当ブログでは、私が開発した「5日株トレード法」をベースとしたモデル取引を公開しています。
・後だしジャンケンのようなズルができないように、買値は常に当日の終値とする。
・売値は随時。(前場終値での決済になることが多いです)
というルールで運用しています。(毎日、取引時間終了後に更新)

「5日株トレード法」の販売は終了しました。
約5年間に渡り多くの方にご購入頂き、ありがとうございました。


4月22日 新興市場大幅安。持ち株軟調。

本日の日経平均は微増。
前日比+17円(+0.08%)の2万2217円で引けました。

マザーズ指数は前日比-1.10%と、大幅安となりました。

当ブログのモデル持ち株は、全体的に軟調でした。

空売り銘柄の方は、大塚家具が前日比-3.40%と続落しました。
ただ、大塚家具は取引時間終了後に中国のECサイトに出店という
ニュースを発表しました。
たいしたニュースではないのですが、意外に人気を呼ぶ可能性もあるので
明日上がらないことを祈っています。

というわけで、
本日の売却決済は3銘柄。
空売り銘柄の買い戻し決済は2銘柄でした。
すべて前場終値での決済です。

新規購入は2銘柄。
新規から売りは3銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4960 ケミプロ化成 209 0.00 % 209 04/22 チャート
3562 No.1 877 0.00 % 877 04/22 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6184 鎌倉新書 1,296 0.00 % 1,296 04/22 チャート
3660 アイスタイル 750 0.00 % 750 04/22 チャート
9474 ゼンリン 2,435 0.00 % 2,435 04/22 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7191 イントラスト 買い 515 -1.34 % 522 04/17 チャート 04/22 3日 前場終値
3540 Ciメディカル 買い 3,560 2.15 % 3,485 04/17 チャート 04/22 3日 前場終値
7625 ダイニング 買い 240 -1.23 % 243 04/17 チャート 04/22 3日 前場終値
7599 IDOM 空売 266 2.56 % 273 04/16 チャート 04/22 4日 前場終値
6069 トレンダーズ 空売 671 0.15 % 672 04/16 チャート 04/22 4日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2743 ピクセルカンパ 285 -2.06 % 291 04/17 チャート
2372 アイロムG 1,654 -1.90 % 1,686 04/19 チャート
3653 モルフォ 2,477 -3.51 % 2,567 04/19 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8186 大塚家具 256 7.91 % 278 04/17 チャート
7821 前田工繊 2,270 -0.40 % 2,261 04/19 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 314.29 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5197銘柄 3.25 % 3.51日 0.93 % 18.51 %
2019年4月 62銘柄 0.58 % 3.34日 0.17 % 3.50 % 314.29 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月22日 新興市場大幅安。持ち株軟調。 はコメントを受け付けていません

