当ブログでは、私が開発した「5日株トレード法」をベースとしたモデル取引を公開しています。
・後だしジャンケンのようなズルができないように、買値は常に当日の終値とする。
・売値は随時。(前場終値での決済になることが多いです)
というルールで運用しています。(毎日、取引時間終了後に更新)

「5日株トレード法」の販売は終了しました。
約5年間に渡り多くの方にご購入頂き、ありがとうございました。


4月8日 キムラタンの急騰を利確。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
8107 キムラタン (+46.43 %)

本日の日経平均は小幅安。
前日比-45円(-0.21%)の2万1761円で引けました。

マザーズ指数は前日比+1.62%と、大幅高でした。

当ブログのモデル持ち株は、全体的に好調。

今日特別目立ったのは、キムラタンの急騰です。
朝から順調に株価を上げ、11:25には
前場の高値42円(前日比+35.48%)をつけました。
この時点で達成感も過熱感も十分になっていたので、
前場終値41円で利益確定しました。
購入時からは+46.43%の利益です。

先月から低位株が活発化しているようで、
低位株、クズ株が大好きな私としては積極的に買ってきましたが、
失敗も多かったです。
ただ、今回のキムラタンのように1日で急騰することもあるので
こういうのが取れると病みつきになってしまいます。
ハイリスク・ハイリターンの1つの典型ですね。

他には、昨日下げて「失敗したかな?」と思った
セントラル総合開発が前日比+6.15%と反発してくれたのも
ありがたかったです。
(こちらは持ち越し)

同じく昨日下げたピーエイも一時は頑張ったのですが、
終値は前日比+3.47%と中途半端なところで終わりました。
終値最良日を更新することができなかったので
今日で見切りをつけようか迷ったのですが、もう一日様子を見ることにしました。

一方伸び悩んだAmaziaは前場終値で利確しました。

というわけで、
本日の売却決済は2銘柄。
上記の通り、いずれも前場終値での売却です。

空売り銘柄の買い戻し決済は1銘柄。
こちらも前場終値での決済です。

これで、空売り銘柄がゼロになりました。

新規購入は1銘柄。
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6662 ユビテック 326 0.00 % 326 04/08 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
8107 キムラタン 買い 41 46.43 % 28 04/01 チャート 04/08 5日 前場終値
4424 Amazia 買い 3,095 5.20 % 2,942 04/04 チャート 04/08 2日 前場終値
6187 リタリコ 空売 1,743 -1.75 % 1,713 04/02 チャート 04/08 4日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6962 大真空 1,213 4.84 % 1,157 04/03 チャート
6951 日本電子 2,127 1.48 % 2,096 04/03 チャート
4766 ピーエイ 298 -2.61 % 306 04/03 チャート
7807 幸和製作所 1,299 2.77 % 1,264 04/03 チャート
6571 QBネットHD 2,337 2.23 % 2,286 04/04 チャート
4334 ユークス 643 3.88 % 619 04/04 チャート
3238 セントラル総合 276 1.85 % 271 04/04 チャート
2389 オプトHD 1,882 1.67 % 1,851 04/05 チャート
6078 バリューHR 2,746 0.22 % 2,740 04/05 チャート
8135 ゼット 251 0.40 % 250 04/05 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 323.31 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5165銘柄 3.27 % 3.51日 0.93 % 18.61 %
2019年4月 30銘柄 0.96 % 3.33日 0.29 % 5.75 % 323.31 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月8日 キムラタンの急騰を利確。 はコメントを受け付けていません

4月5日 キムラタン、大真空が続伸。全体的には小動き。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
8107 キムラタン (+10.71 %)

本日の日経平均は小幅高。
前日比+82円(+0.38%)の2万1807円で引けました。

マザーズ指数は前日比+0.67%と反発しています。

当ブログのモデル持ち株は、全体的にはやや上げ基調でした。
空売り銘柄も上げ基調だったのがつらいところです。笑

キムラタンが前日比+6.90%、大真空も+4.55%と続伸。
幸和製作所とAmaziaもそれぞれ前日比+4.88%、+4.86%と
反発しました。

一方、ピーエイやテノ・HDは下げました。
テノ・HDは前場終値で売却、迷いましたがピーエイは持ち越しました。

というわけで、
本日の売却決済は2銘柄。
空売り銘柄の買い戻し決済も2銘柄。
すべて前場終値での決済です。

新規購入は3銘柄。
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2389 オプトHD 1,851 0.00 % 1,851 04/05 チャート
6078 バリューHR 2,740 0.00 % 2,740 04/05 チャート
8135 ゼット 250 0.00 % 250 04/05 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7037 テノHD 買い 3,170 -4.95 % 3,335 04/03 チャート 04/05 2日 前場終値
3361 トーエル 買い 860 -0.92 % 868 04/03 チャート 04/05 2日 前場終値
4765 モーニングS 空売 306 1.29 % 310 03/25 チャート 04/05 9日 前場終値
2138 クルーズ 空売 1,754 7.64 % 1,899 03/25 チャート 04/05 9日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
8107 キムラタン 31 10.71 % 28 04/01 チャート
6962 大真空 1,241 7.26 % 1,157 04/03 チャート
6951 日本電子 2,124 1.34 % 2,096 04/03 チャート
4766 ピーエイ 288 -5.88 % 306 04/03 チャート
7807 幸和製作所 1,289 1.98 % 1,264 04/03 チャート
4424 Amazia 3,085 4.86 % 2,942 04/04 チャート
6571 QBネットHD 2,295 0.39 % 2,286 04/04 チャート
4334 ユークス 637 2.91 % 619 04/04 チャート
3238 セントラル総合 260 -4.06 % 271 04/04 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6187 リタリコ 1,710 0.18 % 1,713 04/02 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 281.29 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5162銘柄 3.26 % 3.51日 0.93 % 18.57 %
2019年4月 27銘柄 -0.78 % 3.30日 -0.24 % -4.75 % 281.29 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月5日 キムラタン、大真空が続伸。全体的には小動き。 はコメントを受け付けていません

