 02/06 チャート
6035 IRJHD 6,130 0.00 % 6,130 02/06 チャート
4429 リックソフト 6,900 0.00 % 6,900 02/06 チャート
2053 中部飼料 1,735 0.00 % 1,735 02/06 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
4671 ファルコHD 買い 2,161 2.37 % 2,111 01/30 チャート 02/06 5日 前場終値
3139 ラクトジャパン 買い 4,245 5.07 % 4,040 01/31 チャート 02/06 4日 前場終値
9264 ポエック 買い 2,978 4.20 % 2,858 02/03 チャート 02/06 3日 前場終値
4594 ブライトパス 買い 342 0.00 % 342 02/04 チャート 02/06 2日 前場終値
3967 エルテス 買い 2,275 -0.61 % 2,289 02/04 チャート 02/06 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3359 タイセイ 446 -0.22 % 447 02/03 チャート
4431 スマレジ 3,590 0.00 % 3,590 02/03 チャート
9816 ストライダーズ 421 -2.32 % 431 02/04 チャート
2929 ファーマフーズ 1,021 3.24 % 989 02/04 チャート
6888 アクモス 438 2.10 % 429 02/04 チャート
4430 東海ソフト 1,890 1.89 % 1,855 02/05 チャート
6058 ベクトル 1,305 1.87 % 1,281 02/05 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年2月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 170.69 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6766銘柄 2.85 % 3.40日 0.84 % 16.77 %
2020年2月 38銘柄 0.92 % 2.55日 0.36 % 7.17 % 170.69 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月6日 コロナウイルス対策の連想銘柄を売却。東海ソフトが一部昇格&新株発行を発表。 はコメントを受け付けていません

2月5日 イナリサーチ急落を慌てて利確。ファーマフーズは伸びる。

本日の日経平均は大幅高。
前日比+234円(+1.02%)の2万3319円で引けました。

マザーズ指数は前日比+0.96%と、こちらも大幅高でした。

コロナウイルス拡大懸念で、非常事態のような相場がしばらく続いて
いましたが、今日は普通の銘柄が普通に値上がりし、普通の相場に
戻ったように感じました。

まだ油断は禁物かもしれませんが。

当ブログのポートフォリオは、コロナウイルス関連銘柄がいくつか
あったこともあって、あmり調子よくありませんでした。

一番激しかったのは、イナリサーチ。
昨日急落して撤退した免疫生物研究所と同様に、コロナウイルス関連株の
次のスターになるかもと期待された銘柄でしたが、今日はやはり
急落してしまいました。

前日比-7.45%と大幅安の932円で寄り付き、最初から悪い予感は
していましたが、寄り付いた後も反発することなく、売りが殺到しました。
板の雰囲気というか、目まぐるしく売り注文が捌かれている様子は
昨日の免疫生物研究所や、コロナウイルス関連株で一昨日ぐらいから
急落しているエース級だった銘柄と全く同じでしたので、これはヤバいと
大慌てで売りに出しました。
5分足終値を待つ余裕もなくすぐに売りに出しましたが、それでも売値は
900円を割ってしまいました。
株価が下抜けてすぐに売ったということで、9:13の1分足終値889円
(前日比-11.72%)で売却とします。

購入時からは+3.73%の利益。
一時は大幅高していただけに残念な結果になりました。

昨日一度急落して、ストップ高まで戻った時に売っておくべきだった
かもしれません。
しかし正直なところ、そこまで今日の動きを読めていなかったので
仕方ありません。

他にもまだコロナウイルス関連で物色されていた株がいくつかあり、
これらは急騰することもなく不発のままですが、
カイオム、DNAチップ研究所、フォーバルRS、パルステックは
前場終値で撤退しました。

持ち越した株の中では、ファルコHD、ラクトジャパン、
ブライトパス・バイオがコロナウイルス関連からは遠いものの
物色の対象になっていなくもないので、まだ注意が必要かも
しれません。

ラクトジャパンなどは、ヨーグルトが感染症の予防にいい(かも)
という不確かな連想ですが、予防のために発酵食品を食べましょう
みたいな話は根強かったりするので、意外に有望かもしれません。

おそらく物色対象からは外れていたファーマフーズが、
今日は前日比+6.07%と伸びました。
アクモスも一時+10%近く伸びましたが終値までもたず、
+2.80%の小幅高で終わっています。

これらは持ち越しました。

空売り銘柄の方ですが、商いの薄いブティックスは4%超の
反発を食らったので、前場終値で損切りしました。

それから、昼のメモ書きメールでも書いたパスコは
今日決算発表日だったことに気づき、こちらも前場終値で撤退
しました。
最近、購入銘柄の方はチャートの形がよければ持ち越して正解に
なるケースが多く、パスコも若干迷ったのですが、空売り銘柄の
決算持ち越しは経験がほとんどなくてわからないので、
決済しておくことにしました。

取引時間終了と同時の15:00に、どうやら好成績の決算が
出たようなので、やはり決済しておくべきだったようです。

というわけで本日、
購入銘柄の売却は5銘柄。
上記イナリサーチを除く4銘柄は前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済は2銘柄。
いずれも前場終値での決済です。