4月19日 歯愛メディカル、反発。続落カヤックは損切り。

本日の日経平均は反発。
前日比+110円(+0.50%)の2万2200円で引けました。

マザーズ指数も前日比+0.49%と反発しています。

当ブログのモデル持ち株は、派手な動きはありません。

昨日下げていた 歯愛(Ci)メディカルが前日比+6.24%と
反発しました。

一方、続落したカヤックは前場終値で損切りしました。

実は昨日、下げ幅が大きかった 歯愛メディカルを損切りしようかと
迷っていたというより、売りかけていたのですが
あと一歩で思いとどまり今日に持ち越しました。

いえ、どうでもいい話ですいません。
もし昨日 歯愛メディカルを売ってたら、今日下げたカヤックの損だけ食らって
ショックだったろうなあと思っただけです。

というわけで、
本日の売却決済は1銘柄。
上記の歯愛メディカルを前場終値で売却しました。

空売り銘柄の買い戻し決済も1銘柄。
前場終値での決済です。

新規購入は2銘柄。
新規空売りは1銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2372 アイロムG 1,686 0.00 % 1,686 04/19 チャート
3653 モルフォ 2,567 0.00 % 2,567 04/19 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7821 前田工繊 2,261 0.00 % 2,261 04/19 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
3904 カヤック 買い 788 -7.73 % 854 04/17 チャート 04/19 2日 前場終値
8789 フィンテック 空売 116 3.33 % 120 04/11 チャート 04/19 6日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7191 イントラスト 522 0.00 % 522 04/17 チャート
2743 ピクセルカンパ 285 -2.06 % 291 04/17 チャート
3540 Ciメディカル 3,575 2.58 % 3,485 04/17 チャート
7625 ダイニング 246 1.23 % 243 04/17 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7599 IDOM 262 4.03 % 273 04/16 チャート
6069 トレンダーズ 668 0.60 % 672 04/16 チャート
8186 大塚家具 265 4.68 % 278 04/17 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 314.58 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5192銘柄 3.25 % 3.51日 0.93 % 18.52 %
2019年4月 57銘柄 0.60 % 3.33日 0.18 % 3.57 % 314.58 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月19日 歯愛メディカル、反発。続落カヤックは損切り。 はコメントを受け付けていません

4月18日 新興市場大幅安で、持ち株総崩れ。

本日の日経平均は反落。
前日比-187円(-0.84%)の2万2090円で引けました。

マザーズ指数は前日比-1.13%と大幅安でした。

大幅安と言っても、壊滅的というわけでは全然なかったのですが、
当ブログのモデル持ち株は、残念ながら総崩れになってしまいました。

やまねメディカルが少し反発したぐらいで、
朝上げていた銘柄も軒並みマイ転してしまいました。

持ち株の方は、昨日買った5銘柄を除き、
おととい以前から持っている5銘柄は前場終値で撤退しました。

空売り銘柄の方は下げ相場の中で、小動きながら好調でした。
昨日リスクが高いと断りながら空売りした大塚家具が
前日比-6.21%と下げてくれました。
(明日事件が起きませんように。笑)

というわけで、
本日の売却決済は5銘柄。
上記の通り、すべて前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入銘柄、新規空売り銘柄ともに
ありませんでした。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
7034 プロレドパトナ (+10.10 %)

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
4763 クリークリバ 買い 1,347 3.94 % 1,296 04/10 チャート 04/18 6日 前場終値
3962 チェンジ 買い 4,085 -3.54 % 4,235 04/12 チャート 04/18 4日 前場終値
2144 やまねメディ 買い 477 -6.10 % 508 04/15 チャート 04/18 3日 前場終値
7034 プロレドパトナ 買い 11,980 7.06 % 11,190 04/15 チャート 04/18 3日 前場終値
6955 FDK 買い 1,142 -1.55 % 1,160 04/16 チャート 04/18 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7191 イントラスト 526 0.77 % 522 04/17 チャート
2743 ピクセルカンパ 288 -1.03 % 291 04/17 チャート
3540 Ciメディカル 3,365 -3.44 % 3,485 04/17 チャート
3904 カヤック 831 -2.69 % 854 04/17 チャート
7625 ダイニング 237 -2.47 % 243 04/17 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8789 フィンテック 116 3.33 % 120 04/11 チャート
7599 IDOM 261 4.40 % 273 04/16 チャート
6069 トレンダーズ 673 -0.15 % 672 04/16 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 317.15 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5190銘柄 3.26 % 3.51日 0.93 % 18.54 %
2019年4月 55銘柄 0.70 % 3.31日 0.21 % 4.21 % 317.15 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月18日 新興市場大幅安で、持ち株総崩れ。 はコメントを受け付けていません

4月17日 プロレド・パートナーズ が大幅高。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
7034 プロレドパトナ (+10.10 %)

本日の日経平均は小幅高。
前日比+56円(+0.25%)の2万2277円で引けました。

マザーズ指数は前日比+1.22%と、大幅高でした。

当ブログのモデル持ち株は、特別良くも悪くもなく。

一番良かったのは、
プロレド・パートナーズが前日比+8.64%と大幅高。
こちらは持ち越しです。

一方、昨日大幅安となった やまねメディカルは反発を期待しましたが、
今日も小幅続落となりました。
損切りしようかと迷ったのですが、もう1日様子を見ることにしました。