4月4日 マザーズ指数また反落。持ち株は小動き。

本日の日経平均は微増。
前日比+11円(+0.05%)の2万1724円で引けました。

マザーズ指数はまた反落。
前日比-0.97%の910.47で引けました。

マザーズ指数はここ数日大きく下げていますが、
本格的な下落トレンドに入ったわけではなさそうです。
まだ今のところはですが。

当ブログのモデル持ち株は、買い銘柄、空売り銘柄ともに今日は小動きでした。

買い銘柄のうち勢いの弱まった感じがあった3銘柄、
空売り銘柄の1銘柄を前場終値で売却しました。

というわけで、
本日の売却決済は3銘柄。
空売り銘柄の決済(買い戻し)は1銘柄でした。
すべて前場終値での決済です。

新規購入は4銘柄。
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4424 Amazia 2,942 0.00 % 2,942 04/04 チャート
6571 QBネットHD 2,286 0.00 % 2,286 04/04 チャート
4334 ユークス 619 0.00 % 619 04/04 チャート
3238 セントラル総合 271 0.00 % 271 04/04 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
2353 駐車場開発 買い 173 0.58 % 172 03/29 チャート 04/04 4日 前場終値
7320 日本リビング 買い 1,028 7.31 % 958 04/01 チャート 04/04 3日 前場終値
4996 クミアイ化学工 買い 844 2.68 % 822 04/02 チャート 04/04 2日 前場終値
8028 ユニーファミマ 空売 2,790 0.61 % 2,807 03/28 チャート 04/04 5日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
8107 キムラタン 29 3.57 % 28 04/01 チャート
7037 テノHD 3,220 -3.45 % 3,335 04/03 チャート
6962 大真空 1,187 2.59 % 1,157 04/03 チャート
6951 日本電子 2,095 -0.05 % 2,096 04/03 チャート
4766 ピーエイ 308 0.65 % 306 04/03 チャート
7807 幸和製作所 1,229 -2.77 % 1,264 04/03 チャート
3361 トーエル 865 -0.35 % 868 04/03 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
4765 モーニングS 301 2.90 % 310 03/25 チャート
2138 クルーズ 1,744 8.16 % 1,899 03/25 チャート
6187 リタリコ 1,704 0.53 % 1,713 04/02 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 271.39 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5158銘柄 3.26 % 3.51日 0.93 % 18.59 %
2019年4月 23銘柄 -1.05 % 2.91日 -0.36 % -7.22 % 271.39 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月4日 マザーズ指数また反落。持ち株は小動き。 はコメントを受け付けていません

4月3日 日経平均、マザーズ好調。空売り2銘柄を損切り。

本日の日経平均は大幅高。
前日比+207円(+0.97%)の2万1713円で引けました。

マザーズ指数も前日比+1.17%と、大幅高でした。

なかなか上下運動が激しく、難しい相場です。

当ブログのモデル持ち株は、買い銘柄の方は小動きながらまずまずでしたが、
空売り銘柄の方は損を広げてしまいました。

昨日反発を食らった三井E&Sホールディングスは反落を期待しましたが、
GDで始まったもののすぐにプラ転しました。
再びマイ転しないかと見守りましたが、9:25頃から急に株価を伸ばし始め、
完全に上抜けて「これ以上やられるとヤバい」というところまできたので
このとき9:25の5分足終値1136円で損切りしました。

購入時からは-8.81%の損です。
当ブログで空売りを始めてから、空売り銘柄で一番大きな損になりました。

昨日新規空売りしたIDOMは、前場終値の時点ではどうということはなかったのですが、
取引時間終了間際にさらに上げました。
迷ったのですが、このまま持ち越すと三井E&Sの二の舞になりそうな気がして怖かったので
今日の終値324円(前日比-5.88%)で損切りしました。