新規購入は2銘柄。
新規空売りはありませんでした。

これで、ポートフォリオの空売り銘柄がゼロになりました。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4430 東海ソフト 1,855 0.00 % 1,855 02/05 チャート
6058 ベクトル 1,281 0.00 % 1,281 02/05 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
4583 カイオム 買い 232 0.43 % 231 01/30 チャート 02/05 4日 前場終値
2397 DNAチップ研 買い 792 4.62 % 757 02/03 チャート 02/05 2日 前場終値
9423 フォーバルR 買い 109 -2.68 % 112 02/03 チャート 02/05 2日 前場終値
2176 イナリサーチ 買い 889 3.73 % 857 02/03 チャート 02/05 2日 下抜け
6894 パルステック 買い 2,590 -3.00 % 2,670 02/03 チャート 02/05 2日 前場終値
9232 パスコ 空売 1,909 1.50 % 1,938 02/04 チャート 02/05 1日 前場終値
9272 ブティックス 空売 3,350 -4.52 % 3,205 02/04 チャート 02/05 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4671 ファルコHD 2,145 1.61 % 2,111 01/30 チャート
3139 ラクトジャパン 4,210 4.21 % 4,040 01/31 チャート
3359 タイセイ 432 -3.36 % 447 02/03 チャート
9264 ポエック 2,887 1.01 % 2,858 02/03 チャート
4431 スマレジ 3,555 -0.97 % 3,590 02/03 チャート
9816 ストライダーズ 425 -1.39 % 431 02/04 チャート
2929 ファーマフーズ 1,049 6.07 % 989 02/04 チャート
4594 ブライトパス 344 0.58 % 342 02/04 チャート
6888 アクモス 441 2.80 % 429 02/04 チャート
3967 エルテス 2,257 -1.40 % 2,289 02/04 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年2月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 167.39 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6761銘柄 2.86 % 3.41日 0.84 % 16.77 %
2020年2月 33銘柄 0.72 % 2.45日 0.29 % 5.86 % 167.39 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月5日 イナリサーチ急落を慌てて利確。ファーマフーズは伸びる。 はコメントを受け付けていません

2月4日 イナリサーチがストップ高。免疫生物研究所はストップ高からの急落で利確。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4570 免疫生物研究所 (+14.23 %)
2176 イナリサーチ (+17.50 %)

本日の日経平均は反発。
前日比+112円(+0.49%)の2万3084円で引けました。

マザーズ指数は大幅反発。
前日比+1.66%の836.92で引けています。

当ブログのポートフォリオは、乱高下に振り回される1日でした。

免疫生物研究所とイナリサーチが朝からストップ高になっており、
気分はうきうきだったのですが、昼前に両社ともはがれ、乱高下になりました。

免疫生物研究所はストップ高からはがれると、しばらくストップ高付近で
もんだ後急落し、一気にマイ転するまで下がりました。
落ち方があまりにも急で、コロナウイルス関連のエース級銘柄が
連続ストップ安になっている流れでパニック的な売りが生じていると感じたので
前場終値963円(前日比-3.02%)で撤退しました。
購入時からは+14.23%の利益です。

免疫生物研究所は、午後になってプラ転したり、マイ転したりで乱高下が
続きましたが、14:30頃再びマイ転したかと思うと、なんとそのまま
ストップ安まで売り込まれました。
やはりパニック売りの流れが来ていたようです。

イナリサーチも11時過ぎに一旦ストップ高からはがれましたが、
こちらはすぐにストップ高に戻り、前場は張り付きで終わりました。
午後になって再びはがれ、一時は前日終値近くまで売り込まれましたが
マイ転することは一度もなく、終値は結局ストップ高まで戻りました。
こちらは売らずに持ち越しとしています。

丸山製作所、小津産業、プレシジョンなども売り込まれたので
前場終値で損切りしました。

空売りの2銘柄も陽線となって、反発を食らいそうな雰囲気になってきたので
前場終値で撤退しました。

というわけで本日、
購入銘柄の売却は7銘柄。
空売り銘柄の決済は2銘柄。
すべて前場終値での決済です。

新規購入は5銘柄。
新規空売りは2銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
9816 ストライダーズ 431 0.00 % 431 02/04 チャート
2929 ファーマフーズ 989 0.00 % 989 02/04 チャート
4594 ブライトパス 342 0.00 % 342 02/04 チャート
6888 アクモス 429 0.00 % 429 02/04 チャート
3967 エルテス 2,289 0.00 % 2,289 02/04 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
9232 パスコ 1,938 0.00 % 1,938 02/04 チャート
9272 ブティックス 3,205 0.00 % 3,205 02/04 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7487 小津産業 買い 1,877 -6.57 % 2,009 01/30 チャート 02/04 3日 前場終値
4570 免疫生物研究所 買い 963 14.23 % 843 01/30 チャート 02/04 3日 前場終値
7707 プレシジョン 買い 444 -5.53 % 470 01/31 チャート 02/04 2日 前場終値
3929 ソーシャルW 買い 1,235 -8.59 % 1,351 01/31 チャート 02/04 2日 前場終値
8095 イワキ 買い 505 -4.90 % 531 01/31 チャート 02/04 2日 前場終値
6316 丸山製作所 買い 1,541 -8.11 % 1,677 02/03 チャート 02/04 1日 前場終値
9791 ビケンテクノ 買い 1,173 -0.34 % 1,177 02/03 チャート 02/04 1日 前場終値
4680 ラウンドワン 空売 1,013 0.20 % 1,015 01/30 チャート 02/04 3日 前場終値
6428 オーイズミ 空売 553 1.60 % 562 01/30 チャート 02/04 3日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4583 カイオム 243 5.19 % 231 01/30 チャート
4671 ファルコHD 2,170 2.79 % 2,111 01/30 チャート
3139 ラクトジャパン 4,125 2.10 % 4,040 01/31 チャート
2397 DNAチップ研 787 3.96 % 757 02/03 チャート
3359 タイセイ 450 0.67 % 447 02/03 チャート
9423 フォーバルR 110 -1.79 % 112 02/03 チャート
2176 イナリサーチ 1,007 17.50 % 857 02/03 チャート
6894 パルステック 2,622 -1.80 % 2,670 02/03 チャート
9264 ポエック 2,888 1.05 % 2,858 02/03 チャート
4431 スマレジ 3,575 -0.42 % 3,590 02/03 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年2月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 170.42 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6754銘柄 2.86 % 3.41日 0.84 % 16.78 %
2020年2月 26銘柄 0.91 % 2.58日 0.35 % 7.07 % 170.42 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月4日 イナリサーチがストップ高。免疫生物研究所はストップ高からの急落で利確。 はコメントを受け付けていません

2月3日 免疫生物研究所がストップ高。上海市場暴落も、日本の株式市場は平常?