というわけで、
本日の売却決済は1銘柄。
前場終値での売却です。

空売り銘柄の買い戻し決済はありません。

新規購入は5銘柄。

ネタばらしのようなことを言いますが、
今月は、いろいろ実験していることがあって
通常よりも購入する銘柄数が多くなっています。

5日株トレード法の範囲内でやっているので
ブログのルールに違反していることはないと思います。

新規空売りは1銘柄でした。

空売りしたのは大塚家具です。
なにかと話題になることが多い銘柄で、
突然ニュースが出ることもあり得るのでリスクの高い銘柄です。
中国企業と提携したとか、
ホワイトナイトが現れたみたいなニュースが出たら
やばいことになりますが、
チャート的には空売りOKのタイミングだと思います。

でも、リアル投資で空売りするのはあまりおすすめしません。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7191 イントラスト 522 0.00 % 522 04/17 チャート
2743 ピクセルカンパ 291 0.00 % 291 04/17 チャート
3540 Ciメディカル 3,485 0.00 % 3,485 04/17 チャート
3904 カヤック 854 0.00 % 854 04/17 チャート
7625 ダイニング 243 0.00 % 243 04/17 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8186 大塚家具 278 0.00 % 278 04/17 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
9758 ジシステム 買い 324 -2.11 % 331 04/12 チャート 04/17 3日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4763 クリークリバ 1,386 6.94 % 1,296 04/10 チャート
3962 チェンジ 4,210 -0.59 % 4,235 04/12 チャート
2144 やまねメディ 462 -9.06 % 508 04/15 チャート
7034 プロレドパトナ 12,320 10.10 % 11,190 04/15 チャート
6955 FDK 1,152 -0.69 % 1,160 04/16 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8789 フィンテック 114 5.00 % 120 04/11 チャート
7599 IDOM 263 3.66 % 273 04/16 チャート
6069 トレンダーズ 687 -2.23 % 672 04/16 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 319.09 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5185銘柄 3.26 % 3.51日 0.93 % 18.56 %
2019年4月 50銘柄 0.77 % 3.28日 0.23 % 4.70 % 319.09 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月17日 プロレド・パートナーズ が大幅高。 はコメントを受け付けていません

4月16日 やまねメディカルが下げる。他の持ち株はまずまず。

本日の日経平均は小幅高。
前日比+52円(+0.24%)の2万2221円で引けました。

マザーズ指数は前日比-0.27%と小幅安です。

当ブログのモデル持ち株は、今日一番動いたのは
やまねメディカルの前日比-6.89%という下げでした。
残念ながら空売り銘柄ではなく、昨日買った保有銘柄です。
まだ1日めなのでもう少し様子を見るため持ち越しました。

その他の銘柄は1~3%程度の小動きですが、
全体的にはまあまずまずといったところです。

というわけで、
本日は保有銘柄の売却決済、
空売り銘柄の買い戻し決済は
ともにはありません。

新規購入は1銘柄。
新規空売りは2銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6955 FDK 1,160 0.00 % 1,160 04/16 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7599 IDOM 273 0.00 % 273 04/16 チャート
6069 トレンダーズ 672 0.00 % 672 04/16 チャート

本日決済銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4763 クリークリバ 1,358 4.78 % 1,296 04/10 チャート
3962 チェンジ 4,205 -0.71 % 4,235 04/12 チャート
9758 ジシステム 326 -1.51 % 331 04/12 チャート
2144 やまねメディ 473 -6.89 % 508 04/15 チャート
7034 プロレドパトナ 11,340 1.34 % 11,190 04/15 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8789 フィンテック 116 3.33 % 120 04/11 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 320.49 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5184銘柄 3.26 % 3.51日 0.93 % 18.56 %
2019年4月 49銘柄 0.83 % 3.29日 0.25 % 5.05 % 320.49 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月16日 やまねメディカルが下げる。他の持ち株はまずまず。 はコメントを受け付けていません