というわけで、
本日の売却決済はありません。

空売りの買い戻し決済は、
上記の2銘柄でした。

新規購入は6銘柄。
昨日売ったばかりのテノ.ホールディングスを買い直しています。

新規空売りはありませんでした。

※お詫び
昨夜ブログ更新時に、新規購入銘柄、新規空売り銘柄(なし)、本日決済銘柄の
銘柄一覧を貼り付け忘れたまま投稿していたため、貼り直しました。
申し訳ありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7037 テノHD 3,335 0.00 % 3,335 04/03 チャート
6962 大真空 1,157 0.00 % 1,157 04/03 チャート
6951 日本電子 2,096 0.00 % 2,096 04/03 チャート
4766 ピーエイ 306 0.00 % 306 04/03 チャート
7807 幸和製作所 1,264 0.00 % 1,264 04/03 チャート
3361 トーエル 868 0.00 % 868 04/03 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7003 三井E&S 空売 1,136 -8.81 % 1,044 03/29 チャート 04/03 3日 上抜け
7599 IDOM 空売 324 -5.88 % 306 04/02 チャート 04/03 1日 終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2353 駐車場開発 173 0.58 % 172 03/29 チャート
7320 日本リビング 1,024 6.89 % 958 04/01 チャート
8107 キムラタン 28 0.00 % 28 04/01 チャート
4996 クミアイ化学工 833 1.34 % 822 04/02 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
4765 モーニングS 301 2.90 % 310 03/25 チャート
2138 クルーズ 1,767 6.95 % 1,899 03/25 チャート
8028 ユニーファミマ 2,822 -0.53 % 2,807 03/28 チャート
6187 リタリコ 1,730 -0.99 % 1,713 04/02 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 246.87 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5154銘柄 3.26 % 3.51日 0.93 % 18.59 %
2019年4月 19銘柄 -1.86 % 2.79日 -0.67 % -13.34 % 246.87 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月3日 日経平均、マザーズ好調。空売り2銘柄を損切り。 はコメントを受け付けていません

4月2日 マザーズ指数、急落。買い銘柄の大半を売却。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4565 そーせい (+12.32 %)

本日の日経平均は、ほぼ変わらず。
前日比-3円(-0.02%)の2万1505円で引けました。

マザーズ指数の方は急落。
前日比-3.67%の908.69円で引けました。

昨日から、好調な日経平均と、急落しているマザーズ指数の動きの差が激しいです。

昨日の日経平均大幅高は、新元号「令和」が発表されたご祝儀相場と言われていますが、
今日はその余韻がまだあり、
マザーズ指数の方にはご祝儀相場の恩恵が回ってこなかったということでしょうか?
それにしてもマザーズは下げ過ぎだと思いますが。

もう一つ考えられるのは、日経平均やNYダウのようなマクロ経済との結びつきが強い指数と
新興市場を代表するマザーズ指数が連動し合わず、かけ離れた動きになる予兆では
ないかということです。

例えば、日経平均は緩やかに上がっていっているけれども、
マザーズは急落していくといった相場が続く可能性もあります。

もしそうなると、5日株トレード法が対象とする銘柄は、
マザーズ指数の方の影響を強く受けるので、難しい状況になっていくことになります。
まあ、あまり悲観せずしばらく様子を見ることにします。

当ブログのモデル持ち株は、やはり大半が下げました。

日本リビング保証が前日比+5.43%と上げた以外は、ほぼ全滅です。
リビング保証の次に上げたのが
空売り銘柄の三井E&Sホールディングス(+3.26%)という悲しい展開でした。

空売り銘柄は持ち越しし、購入銘柄の大半は前場終値で撤退しました。

一番含み益の大きかった そーせいは朝GUで始まりましたが、
午前中にマイ転して上げ下げを繰り返しました。
マザーズ指数が急落していること、含み益をあまり消したくなかったことが
理由にあって、マイ転してすぐに売りましたが、
前場終値とあまり変わらない価格だったので、
前場終値で売却ということにまとめさせてもらいました。

どうも最近、調子の良くない月は、月初に大きく損を出して
1ヶ月かけてそれを取り返していくというパターンが多くなっています。
先月は最終取引日まで月間成績がマイナスという苦しい状態でしたが、
今月もあのパターンになるのかなあ?
いやだあ。笑

というわけで、
本日の売却決済は10銘柄。
すべて前場終値での売却です。

空売り銘柄の方は、今日は決済ありません。

新規購入は1銘柄。

新規空売りは2銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4996 クミアイ化学工 822 0.00 % 822 04/02 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6187 リタリコ 1,713 0.00 % 1,713 04/02 チャート
7599 IDOM 306 0.00 % 306 04/02 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
4565 そーせい 買い 1,523 12.32 % 1,356 03/22 チャート 04/02 7日 前場終値
9704 アゴーラHG 買い 33 -8.33 % 36 03/26 チャート 04/02 5日 前場終値
3698 CRI・MW 買い 4,090 0.62 % 4,065 03/27 チャート 04/02 4日 前場終値
7037 テノHD 買い 3,165 6.39 % 2,975 03/27 チャート 04/02 4日 前場終値
6036 KeePer 買い 1,315 0.54 % 1,308 03/28 チャート 04/02 3日 前場終値
6494 NFKHD 買い 123 -2.38 % 126 03/28 チャート 04/02 3日 前場終値
4640 アンドール 買い 456 -4.20 % 476 03/28 チャート 04/02 3日 前場終値
3452 ビーロット 買い 1,647 2.81 % 1,602 03/29 チャート 04/02 2日 前場終値
2743 ピクセルカンパ 買い 264 -6.05 % 281 04/01 チャート 04/02 1日 前場終値
4316 ビーマップ 買い 801 -0.74 % 807 04/01 チャート 04/02 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2353 駐車場開発 175 1.74 % 172 03/29 チャート
7320 日本リビング 1,010 5.43 % 958 04/01 チャート
8107 キムラタン 27 -3.57 % 28 04/01 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
4765 モーニングS 302 2.58 % 310 03/25 チャート
2138 クルーズ 1,799 5.27 % 1,899 03/25 チャート
8028 ユニーファミマ 2,802 0.18 % 2,807 03/28 チャート
7003 三井E&S 1,109 -6.23 % 1,044 03/29 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 266.51 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5152銘柄 3.27 % 3.51日 0.93 % 18.61 %
2019年4月 17銘柄 -1.22 % 2.88日 -0.42 % -8.44 % 266.51 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月2日 マザーズ指数、急落。買い銘柄の大半を売却。 はコメントを受け付けていません