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4570 免疫生物研究所 (+17.79 %)

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
2162 nmsHD (+13.78 %)
7609 ダイトロン (+8.71 %)

データ修正の報告とお詫び
1月9日に購入し、1月14日に売却した 3521エコナックHDのデータが
1月14日以降のブログ記事で消失していました。
1月14日のブログ更新時に私の作業ミスでデータを削除してしまったものと
考えられます。
1月14日の記事と、月間成績欄などにエコナックHDを売買したデータを
追記・反映しました。
月間成績に大きな違いはありませんが、ミスにより修正が必要になり
申し訳ありませんでした。

ご指摘頂いたO様、いつもありがとうございます。

今日はいろいろと盛りだくさんの日でしたが、体調不良のため
最小限の記事にさせて頂きます。
今月は体調不良が続いており、ブログ更新時のデータ管理でミスが
多くなっておりました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

本日は春節休暇が始まって以来、初めて上海株式市場が再開されました。
中国人民銀行が18兆円もの資金を金融市場に投入したり、
ファンドに協力依頼という名の株式売却禁止令、個人にも空売り禁止令
などが出て、暴落を避ける手立てが講じられていましたが、
それでも上海総合指数は-7.72%の大暴落となりました。

しかし日経平均は前日比-233円(-1.01%)と、
大幅安ではあるものの普通の値動きの範囲内でおさまっており
マザーズ指数は微減でしかありませんでした。
意外に日本の株式市場が落ち着いていてほっとしました。

こんな相場でしたが、購入銘柄の方にあまりひどい被害はなく、
むしろ空売り銘柄の方が、市場が落ち着いていることで安心感が
広がったのか、手仕舞いしたくなる銘柄が多くなりました。

また、今日はコロナウイル対策の関連銘柄のうち、エース級だった銘柄が
軒並みストップ安になっており、ブームの節目になったように思います。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は1銘柄。
空売り銘柄の決済は16銘柄。
すべて前場終値での決済です。

新規購入は9銘柄。
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6316 丸山製作所 1,677 0.00 % 1,677 02/03 チャート
2397 DNAチップ研 757 0.00 % 757 02/03 チャート
3359 タイセイ 447 0.00 % 447 02/03 チャート
9423 フォーバルR 112 0.00 % 112 02/03 チャート
2176 イナリサーチ 857 0.00 % 857 02/03 チャート
6894 パルステック 2,670 0.00 % 2,670 02/03 チャート
9791 ビケンテクノ 1,177 0.00 % 1,177 02/03 チャート
9264 ポエック 2,858 0.00 % 2,858 02/03 チャート
4431 スマレジ 3,590 0.00 % 3,590 02/03 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7455 三城HD 買い 341 -1.73 % 347 01/31 チャート 02/03 1日 前場終値
2162 nmsHD 空売 438 13.78 % 508 01/22 チャート 02/03 8日 前場終値
7609 ダイトロン 空売 1,678 8.71 % 1,838 01/27 チャート 02/03 5日 前場終値
3563 スシローGHD 空売 9,490 0.94 % 9,580 01/29 チャート 02/03 3日 前場終値
6095 メドピア 空売 1,670 4.73 % 1,753 01/29 チャート 02/03 3日 前場終値
3851 日本一ソフト 空売 1,255 3.09 % 1,295 01/29 チャート 02/03 3日 前場終値
3180 ビューティG 空売 2,176 5.39 % 2,300 01/29 チャート 02/03 3日 前場終値
3983 オロ 空売 3,435 4.58 % 3,600 01/29 チャート 02/03 3日 前場終値
6584 三桜工業 空売 1,026 -1.18 % 1,014 01/30 チャート 02/03 2日 前場終値
1429 日本アクア 空売 585 -1.04 % 579 01/30 チャート 02/03 2日 前場終値
3917 アイリッジ 空売 1,200 0.99 % 1,212 01/30 チャート 02/03 2日 前場終値
5393 ニチアス 空売 2,629 0.04 % 2,630 01/30 チャート 02/03 2日 前場終値
6067 インパクトHD 空売 1,940 2.71 % 1,994 01/30 チャート 02/03 2日 前場終値
6640 第一精工 空売 2,386 -0.85 % 2,366 01/30 チャート 02/03 2日 前場終値
7238 曙ブレーキ工業 空売 222 -0.45 % 221 01/30 チャート 02/03 2日 前場終値
7729 東京精密 空売 3,870 2.27 % 3,960 01/30 チャート 02/03 2日 前場終値
9790 福井コンHD 空売 3,365 -0.30 % 3,355 01/30 チャート 02/03 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7487 小津産業 1,905 -5.18 % 2,009 01/30 チャート
4583 カイオム 238 3.03 % 231 01/30 チャート
4570 免疫生物研究所 993 17.79 % 843 01/30 チャート
4671 ファルコHD 2,076 -1.66 % 2,111 01/30 チャート
7707 プレシジョン 477 1.49 % 470 01/31 チャート
3139 ラクトジャパン 4,070 0.74 % 4,040 01/31 チャート
3929 ソーシャルW 1,292 -4.37 % 1,351 01/31 チャート
8095 イワキ 512 -3.58 % 531 01/31 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
4680 ラウンドワン 1,005 0.99 % 1,015 01/30 チャート
6428 オーイズミ 549 2.31 % 562 01/30 チャート