4月15日 株式市場、大幅高。持ち株は冴えず。

本日の日経平均は大幅高。
前日比+298円(+1.37%)の2万2169円で引けました。

マザーズ指数も前日比+1.64%と、大幅高でした。

当ブログのモデル持ち株は、残念ながら好調な相場の流れには乗れず、
全体的に冴えない展開でした。

というわけで、
本日の売却決済は1銘柄。
空売り銘柄の買い戻し決済も1銘柄。
どちらも前場終値での決済です。

新規購入は2銘柄。
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2144 やまねメディ 508 0.00 % 508 04/15 チャート
7034 プロレドパトナ 11190 0.00 % 11190 04/15 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
5721 エスサイエンス 買い 66 -4.35 % 69 04/11 チャート 04/15 2日 前場終値
8698 マネックスG 空売 378 -0.80 % 375 04/10 チャート 04/15 3日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4763 クリークリバ 1,330 2.62 % 1,296 04/10 チャート
3962 チェンジ 4,100 -3.19 % 4,235 04/12 チャート
9758 ジシステム 334 0.91 % 331 04/12 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8789 フィンテック 120 0.00 % 120 04/11 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 320.49 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5184銘柄 3.26 % 3.51日 0.93 % 18.56 %
2019年4月 49銘柄 0.83 % 3.29日 0.25 % 5.05 % 320.49 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月15日 株式市場、大幅高。持ち株は冴えず。 はコメントを受け付けていません

4月12日 Amaziaを利確。他の銘柄は軟調。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4424 Amazia (+11.63 %)

本日の日経平均は続伸。
前日比+159円(+0.73%)の2万1870円で引けました。

マザーズ指数は前日比-1.37%と、大幅続落でした。

当ブログのモデル持ち株は、Amaziaが続伸した他は全体的に軟調でした。

Amaziaは朝GUで始まり、
9:11には今日の高値4025円(前日比+12.59%)をつけました。
しかし4000円台に乗っていたのはほんの短時間で、
4000円はすぐに割ってしまいました。
この時点で利確も考えたのですが、もう一度高値を取りに行かないか
しばらく様子を見ました。
結局その高値をピークに前場は株価を下げ続けたので、
前場終値3790円(前日比+6.01%)で利益確定としました。
購入時からは+11.63%の利益です。

一方昨日下げたショクブンは、高寄りしたもののすぐにマイ転、
251円(前日比-3.83%)の安値をつけました。
その後一旦は持ち直してプラ転したのですが、一瞬だけですぐマイ転。
次の5分足でも持ち直せなかったので、このときの9:40の5分足終値
258円で損切りしました。

というわけで、
本日の売却決済は3銘柄。
上記ショクブン以外の2銘柄は前場終値での売却です。

空売り銘柄の買い戻し決済は1銘柄。
こちらも前場終値での決済です。

新規購入は2銘柄。
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3962 チェンジ 4,235 0.00 % 4,235 04/12 チャート
9758 ジシステム 331 0.00 % 331 04/12 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
4424 Amazia 買い 3,790 11.63 % 3,395 04/09 チャート 04/12 3日 前場終値
6418 日本金銭機械 買い 1,247 -2.50 % 1,279 04/10 チャート 04/12 2日 前場終値
9969 ショクブン 買い 258 -5.49 % 273 04/10 チャート 04/12 2日 再マイ転
3987 エコモット 空売 1,545 1.02 % 1,561 04/10 チャート 04/12 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4763 クリークリバ 1,323 2.08 % 1,296 04/10 チャート
5721 エスサイエンス 68 -1.45 % 69 04/11 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8698 マネックスG 364 2.93 % 375 04/10 チャート
8789 フィンテック 120 0.00 % 120 04/11 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 323.78 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5182銘柄 3.26 % 3.51日 0.93 % 18.57 %
2019年4月 47銘柄 0.97 % 3.32日 0.29 % 5.87 % 323.78 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月12日 Amaziaを利確。他の銘柄は軟調。 はコメントを受け付けていません