4月1日 令和ご祝儀相場で日経平均大幅高。空売り銘柄にダメージ。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4565 そーせい (+14.23 %)

今日は前場が終わったすぐ後、新元号「令和」が発表されました。
その期待で特に前場はご祝儀相場となりました。

本日の日経平均は大幅高。
前日比+303円(+1.43%)の2万1509円で引けました。

一方、マザーズ指数は前日比-1.31%と、大幅安です。

終値で言うとこんな感じですが、前場の雰囲気はまた違いました。
日経平均の高値は「令和」発表直前の11:29、
前日比+477円の2万1682円。

マザーズ指数も前場終値は前日比+0.18%と、まだプラスでした。

それが発表が終わり、後場に入るとマザーズ指数は一直線に下げ、
大幅安になりました。
日経平均もゆっくり下げましたが、大幅高と言える範囲で終わっています。

日経平均とマザーズ指数の動きが分かれたとき、
当ブログのモデル持ち株は、マザーズ指数の動きに近くなることが多いのですが、
今日は違いました。

全部が全部というわけではありませんが、全体的に日経平均の動きの方に
近くなっています。

特に空売り銘柄の方は、大きく反発したものが多く、ダメージを食らいました。
購入銘柄の方も午前中はけっこう上がっていて、空売りのダメージと相殺できるか
競り勝てそうに思っていたのですが、午後になって一部値崩れしたため、
今日はダメージの方がやや優勢になりました。

特に購入銘柄の そーせいは、一時は前日比+11.83%の大幅高となり、
大いに期待したのですが、終値は前日比+2.92%と小幅高で終わりました。
利確してしまおうかとも迷ったのですが、持ち越しました。

というわけで、
本日の売却決済は1銘柄。
アビックスを前場終値で売却です。

空売り銘柄の決済(買い戻し)は6銘柄。
すべて前場終値で損切りとなりました。

新規購入は4銘柄。
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2743 ピクセルカンパ 281 0.00 % 281 04/01 チャート
7320 日本リビング 958 0.00 % 958 04/01 チャート
8107 キムラタン 28 0.00 % 28 04/01 チャート
4316 ビーマップ 807 0.00 % 807 04/01 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7836 アビックス 買い 119 -1.65 % 121 03/28 チャート 04/01 2日 前場終値
7408 ジャムコ 空売 2,386 -0.72 % 2,369 03/25 チャート 04/01 5日 前場終値
3106 クラボウ 空売 2,134 -2.79 % 2,076 03/28 チャート 04/01 2日 前場終値
4345 シーティーエス 空売 648 -4.68 % 619 03/28 チャート 04/01 2日 前場終値
8059 第一実業 空売 3,285 -3.79 % 3,165 03/28 チャート 04/01 2日 前場終値
6366 千代田化工建設 空売 279 -2.20 % 273 03/28 チャート 04/01 2日 前場終値
7014 名村造船所 空売 382 -5.82 % 361 03/29 チャート 04/01 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4565 そーせい 1,549 14.23 % 1,356 03/22 チャート
9704 アゴーラHG 35 -2.78 % 36 03/26 チャート
3698 CRI・MW 4,065 0.00 % 4,065 03/27 チャート
7037 テノHD 3,210 7.90 % 2,975 03/27 チャート
6036 KeePer 1,353 3.44 % 1,308 03/28 チャート
6494 NFKHD 124 -1.59 % 126 03/28 チャート
4640 アンドール 467 -1.89 % 476 03/28 チャート
2353 駐車場開発 174 1.16 % 172 03/29 チャート
3452 ビーロット 1,683 5.06 % 1,602 03/29 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
4765 モーニングS 304 1.94 % 310 03/25 チャート
2138 クルーズ 1,809 4.74 % 1,899 03/25 チャート
8028 ユニーファミマ 2,830 -0.82 % 2,807 03/28 チャート
7003 三井E&S 1,074 -2.87 % 1,044 03/29 チャート

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 191.96 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5142銘柄 3.27 % 3.51日 0.93 % 18.64 %
2019年4月 7銘柄 -3.09 % 2.29日 -1.35 % -27.06 % 191.96 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月1日 令和ご祝儀相場で日経平均大幅高。空売り銘柄にダメージ。 はコメントを受け付けていません

2019年4月 取引履歴(成績)

2019年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 308.77 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5217銘柄 3.24 % 3.51日 0.92 % 18.45 %
2019年4月 82銘柄 0.33 % 3.12日 0.11 % 2.12 % 308.77 %