2020年2月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 197.37 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6745銘柄 2.86 % 3.41日 0.84 % 16.81 %
2020年2月 17銘柄 2.45 % 2.76日 0.89 % 17.74 % 197.37 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月3日 免疫生物研究所がストップ高。上海市場暴落も、日本の株式市場は平常? はコメントを受け付けていません

2020年2月 取引履歴(成績)

2020年2月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 193.59 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6849銘柄 2.85 % 3.40日 0.84 % 16.80 %
2020年2月 121銘柄 2.19 % 2.70日 0.81 % 16.24 % 193.59 %

2020年2月取引履歴

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
決済日 保有
日数
決済
区分
7455 三城HD 買い 341 -1.73 % 347 01/31 02/03 1日 前場終値
2162 nmsHD 空売 438 13.78 % 508 01/22 02/03 8日 前場終値
7609 ダイトロン 空売 1,678 8.71 % 1,838 01/27 02/03 5日 前場終値
3563 スシローGHD 空売 9,490 0.94 % 9,580 01/29 02/03 3日 前場終値
6095 メドピア 空売 1,670 4.73 % 1,753 01/29 02/03 3日 前場終値
3851 日本一ソフト 空売 1,255 3.09 % 1,295 01/29 02/03 3日 前場終値
3180 ビューティG 空売 2,176 5.39 % 2,300 01/29 02/03 3日 前場終値
3983 オロ 空売 3,435 4.58 % 3,600 01/29 02/03 3日 前場終値
6584 三桜工業 空売 1,026 -1.18 % 1,014 01/30 02/03 2日 前場終値
1429 日本アクア 空売 585 -1.04 % 579 01/30 02/03 2日 前場終値
3917 アイリッジ 空売 1,200 0.99 % 1,212 01/30 02/03 2日 前場終値
5393 ニチアス 空売 2,629 0.04 % 2,630 01/30 02/03 2日 前場終値
6067 インパクトHD 空売 1,940 2.71 % 1,994 01/30 02/03 2日 前場終値
6640 第一精工 空売 2,386 -0.85 % 2,366 01/30 02/03 2日 前場終値
7238 曙ブレーキ工業 空売 222 -0.45 % 221 01/30 02/03 2日 前場終値
7729 東京精密 空売 3,870 2.27 % 3,960 01/30 02/03 2日 前場終値
9790 福井コンHD 空売 3,365 -0.30 % 3,355 01/30 02/03 2日 前場終値
7487 小津産業 買い 1,877 -6.57 % 2,009 01/30 02/04 3日 前場終値
4570 免疫生物研究所 買い 963 14.23 % 843 01/30 02/04 3日 前場終値
7707 プレシジョン 買い 444 -5.53 % 470 01/31 02/04 2日 前場終値
3929 ソーシャルW 買い 1,235 -8.59 % 1,351 01/31 02/04 2日 前場終値
8095 イワキ 買い 505 -4.90 % 531 01/31 02/04 2日 前場終値
6316 丸山製作所 買い 1,541 -8.11 % 1,677 02/03 02/04 1日 前場終値
9791 ビケンテクノ 買い 1,173 -0.34 % 1,177 02/03 02/04 1日 前場終値
4680 ラウンドワン 空売 1,013 0.20 % 1,015 01/30 02/04 3日 前場終値
6428 オーイズミ 空売 553 1.60 % 562 01/30 02/04 3日 前場終値
4583 カイオム 買い 232 0.43 % 231 01/30 02/05 4日 前場終値
2397 DNAチップ研 買い 792 4.62 % 757 02/03 02/05 2日 前場終値
9423 フォーバルR 買い 109 -2.68 % 112 02/03 02/05 2日 前場終値
2176 イナリサーチ 買い 889 3.73 % 857 02/03 02/05 2日 下抜け
6894 パルステック 買い 2,590 -3.00 % 2,670 02/03 02/05 2日 前場終値
9232 パスコ 空売 1,909 1.50 % 1,938 02/04 02/05 1日 前場終値
9272 ブティックス 空売 3,350 -4.52 % 3,205 02/04 02/05 1日 前場終値
4671 ファルコHD 買い 2,161 2.37 % 2,111 01/30 02/06 5日 前場終値
3139 ラクトジャパン 買い 4,245 5.07 % 4,040 01/31 02/06 4日 前場終値
9264 ポエック 買い 2,978 4.20 % 2,858 02/03 02/06 3日 前場終値
4594 ブライトパス 買い 342 0.00 % 342 02/04 02/06 2日 前場終値
3967 エルテス 買い 2,275 -0.61 % 2,289 02/04 02/06 2日 前場終値
4431 スマレジ 買い 3,630 1.11 % 3,590 02/03 02/07 4日 前場終値
9816 ストライダーズ 買い 417 -3.25 % 431 02/04 02/07 3日 前場終値
6888 アクモス 買い 435 1.40 % 429 02/04 02/07 3日 前場終値
4430 東海ソフト 買い 1,805 -2.70 % 1,855 02/05 02/07 2日 前場終値
6058 ベクトル 買い 1,236 -3.51 % 1,281 02/05 02/07 2日 前場終値
3929 ソーシャルW 買い 1,403 -0.14 % 1,405 02/06 02/10 2日 前場終値
4026 神島化学工業 買い 1,102 -4.75 % 1,157 02/06 02/10 2日 前場終値
2053 中部飼料 買い 1,715 -1.15 % 1,735 02/06 02/10 2日 前場終値
3359 タイセイ 買い 445 -0.45 % 447 02/03 02/12 6日 前場終値
7038 フロンティアM 買い 1,839 0.27 % 1,834 02/06 02/12 3日 前場終値
3791 IGポート 買い 2,109 -2.27 % 2,158 02/07 02/12 2日 前場終値
7071 アンビスHD 買い 7,610 1.20 % 7,520 02/07 02/12 2日 前場終値
3639 ボルテージ 空売 515 -0.98 % 510 02/07 02/12 2日 前場終値
4429 リックソフト 買い 7,110 3.04 % 6,900 02/06 02/13 4日 前場終値
3774 IIJ 買い 3,400 4.62 % 3,250 02/07 02/13 3日 前場終値
6555 MSコンサル 買い 1,106 -1.25 % 1,120 02/07 02/13 3日 前場終値
9419 ワイヤレスG 買い 782 -3.46 % 810 02/12 02/13 1日 下抜け