4月11日 持ち株、軒並み下げる。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
6662 ユビテック (+12.27 %)

本日の日経平均は微増。
前日比+23円(+0.11%)の2万1711円で引けました。

マザーズ指数は前日比-0.83%と反落しています。

当ブログのモデル持ち株は、クリーク&リバー以外は全部下げました。
空売り銘柄も少し下げています。

昨日まで抱えていた含み益がけっこう飛んでしまいました。ヽ(; ゚д゚)ノ ナンテコッタ!!

持ち株10銘柄中の6銘柄を撤退しました。
昨日大幅高したユークスは朝から一方的に下げ、9:30を過ぎるともう一段階下げたので
前場の終りを待たず、9:35の5分足終値664円(前日比-4.87%)で
撤退しました。
他はすべて前場終値で撤退です。

というわけで、
本日の売却決済は上記の通り6銘柄。

空売り銘柄の決済はありませんでした。

新規購入は1銘柄。
新規空売りも1銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
5721 エスサイエンス 69 0.00 % 69 04/11 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8789 フィンテック 120 0.00 % 120 04/11 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
6962 大真空 買い 1,226 5.96 % 1,157 04/03 チャート 04/11 6日 前場終値
4334 ユークス 買い 664 7.27 % 619 04/04 チャート 04/11 5日 下抜け
2389 オプトHD 買い 1,842 -0.49 % 1,851 04/05 チャート 04/11 4日 前場終値
6662 ユビテック 買い 366 12.27 % 326 04/08 チャート 04/11 3日 前場終値
6591 西芝電機 買い 132 -4.35 % 138 04/09 チャート 04/11 2日 前場終値
9876 コックス 買い 167 -4.02 % 174 04/09 チャート 04/11 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4424 Amazia 3,575 5.30 % 3,395 04/09 チャート
6418 日本金銭機械 1,266 -1.02 % 1,279 04/10 チャート
4763 クリークリバ 1,329 2.55 % 1,296 04/10 チャート
9969 ショクブン 261 -4.40 % 273 04/10 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8698 マネックスG 369 1.60 % 375 04/10 チャート
3987 エコモット 1,522 2.50 % 1,561 04/10 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 322.68 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5178銘柄 3.26 % 3.51日 0.93 % 18.58 %
2019年4月 43銘柄 0.96 % 3.42日 0.28 % 5.59 % 322.68 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月11日 持ち株、軒並み下げる。 はコメントを受け付けていません

4月10日 ユークス、ユビテック、Amaziaが大幅高。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4334 ユークス (+12.76 %)
6662 ユビテック (+16.26 %)