2019年4月取引履歴

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
決済日 保有
日数
決済
区分
7836 アビックス 買い 119 -1.65 % 121 03/28 04/01 2日 前場終値
7408 ジャムコ 空売 2,386 -0.72 % 2,369 03/25 04/01 5日 前場終値
3106 クラボウ 空売 2,134 -2.79 % 2,076 03/28 04/01 2日 前場終値
4345 シーティーエス 空売 648 -4.68 % 619 03/28 04/01 2日 前場終値
8059 第一実業 空売 3,285 -3.79 % 3,165 03/28 04/01 2日 前場終値
6366 千代田化工建設 空売 279 -2.20 % 273 03/28 04/01 2日 前場終値
7014 名村造船所 空売 382 -5.82 % 361 03/29 04/01 1日 前場終値
4565 そーせい 買い 1,523 12.32 % 1,356 03/22 04/02 7日 前場終値
9704 アゴーラHG 買い 33 -8.33 % 36 03/26 04/02 5日 前場終値
3698 CRI・MW 買い 4,090 0.62 % 4,065 03/27 04/02 4日 前場終値
7037 テノHD 買い 3,165 6.39 % 2,975 03/27 04/02 4日 前場終値
6036 KeePer 買い 1,315 0.54 % 1,308 03/28 04/02 3日 前場終値
6494 NFKHD 買い 123 -2.38 % 126 03/28 04/02 3日 前場終値
4640 アンドール 買い 456 -4.20 % 476 03/28 04/02 3日 前場終値
3452 ビーロット 買い 1,647 2.81 % 1,602 03/29 04/02 2日 前場終値
2743 ピクセルカンパ 買い 264 -6.05 % 281 04/01 04/02 1日 前場終値
4316 ビーマップ 買い 801 -0.74 % 807 04/01 04/02 1日 前場終値
7003 三井E&S 空売 1,136 -8.81 % 1,044 03/29 04/03 3日 上抜け
7599 IDOM 空売 324 -5.88 % 306 04/02 04/03 1日 前場終値
2353 駐車場開発 買い 173 0.58 % 172 03/29 04/04 4日 前場終値
7320 日本リビング 買い 1,028 7.31 % 958 04/01 04/04 3日 前場終値
4996 クミアイ化学工 買い 844 2.68 % 822 04/02 04/04 2日 前場終値
8028 ユニーファミマ 空売 2,790 0.61 % 2,807 03/28 04/04 5日 前場終値
7037 テノHD 買い 3,170 -4.95 % 3,335 04/03 04/05 2日 前場終値
3361 トーエル 買い 860 -0.92 % 868 04/03 04/05 2日 前場終値
4765 モーニングS 空売 306 1.29 % 310 03/25 04/05 9日 前場終値
2138 クルーズ 空売 1,754 7.64 % 1,899 03/25 04/05 9日 前場終値
8107 キムラタン 買い 41 46.43 % 28 04/01 04/08 5日 前場終値
4424 Amazia 買い 3,095 5.20 % 2,942 04/04 04/08 2日 前場終値
6187 リタリコ 空売 1,743 -1.75 % 1,713 04/02 04/08 4日 前場終値
4766 ピーエイ 買い 289 -5.56 % 306 04/03 04/09 4日 前場終値
7807 幸和製作所 買い 1,260 -0.32 % 1,264 04/03 04/09 4日 前場終値
3238 セントラル総合 買い 267 -1.48 % 271 04/04 04/09 3日 前場終値
6078 バリューHR 買い 2,743 0.11 % 2,740 04/05 04/09 2日 前場終値
6951 日本電子 買い 2,139 2.05 % 2,096 04/03 04/10 5日 前場終値
6571 QBネットHD 買い 2,298 0.52 % 2,286 04/04 04/10 4日 前場終値
8135 ゼット 買い 251 0.40 % 250 04/05 04/10 3日 前場終値
6962 大真空 買い 1,226 5.96 % 1,157 04/03 04/11 6日 前場終値
4334 ユークス 買い 664 7.27 % 619 04/04 04/11 5日 下抜け
2389 オプトHD 買い 1,842 -0.49 % 1,851 04/05 04/11 4日 前場終値
6662 ユビテック 買い 366 12.27 % 326 04/08 04/11 3日 前場終値
6591 西芝電機 買い 132 -4.35 % 138 04/09 04/11 2日 前場終値
9876 コックス 買い 167 -4.02 % 174 04/09 04/11 2日 前場終値
4424 Amazia 買い 3,790 11.63 % 3,395 04/09 04/12 3日 前場終値
6418 日本金銭機械 買い 1,247 -2.50 % 1,279 04/10 04/12 2日 前場終値
9969 ショクブン 買い 258 -5.49 % 273 04/10 04/12 2日 再マイ転
3987 エコモット 空売 1,545 1.02 % 1,561 04/10 04/12 2日 前場終値
5721 エスサイエンス 買い 66 -4.35 % 69 04/11 04/15 2日 前場終値
8698 マネックスG 空売 378 -0.80 % 375 04/10 04/15 3日 前場終値
9758 ジシステム 買い 324 -2.11 % 331 04/12 04/17 3日 前場終値
4763 クリークリバ 買い 1,347 3.94 % 1,296 04/10 04/18 6日 前場終値
3962 チェンジ 買い 4,085 -3.54 % 4,235 04/12 04/18 4日 前場終値
2144 やまねメディ 買い 477 -6.10 % 508 04/15 04/18 3日 前場終値
7034 プロレドパトナ 買い 11,980 7.06 % 11,190 04/15 04/18 3日 前場終値
6955 FDK 買い 1,142 -1.55 % 1,160 04/16 04/18 2日 前場終値
3904 カヤック 買い 788 -7.73 % 854 04/17 04/19 2日 前場終値
8789 フィンテック 空売 116 3.33 % 120 04/11 04/19 6日 前場終値
7191 イントラスト 買い 515 -1.34 % 522 04/17 04/22 3日 前場終値
3540 Ciメディカル 買い 3,560 2.15 % 3,485 04/17 04/22 3日 前場終値
7625 ダイニング 買い 240 -1.23 % 243 04/17 04/22 3日 前場終値
7599 IDOM 空売 266 2.56 % 273 04/16 04/22 4日 前場終値
6069 トレンダーズ 空売 671 0.15 % 672 04/16 04/22 4日 前場終値
2743 ピクセルカンパ 買い 281 -3.44 % 291 04/17 04/23 4日 前場終値
8186 大塚家具 空売 257 7.55 % 278 04/17 04/23 4日 前場終値
3660 アイスタイル 空売 776 -3.47 % 750 04/22 04/23 1日 前場終値
3653 モルフォ 買い 2,402 -6.43 % 2,567 04/19 04/24 3日 前場終値
4593 ヘリオス 買い 1,950 -2.26 % 1,995 04/23 04/24 1日 前場終値
6184 鎌倉新書 空売 1,293 0.23 % 1,296 04/22 04/24 2日 前場終値
9474 ゼンリン 空売 2,449 -0.57 % 2,435 04/22 04/24 2日 前場終値
9419 ワイヤレスG 空売 406 0.00 % 406 04/23 04/24 1日 前場終値
4960 ケミプロ化成 買い 204 -2.39 % 209 04/22 04/25 3日 前場終値
7821 前田工繊 空売 2,214 2.08 % 2,261 04/19 04/25 4日 前場終値
8186 大塚家具 空売 270 -5.47 % 256 04/24 04/25 1日 上抜け
2372 アイロムG 買い 1,817 7.77 % 1,686 04/19 04/26 5日 9:30
3562 No.1 買い 864 -1.48 % 877 04/22 04/26 4日 9:30
9758 ジシステム 買い 332 -0.30 % 333 04/23 04/26 3日 9:30
3547 串カツ田中HD 買い 3,070 3.89 % 2,955 04/23 04/26 3日 9:30
4390 IPS 買い 1,488 -3.63 % 1,544 04/24 04/26 2日 9:30
5817 JMACS 買い 386 -2.03 % 394 04/24 04/26 2日 9:30
3238 セントラル総合 買い 306 -3.47 % 317 04/25 04/26 1日 前場終値
4779 ソフトブレーン 買い 526 0.96 % 521 04/25 04/26 1日 前場終値
2667 イメージワン 空売 628 3.38 % 650 04/24 04/26 2日 前場終値
のべ取引
銘柄数
平均損益率 平均
保有
日数
82銘柄 0.33 % 3.12日
カテゴリー: 月別取引履歴(成績) | 2019年4月 取引履歴(成績) はコメントを受け付けていません