2929 ファーマフーズ 買い 1,284 29.83 % 989 02/04 02/14 7日 前場終値
3193 鳥貴族 買い 2,649 -0.15 % 2,653 02/10 02/14 3日 前場終値
4771 F&M 買い 1,412 -5.11 % 1,488 02/10 02/14 3日 前場終値
3771 システムR 買い 2,099 1.11 % 2,076 02/12 02/14 2日 前場終値
7702 JMS 買い 915 -0.44 % 919 02/12 02/14 2日 前場終値
3967 エルテス 買い 2,423 3.81 % 2,334 02/12 02/14 2日 前場終値
3565 アセンテック 買い 2,572 -3.09 % 2,654 02/13 02/14 1日 前場終値
3933 チエル 空売 2,088 2.70 % 2,146 02/13 02/14 1日 前場終値
6888 アクモス 買い 445 -1.98 % 454 02/10 02/17 4日 前場終値
4390 IPS 買い 1,387 -3.81 % 1,442 02/12 02/17 3日 前場終値
6035 IRJHD 買い 6,870 12.07 % 6,130 02/06 02/18 7日 9:30
3960 バリュデザイン 買い 3,005 14.78 % 2,618 02/07 02/18 6日 9:30
4431 スマレジ 買い 3,925 5.65 % 3,715 02/12 02/18 4日 前場終値
9969 ショクブン 買い 269 -0.37 % 270 02/13 02/18 3日 9:30
7071 アンビスHD 買い 7,550 -11.18 % 8,500 02/14 02/18 2日 9:30
6653 正興電機製作所 買い 1,224 1.07 % 1,211 02/14 02/18 2日 9:30
4434 サーバーワーク 買い 11,970 -2.44 % 12,270 02/17 02/18 1日 9:30
4549 栄研化学 買い 2,300 -7.44 % 2,485 02/17 02/18 1日 9:30
6962 大真空 空売 1,647 1.44 % 1,671 02/14 02/19 3日 前場終値
3843 フリービット 空売 822 -0.12 % 821 02/17 02/19 2日 前場終値
3686 DLE 空売 163 7.39 % 176 02/17 02/19 2日 前場終値
7859 アルメディオ 空売 189 -2.72 % 184 02/17 02/19 2日 前場終値
6255 NPC 空売 436 1.80 % 444 02/17 02/19 2日 前場終値
7746 岡本硝子 空売 223 -2.29 % 218 02/18 02/19 1日 前場終値
7725 インタACT 空売 2,688 -4.96 % 2,561 02/18 02/19 1日 前場終値
4998 フマキラー 買い 1,405 -1.20 % 1,422 02/14 02/20 4日 前場終値
7707 プレシジョン 買い 513 -5.18 % 541 02/17 02/20 3日 前場終値
2053 中部飼料 空売 1,631 -1.30 % 1,610 02/18 02/20 2日 前場終値
4434 サーバーワーク 買い 14,090 11.30 % 12,660 02/19 02/21 2日 前場終値
7183 あんしん保証 買い 403 -2.66 % 414 02/19 02/21 2日 前場終値
6888 アクモス 買い 443 -9.03 % 487 02/19 02/25 3日 前場終値
2148 ITメディア 買い 1,111 1.37 % 1,096 02/19 02/25 3日 前場終値
3921 ネオジャパン 買い 1,336 -2.55 % 1,371 02/19 02/25 3日 前場終値
2437 Shinwa 買い 459 -6.90 % 493 02/20 02/25 2日 前場終値
3914 ジグソー 買い 4,545 -4.82 % 4,775 02/20 02/25 2日 前場終値
3985 テモナ 買い 895 28.04 % 699 02/20 02/25 2日 前場終値
1757 クレアHD 買い 29 -6.45 % 31 02/20 02/25 2日 前場終値
3664 モブキャストH 買い 338 -3.15 % 349 02/21 02/25 1日 前場終値
9417 スマートバリュ 買い 887 2.90 % 862 02/19 02/26 4日 9:30
4395 アクリート 買い 1,045 12.49 % 929 02/19 02/26 4日 前場終値
4480 メドレー 買い 1,797 24.02 % 1,449 02/19 02/26 4日 9:30
3691 リアルワールド 買い 1,340 68.98 % 793 02/20 02/26 3日 S高付近
4478 フリー 買い 3,860 -0.13 % 3,865 02/20 02/26 3日 9:30
3915 テラスカイ 買い 3,295 -4.22 % 3,440 02/21 02/26 2日 9:30
7707 プレシジョン 買い 547 -4.54 % 573 02/25 02/26 1日 9:30
6951 日本電子 空売 3,025 9.43 % 3,340 02/18 02/26 5日 前場終値
9232 パスコ 空売 1,808 4.64 % 1,896 02/18 02/26 5日 前場終値
3661 エムアップ 空売 2,567 6.45 % 2,744 02/18 02/26 5日 前場終値
5388 クニミネ工業 空売 1,120 9.16 % 1,233 02/18 02/26 5日 前場終値
6157 日進工具 空売 2,636 4.01 % 2,746 02/18 02/26 5日 前場終値
3710 ジョルダン 空売 1,115 -3.72 % 1,075 02/18 02/26 5日 前場終値
3853 アステリア 空売 487 7.94 % 529 02/20 02/26 3日 前場終値
2471 エスプール 空売 730 9.54 % 807 02/20 02/26 3日 前場終値
7746 岡本硝子 空売 202 7.34 % 218 02/20 02/26 3日 前場終値
6064 アクトコール 空売 1,225 9.26 % 1,350 02/20 02/26 3日 前場終値
3983 オロ 空売 2,977 10.73 % 3,335 02/20 02/26 3日 前場終値
8202 ラオックス 空売 200 7.83 % 217 02/20 02/26 3日 前場終値
2162 nmsHD 空売 379 9.33 % 418 02/20 02/26 3日 前場終値
6569 日総工産 空売 745 8.92 % 818 02/20 02/26 3日 前場終値
7735 SCREEN 空売 5,850 3.15 % 6,040 02/21 02/26 2日 前場終値
6742 京三製作所 空売 503 7.54 % 544 02/21 02/26 2日 前場終値
9066 日新 空売 1,643 -3.14 % 1,593 02/25 02/26 1日 前場終値
6875 メガチップス 空売 1,634 1.21 % 1,654 02/25 02/26 1日 前場終値
9969 ショクブン 買い 322 12.98 % 285 02/21 02/27 3日 10:00
3981 ビーグリー 買い 1,434 -3.50 % 1,486 02/26 02/27 1日 10:00
8746 第一商品 買い 361 -8.61 % 395 02/27 02/28 1日 前場終値
のべ取引
銘柄数
平均損益率 平均
保有
日数
121銘柄 2.19 % 2.70日
カテゴリー: 月別取引履歴(成績) | 2020年2月 取引履歴(成績) はコメントを受け付けていません