本日の日経平均は反落。
前日比-115円(-0.53%)の2万1687円で引けました。

マザーズ指数は前日比+0.63%と続伸しています。

当ブログのモデル持ち株は、好調でした。

ユークスが前日比+9.23%、ユビテックが+8.91%、
Amaziaが+7.95%と大幅高になりました。

というわけで、
本日の売却は3銘柄。
すべて前場終値での売却です。

新規購入は3銘柄。
新規空売りは2銘柄でした。

しばらく空売り銘柄が出てこないかもと思っていましたが、
3日ぶりの復活です。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6418 日本金銭機械 1,279 0.00 % 1,279 04/10 チャート
4763 クリークリバ 1,296 0.00 % 1,296 04/10 チャート
9969 ショクブン 273 0.00 % 273 04/10 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8698 マネックスG 375 0.00 % 375 04/10 チャート
3987 エコモット 1,561 0.00 % 1,561 04/10 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
6951 日本電子 買い 2,139 2.05 % 2,096 04/03 チャート 04/10 5日 前場終値
6571 QBネットHD 買い 2,298 0.52 % 2,286 04/04 チャート 04/10 4日 前場終値
8135 ゼット 買い 251 0.40 % 250 04/05 チャート 04/10 3日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6962 大真空 1,246 7.69 % 1,157 04/03 チャート
4334 ユークス 698 12.76 % 619 04/04 チャート
2389 オプトHD 1,909 3.13 % 1,851 04/05 チャート
6662 ユビテック 379 16.26 % 326 04/08 チャート
4424 Amazia 3,665 7.95 % 3,395 04/09 チャート
6591 西芝電機 133 -3.62 % 138 04/09 チャート
9876 コックス 170 -2.30 % 174 04/09 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 315.96 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5172銘柄 3.26 % 3.51日 0.93 % 18.58 %
2019年4月 37銘柄 0.66 % 3.38日 0.20 % 3.92 % 315.96 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月10日 ユークス、ユビテック、Amaziaが大幅高。 はコメントを受け付けていません

4月9日 ユビテックが一時ストップ高。上ヒゲに終わるが持ち越し。

本日の日経平均は小幅高。
前日比+40円(+0.19%)の2万1802円で引けました。

マザーズ指数も前日比+0.33%とこちらも小幅高でした。

当ブログのモデル持ち株は、全体的にまずまず好調でした。

今日一番目立ったのは、昨日買ったばかりのユビテック。
新紙幣発行の関連銘柄として物色されたようで、
一時はストップ高406円(前日比+24.54%)をつけました。

ストップ高付近で利確しようかとも考えたのですが、
もう少し様子を見たいと思って持ち越すことにしました。
終値は前日比+6.75%の348円まで下がったので上ヒゲで終わりましたが、
明日も期待したいと思います。

ちなみに昨日見切りをつけて売ったAmaziaも一時ストップ高になっていました。
(たぶん新紙幣は関係ないと思います)
昨日売ってなかったら、ユビテックと合わせてさぞかし気分がよかったでしょうね。ちぇっ。
こちらはストップ高ではありませんが、前日比+13.47%といいところで終わったので
買い直しました。

その他の持ち株はみな小動きでしたが、上げた銘柄の方が少し優勢でした。
今日下げた銘柄のほとんどは前場終値で撤退しました。

というわけで、
本日の売却は4銘柄。
すべて前場終値での売却です。

新規購入は3銘柄。
上記Amaziaと、他の2銘柄は100円台の安い株です。

新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4424 Amazia 3,395 0.00 % 3,395 04/09 チャート
6591 西芝電機 138 0.00 % 138 04/09 チャート
9876 コックス 174 0.00 % 174 04/09 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
4766 ピーエイ 買い 289 -5.56 % 306 04/03 チャート 04/09 4日 前場終値
7807 幸和製作所 買い 1,260 -0.32 % 1,264 04/03 チャート 04/09 4日 前場終値
3238 セントラル総合 買い 267 -1.48 % 271 04/04 チャート 04/09 3日 前場終値
6078 バリューHR 買い 2,743 0.11 % 2,740 04/05 チャート 04/09 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6962 大真空 1,242 7.35 % 1,157 04/03 チャート
6951 日本電子 2,172 3.63 % 2,096 04/03 チャート
6571 QBネットHD 2,350 2.80 % 2,286 04/04 チャート
4334 ユークス 639 3.23 % 619 04/04 チャート
2389 オプトHD 1,899 2.59 % 1,851 04/05 チャート
8135 ゼット 259 3.60 % 250 04/05 チャート
6662 ユビテック 348 6.75 % 326 04/08 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 315.53 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5169銘柄 3.27 % 3.51日 0.93 % 18.59 %
2019年4月 34銘柄 0.63 % 3.32日 0.19 % 3.81 % 315.53 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月9日 ユビテックが一時ストップ高。上ヒゲに終わるが持ち越し。 はコメントを受け付けていません