3月29日 AmidA、光陽社、サイボウズを利確。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4565 そーせい (+10.99 %)
4776 サイボウズ (+15.26 %)
7671 AmidA (+24.34 %)
7946 光陽社 (+14.81 %)

本日の日経平均は反発。
前日比+172円(+0.82%)の2万1205円で引けました。

マザーズ指数は前日比+0.02%と、ほぼ変わらずです。

当ブログのモデル持ち株ですが、今日は利確に勤しみました。笑

昨日大きく上がった新元号関連の2銘柄、AmidAホールディングスと光陽社は
朝方だけ上げた後急落したのですが、昨日のブログでも書いていた通り、
この2銘柄については今日利確しか考えていなかったので、
わりと高いところで利確できました。

まず光陽社の方ですが、GUで始まり、
9:11には今日の高値2037円(前日比+7.89%)をつけました。
「このままストップ高まで行くか?GO!GO!」という気分でしたが、
特売りが出てあっさり2000円の大台を割りました。
5分足が確定するまで待ちましたが、回復する動きはなかったため
このとき9:10の5分足終値1969円(前日比+4.29%)で
利益確定としました。
購入時からは+14.81%の利益です。

昨日ストップ高張り付きで終わったAmidAホールディングスもGUで始まり、
9:05に今日の高値4400円(前日比+7.06%)をつけました。
しかし4400円の壁を越えることはできず、しばらくうろうろした後
4300円も割ってしまいました。
普通ならここで利確すべきかまだ迷うところですが、
今日は値動きが連動する可能性の高い光陽社が
大台を割って逃げ時と判断しているところだったので
AmidAも同じタイミング9:10の5分足終値4240円(前日比+3.16%)で
利益確定としました。
購入時からは+24.34%の利益です。

もうひとつ、一度逃げて買い直した後は連騰が続いていたサイボウズも、
今日は連騰が続いてくれたのですが、そろそろ頃合いかと思い
前場終値で利確しました。
購入時から+15.26%の利益です。

その他、テノ・HDが前日比+6.67%、
CRIミドルウェアが+4.63%と値を伸ばしました。
こちらは持ち越しです。

昨日買ったアビックスは前場好調でしたが、後場は下げて終値もちょっと残念な感じになりました。
今日の終値で逃げようか迷ったのですが、今日は持ち越すことにしました。

空売り銘柄の方はみんな小動きでしたが、下げの方がやや優勢。
派手な動きはないものの、地味に貢献してくれています。

何より、空売りの玉を持っていると
「もし何か事件が起こって、来週から株式相場が崩れたらどうしよう?」という
不安がだいぶ軽くなり、生活を投資収益に頼っている身としては
精神安定に効果抜群です。
週末も安心して過ごせるというものです。笑