1月31日 株式市場、反発。カヤック急落を損切り。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
2162 nmsHD (+13.58 %)

本日の日経平均は大幅反発。
前日比+227円(+0.99%)の2万3205円で引けました。

マザーズ指数も大幅反発。
前日比+1.43%の823.37で引けています。

せっかく株式市場が反発してくれた日ですが、
当ブログのポートフォリオは不調でした。

一番ショックだったのは、昨日大幅高したカヤックが急落して、
昨日の勝ち分も取られてマイナスになってしまったこと。
ゲーム株でたまにある大相場の前のふるい落としかな?とも思いましたが、
前場終値で損切りしました。

カヤックほどではありませんが、大研医器も朝高寄りした後急落して
マイナスになったため、こちらも前場終値で損切りしました。

カイオムも下げたので迷いましたが、反発を期待してこちらは持ち越しました。

空売り銘柄の方は、株式市場の反発の流れで、小幅高や微増になったものが
多かったです。
小幅反発したものをいくつか決済しました。

今日は購入銘柄は下げて、空売り銘柄は上げるといういいところなしの
日でした。
今月の最終日だったので有終の美を飾りたかったのですが真逆になりました。
うーん、来月頑張ります。泣

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は2銘柄。
空売り銘柄の決済は4銘柄。
すべて前場終値での決済です。

新規購入は5銘柄。
新規空売りはありませんでした。

新規購入したプレシジョンは昨日のブログで
「コロナウイルス対策関連から外れた感がある」と言って売った
ばかりでしたが、今日はストップ高で引けています。
迷いましたが、買い戻しました。
どうも私は最近、コロナウイルス関連の銘柄に振り回されて
読みが当たらなくなっているので、自信ありません。苦笑

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7707 プレシジョン 470 0.00 % 470 01/31 チャート
3139 ラクトジャパン 4,040 0.00 % 4,040 01/31 チャート
3929 ソーシャルW 1,351 0.00 % 1,351 01/31 チャート
7455 三城HD 347 0.00 % 347 01/31 チャート
8095 イワキ 531 0.00 % 531 01/31 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
3904 カヤック 買い 692 -4.02 % 721 01/29 チャート 01/31 2日 前場終値
7775 大研医器 買い 730 -5.44 % 772 01/30 チャート 01/31 1日 前場終値
6881 キョウデン 空売 358 6.77 % 384 01/27 チャート 01/31 4日 前場終値
3747 インタートレ 空売 506 2.32 % 518 01/27 チャート 01/31 4日 前場終値
8885 ラ・アトレ 空売 1,158 -2.48 % 1,130 01/30 チャート 01/31 1日 前場終値
8057 内田洋行 空売 7,210 -2.85 % 7,010 01/30 チャート 01/31 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7487 小津産業 1,990 -0.95 % 2,009 01/30 チャート
4583 カイオム 223 -3.46 % 231 01/30 チャート
4570 免疫生物研究所 843 0.00 % 843 01/30 チャート
4671 ファルコHD 2,076 -1.66 % 2,111 01/30 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
2162 nmsHD 439 13.58 % 508 01/22 チャート
7609 ダイトロン 1,709 7.02 % 1,838 01/27 チャート
3563 スシローGHD 9,170 4.28 % 9,580 01/29 チャート
6095 メドピア 1,687 3.76 % 1,753 01/29 チャート
3851 日本一ソフト 1,235 4.63 % 1,295 01/29 チャート
3180 ビューティG 2,207 4.04 % 2,300 01/29 チャート
3983 オロ 3,430 4.72 % 3,600 01/29 チャート
6584 三桜工業 1,041 -2.66 % 1,014 01/30 チャート
4680 ラウンドワン 1,023 -0.79 % 1,015 01/30 チャート
1429 日本アクア 592 -2.25 % 579 01/30 チャート
3917 アイリッジ 1,213 -0.08 % 1,212 01/30 チャート
5393 ニチアス 2,653 -0.87 % 2,630 01/30 チャート
6067 インパクトHD 1,995 -0.05 % 1,994 01/30 チャート
6640 第一精工 2,444 -3.30 % 2,366 01/30 チャート
7238 曙ブレーキ工業 226 -2.26 % 221 01/30 チャート
7729 東京精密 3,920 1.01 % 3,960 01/30 チャート
9790 福井コンHD 3,360 -0.15 % 3,355 01/30 チャート
6428 オーイズミ 562 0.00 % 562 01/30 チャート

2020年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 256.92 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6728銘柄 2.87 % 3.41日 0.84 % 16.81 %
2020年1月 219銘柄 2.57 % 3.52日 0.73 % 14.62 % 256.92 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月31日 株式市場、反発。カヤック急落を損切り。 はコメントを受け付けていません

1月30日 新興市場暴落。コロナウイルス関連も阿鼻叫喚の乱高下。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3841 ジーダット (+10.65 %)
4556 カイノス (+77.33 %)
3904 カヤック (+9.43 %)

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
2162 nmsHD (+14.96 %)
6881 キョウデン (+9.64 %)

本日の日経平均は急落。
前日比-401円(-1.72%)の2万2977円で引けました。
2万3000円の牙城を守ることはできませんでした。

新興市場はもっとひどい暴落。
マザーズ指数は前日比-3.10%の811.77で引けています。

805.55の安値をつけた場面もあり、こちらの方は800のラインを
守れるか怪しくなってきました。

特別な材料がある銘柄を除き、普通の銘柄は軒並み下げる全面安の
展開となりました。

コロナウイルスの対策関連銘柄が午前中大盛況となっていましたが、
午後になって急落するものが続出し、阿鼻叫喚の乱高下となりました。

急落後、さらに大きく下げたものもあれば、
大きくマイ転した後で急回復したもの、
また全く動じず高値に留まった一部の本流銘柄など
三つに大きく分かれ、明暗がくっきりしました。

当ブログのポートフォリオも、暴落&乱高下に巻き込まれて
たいへんな一日となりました。
私は日中株をずっと見ていて、いろいろ売買していたのですが、
今日は本当に精神的に疲弊しました

こんな激しい相場は、トランプ大統領が選挙で勝った日以来です。

まず、空売りの方はどの銘柄も下げて好調でした。
こちらはすべて持ち越しです。

購入銘柄の方は、
昨日材料が出て(こちらも乱高下ありましたが)前日比+9.43%と
大幅高になったカヤックだけを残して後は全部売却となりました。

朝早いうちから全面安の急落相場になっているのが明白だったため、
コロナウイルスに関連のない普通の銘柄は、10時時点の株価で
売却しました。(11銘柄)

プレシジョンはコロナウイルス関連の物色対象に一時なっていたのですが、
昨日の高値をつけた後の急降下で関連からはずれた感があり、
今朝もいいところなしだったので、このとき一緒に売却しています。

常磐開発は普通の銘柄ですが、取引が少なく、10時までに一度も
約定しなかったので、こちらは前場終値での売却としました。

今日私の精神を一番削ってくれたのがハビックスです。

こちらは、パルプ不織布などを製造している会社で、
コロナウイルス対策とは遠い感じがしていましたが、物色対象になって
いました。
午前中から昼過ぎまでは好調で、12:35には前日比+14.63%の
高値995円をつけていました。
この時点ではチャートの形がめちゃくちゃ良くて、実をいうと私は
午前中買い増ししており、うまく行ったと喜んでおりました。

ところが、13時前になって急落しました。
もともと板が薄くて乱高下しがちな銘柄だったので最初は一時的なものじゃ
ないかと思って静観していましたが、予想に反して下げは止まらず
あっという間にマイ転(!)、さらに様子を見ていましたが
なんと800円を割り込む大惨事となりました。

まだ「すぐに反発するのでは?」という疑念はありましたが、
これ以上リスクを抱えたままにできないと耐えかねて、
このとき13:10の5分足終値806円(前日比-7.14%)で
損切りしました。
つい20分ほど前までいた高値付近の株価から、あっという間に
20%を超える急落となりました。

結局株価はさらに下げて、14時過ぎには723円(前日比-16.71%)
の安値をつけるまでになっていました。

午前中のチャートの形が非常に良かったので、昼のメモ書きメールでも
ハビックスを再度紹介していました。
もしメモ書きメールを見て買われた方がおられたら、本当に申し訳ありません。
これだけひどい目にあったのは私も久しぶりでした。

ハビックスを損切りした時点では、この動きはハビックスだけの個別の問題だと
思っていたのですが、しばらくしてコロナウイルス関連株が一斉に
(一部の本流銘柄を除く)崩れ始めます。