さて、今日が3月最後の取引日で、今月の月間成績が+5.29%で確定しました。

今月は前半に損切りが続いた影響で苦しかったです。
最後にAmidAと光陽社という新元号関連の2銘柄のおかげで
プラスに持っていくことができました。

5日株トレード法の販売を今月で終了するため、販売期間中としては
3月が最後の月になります。
(ブログは少なくとも、あと半年は続きます)

最終月の成績を有終の美で飾りたかったのですが、
自慢できるほどの成績ではありませんね。
それでも今月はマイナス成績になることも覚悟していたので、
ぎりぎりでもプラスに持っていけて良かったです。

というわけで、
本日の売却は6銘柄。
上記AmidAと光陽社以外は、すべて前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありませんでした。

新規購入は2銘柄。
昨日売ったばかりの日本駐車場開発を買い直しました。

というか、日本駐車場開発を買うのは、今月3回目です。
「ずっと持ってりゃ良かったじゃん」というやつですね。
まあこんなこともあります。
3度目の正直で、今度は爆上げしてほしいものです。

新規空売りも2銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
2353 駐車場開発 172 0.00 % 172 03/29 チャート
3452 ビーロット 1,602 0.00 % 1,602 03/29 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7014 名村造船所 361 0.00 % 361 03/29 チャート
7003 三井E&S 1,044 0.00 % 1,044 03/29 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
3536 アクサスHD 買い 123 5.13 % 117 03/25 チャート 03/29 4日 前場終値
4776 サイボウズ 買い 944 15.26 % 819 03/26 チャート 03/29 3日 前場終値
3770 ザッパラス 買い 429 -0.23 % 430 03/26 チャート 03/29 3日 前場終値
3810 サイバステップ 買い 1,517 6.98 % 1,418 03/27 チャート 03/29 2日 前場終値
7671 AmidA 買い 4,240 24.34 % 3,410 03/27 チャート 03/29 2日 下抜け
7946 光陽社 買い 1,969 14.81 % 1,715 03/27 チャート 03/29 2日 大台割れ

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4565 そーせい 1,505 10.99 % 1,356 03/22 チャート
9704 アゴーラHG 34 -5.56 % 36 03/26 チャート
3698 CRI・MW 4,185 2.95 % 4,065 03/27 チャート
7037 テノHD 3,200 7.56 % 2,975 03/27 チャート
6036 KeePer 1,289 -1.45 % 1,308 03/28 チャート
6494 NFKHD 126 0.00 % 126 03/28 チャート
4640 アンドール 487 2.31 % 476 03/28 チャート
7836 アビックス 116 -4.13 % 121 03/28 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
4765 モーニングS 302 2.58 % 310 03/25 チャート
2138 クルーズ 1,819 4.21 % 1,899 03/25 チャート
7408 ジャムコ 2,314 2.32 % 2,369 03/25 チャート
3106 クラボウ 2,031 2.17 % 2,076 03/28 チャート
4345 シーティーエス 622 -0.48 % 619 03/28 チャート
8059 第一実業 3,195 -0.95 % 3,165 03/28 チャート
6366 千代田化工建設 264 3.30 % 273 03/28 チャート
8028 ユニーファミマ 2,821 -0.50 % 2,807 03/28 チャート

2019年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 416.10 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5135銘柄 3.28 % 3.51日 0.93 % 18.68 %
2019年3月 44銘柄 0.75 % 2.84日 0.26 % 5.29 % 416.10 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月29日 AmidA、光陽社、サイボウズを利確。 はコメントを受け付けていません

3月28日 AmidAホールディングス、ストップ高。光陽社も大幅高。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4565 そーせい (+11.06 %)
4776 サイボウズ (+11.11 %)
7671 AmidA (+20.53 %)
7946 光陽社 (+10.09 %)

本日の日経平均は大幅安。
前日比-344円(-1.61%)の2万1033円で引けました。

マザーズ指数の方は、前日比-0.57%と小幅安でした。

朝から日経平均が急落したのでビビりましたが、新興市場の方は落ち着いていました。

当ブログのモデル持ち株ですが、今日は当たり日でした。

AmidAホールディングスがストップ高(前日比+20.53%)で引けました。
光陽社も前日比+10.09%と大幅高しています。

昨日この2銘柄を買ったときに、
「今日は印刷関連の銘柄が多いな。なんでだろ?」と思っていたのですが、
新元号の関連銘柄ということで、実は思いっきり旬な分野でした。

実は昨日もう一つ買おうか迷った印刷関連銘柄で
7851 カワセコンピュータサプライという会社があるのですが、
こちらもストップ高張り付きで引けたようです。
目を付けてはいたものの、そこまで好きな形じゃないと見送ったのですが、
買っとけば良かったと思いました。

印刷関連が上がってるのなんでだろ?と思ったときに
ちゃんと調べておけば良かったですね。
やっぱり私は材料調べて買うのは得意じゃありません。汗

両銘柄とも続伸を期待して持ち越しです。
新元号発表は来週月曜の昼で、材料出尽くし感が出るかもしれないので
明日は利確を考えています。
今月の成績がマイナスなので、この2銘柄の含み益を
今月の成績にぜひ加えたいという思惑の方が強いかもしれませんが。苦笑