午前中、前日比+19.99%の高値2047円をつけて絶好調と思われた
カイノスも13:20ごろから崩れ始めます。
この頃になると、ウイルス関連銘柄の多くが一緒に崩れていたので
個別の問題ではなく、総崩れが始まっている感じが濃厚になっていました。
まだ少し様子を見ましたが、さらに下抜けていったので13:25の5分足
終値1862円(前日比+9.14%)で売却しました。

高値から10%下げてから売ったのは残念ですが、購入時からは
+77.33%の大きな利益となってくれました。

少し前にハビックスの動きを見ていたので、「これはヤバい」と
思いきることができましたが、もしハビックスで損をおらず、
他のウイルス関連銘柄が一斉に崩れ始めたのを見ていなかったら
気づくのが少し遅れたかもしれません。

結局カイノスはその後マイ転し、終値は前日比-13.19%の
1481円となり、大幅安で引けました。

もう一つ、ウイルス関連で物色されていたマミヤOPも、
値動きは全然地味ですが昼過ぎに一斉に下げ始めた銘柄の中に
入っていたので、13:30の5分足終値1150円
(前日比+7.88%)で売却しました。
こちらは購入時の株価とあまり変わりません。(-0.43%)

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は15銘柄。
上記、ウイルス関連の3銘柄と常磐開発を除く11銘柄は
前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありませんでした。

新規購入は5銘柄。
新規空売りは13銘柄でした。

こんな暴落の日に、新規空売りを仕掛けるのはリスクもあるのですが、
これだけ下げると、空売りしたい形のチャートがたくさん見つかるので
困ったものです。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7487 小津産業 2,009 0.00 % 2,009 01/30 チャート
7775 大研医器 772 0.00 % 772 01/30 チャート
4583 カイオム 231 0.00 % 231 01/30 チャート
4570 免疫生物研究所 843 0.00 % 843 01/30 チャート
4671 ファルコHD 2,111 0.00 % 2,111 01/30 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6584 三桜工業 1,014 0.00 % 1,014 01/30 チャート
8885 ラ・アトレ 1,130 0.00 % 1,130 01/30 チャート
4680 ラウンドワン 1,015 0.00 % 1,015 01/30 チャート
1429 日本アクア 579 0.00 % 579 01/30 チャート
3917 アイリッジ 1,212 0.00 % 1,212 01/30 チャート
5393 ニチアス 2,630 0.00 % 2,630 01/30 チャート
6067 インパクトHD 1,994 0.00 % 1,994 01/30 チャート
6640 第一精工 2,366 0.00 % 2,366 01/30 チャート
7238 曙ブレーキ工業 221 0.00 % 221 01/30 チャート
7729 東京精密 3,960 0.00 % 3,960 01/30 チャート
9790 福井コンHD 3,355 0.00 % 3,355 01/30 チャート
8057 内田洋行 7,010 0.00 % 7,010 01/30 チャート
6428 オーイズミ 562 0.00 % 562 01/30 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
3841 ジーダット 買い 1,486 10.65 % 1,343 01/23 チャート 01/30 5日 10:00
4556 カイノス 買い 1,862 77.33 % 1,050 01/24 チャート 01/30 4日 下抜け
3565 アセンテック 買い 2,342 -2.82 % 2,410 01/27 チャート 01/30 3日 10:00
3895 ハビックス 買い 806 -12.86 % 925 01/27 チャート 01/30 3日 下抜け
7707 プレシジョン 買い 406 -5.36 % 429 01/27 チャート 01/30 3日 10:00
4431 スマレジ 買い 3,465 -1.00 % 3,500 01/28 チャート 01/30 2日 10:00
3768 Rモンスター 買い 1,802 -3.64 % 1,870 01/28 チャート 01/30 2日 10:00
2341 アルバイトT 買い 221 -1.34 % 224 01/28 チャート 01/30 2日 10:00
6560 エルティーエス 買い 1,847 -10.64 % 2,067 01/28 チャート 01/30 2日 10:00
7033 MSOL 買い 3,475 0.00 % 3,475 01/28 チャート 01/30 2日 10:00
7991 マミヤOP 買い 1,150 -0.43 % 1,155 01/28 チャート 01/30 2日 下抜け
8922 日本アセットM 買い 101 -0.98 % 102 01/29 チャート 01/30 1日 10:00
6187 リタリコ 買い 2,763 1.06 % 2,734 01/29 チャート 01/30 1日 10:00
2134 燦キャピタル 買い 105 -2.78 % 108 01/29 チャート 01/30 1日 10:00
1782 常磐開発 買い 6,950 -0.57 % 6,990 01/29 チャート 01/30 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3904 カヤック 789 9.43 % 721 01/29 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
2162 nmsHD 432 14.96 % 508 01/22 チャート
6881 キョウデン 347 9.64 % 384 01/27 チャート
3747 インタートレ 491 5.21 % 518 01/27 チャート
7609 ダイトロン 1,708 7.07 % 1,838 01/27 チャート
3563 スシローGHD 9,280 3.13 % 9,580 01/29 チャート
6095 メドピア 1,676 4.39 % 1,753 01/29 チャート
3851 日本一ソフト 1,201 7.26 % 1,295 01/29 チャート
3180 ビューティG 2,218 3.57 % 2,300 01/29 チャート
3983 オロ 3,375 6.25 % 3,600 01/29 チャート

2020年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 258.69 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6721銘柄 2.87 % 3.41日 0.84 % 16.83 %
2020年1月 212銘柄 2.70 % 3.56日 0.76 % 15.19 % 258.69 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月30日 新興市場暴落。コロナウイルス関連も阿鼻叫喚の乱高下。 はコメントを受け付けていません