そーせいやサイボウズも+5%前後上げて好調。
下げた銘柄もいくつかありましたが、購入銘柄の方は全体的に好調でした。

空売り銘柄の方も小幅ながら下げてくれたので及第点。

ただ、昨日損切りしたクラボウとシーティーエスがけっこう下げたので
失敗したと思いました。笑
この2銘柄は今日あらためて空売りし直しました。

というわけで、
本日の売却決済は3銘柄。
すべて前場終値での売却です。

空売り銘柄は決済買い戻し
なしです。

新規購入は4銘柄。
新規から売りは5銘柄でした。

空売りを取り入れるようになって、
相場がどっちに転んでも対処法があるという安心感があって
うれしいです。
ただ、ブログを更新する手間はほぼ2倍になったので
ちょっと大変かな?
もう少し慣れればどうということはなくなると思いますが。

銘柄管理の手順が増えてややこしいので、
間違えないように気を付けたいと思います。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6036 KeePer 1,308 0.00 % 1,308 03/28 チャート
6494 NFKHD 126 0.00 % 126 03/28 チャート
4640 アンドール 476 0.00 % 476 03/28 チャート
7836 アビックス 121 0.00 % 121 03/28 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3106 クラボウ 2,076 0.00 % 2,076 03/28 チャート
4345 シーティーエス 619 0.00 % 619 03/28 チャート
8059 第一実業 3,165 0.00 % 3,165 03/28 チャート
6366 千代田化工建設 273 0.00 % 273 03/28 チャート
8028 ユニーファミマ 2,807 0.00 % 2,807 03/28 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
2353 駐車場開発 買い 166 -1.78 % 169 03/26 チャート 03/28 2日 前場終値
4820 イーエムシス 買い 1,350 0.30 % 1,346 03/26 チャート 03/28 2日 前場終値
9358 宇徳 買い 566 -3.25 % 585 03/26 チャート 03/28 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4565 そーせい 1,506 11.06 % 1,356 03/22 チャート
3536 アクサスHD 124 5.98 % 117 03/25 チャート
4776 サイボウズ 910 11.11 % 819 03/26 チャート
9704 アゴーラHG 35 -2.78 % 36 03/26 チャート
3770 ザッパラス 426 -0.93 % 430 03/26 チャート
3698 CRI・MW 4,000 -1.60 % 4,065 03/27 チャート
3810 サイバステップ 1,472 3.81 % 1,418 03/27 チャート
7671 AmidA 4,110 20.53 % 3,410 03/27 チャート
7037 テノHD 3,000 0.84 % 2,975 03/27 チャート
7946 光陽社 1,888 10.09 % 1,715 03/27 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
4765 モーニングS 302 2.58 % 310 03/25 チャート
2138 クルーズ 1,864 1.84 % 1,899 03/25 チャート
7408 ジャムコ 2,299 2.95 % 2,369 03/25 チャート

2019年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 360.29 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5129銘柄 3.27 % 3.52日 0.93 % 18.62 %
2019年3月 38銘柄 -0.87 % 2.87日 -0.30 % -6.09 % 360.29 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月28日 AmidAホールディングス、ストップ高。光陽社も大幅高。 はコメントを受け付けていません

3月27日 アクセスが+8%高。他は小動き。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3536 アクサスHD (+9.40 %)

本日の日経平均は小幅安。
前日比-49円(-0.23%)の2万1378円で引けました。

マザーズ指数は急伸。
前日比+2.16%の961.12で引けています。

当ブログのモデル持ち株は、朝のうちは好調で
購入銘柄は上がり、空売り銘柄は下がる理想的な展開でしたが、
時間が経つにつれ動きが弱まり、
トータル成績としてはあまり変化しませんでした。

アクサスHDが前日比+8.47%と大幅高になりました。
その他、サイボウズやそーせいが小幅ながら伸びましたが、
アゴーラHGが前日比-5.56%(低位株なので下げ幅は2円)と下げたり、
空売り銘柄のジャムコが+4.58%と上げてしまうなどして
相殺しました。

というわけで、
本日の売却決済は1銘柄。
菊水化学工業を前場終値で売却しました。

購入決済(空売りの決済)は2銘柄。
両銘柄とも前場終値での買い戻しです。

新規購入は5銘柄。

新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3698 CRI・MW 4,065 0.00 % 4,065 03/27 チャート
3810 サイバステップ 1,418 0.00 % 1,418 03/27 チャート
7671 AmidA 3,410 0.00 % 3,410 03/27 チャート
7037 テノHD 2,975 0.00 % 2,975 03/27 チャート
7946 光陽社 1,715 0.00 % 1,715 03/27 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7953 菊水化学工業 買い 402 -3.60 % 417 03/26 チャート 03/27 1日 前場終値
3106 クラボウ 空売 2,126 -2.11 % 2,082 03/25 チャート 03/27 2日 前場終値
4345 シーティーエス 空売 638 -3.07 % 619 03/25 チャート 03/27 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4565 そーせい 1,435 5.83 % 1,356 03/22 チャート
3536 アクサスHD 128 9.40 % 117 03/25 チャート
4776 サイボウズ 866 5.74 % 819 03/26 チャート
2353 駐車場開発 168 -0.59 % 169 03/26 チャート
9704 アゴーラHG 34 -5.56 % 36 03/26 チャート
4820 イーエムシス 1,370 1.78 % 1,346 03/26 チャート
3770 ザッパラス 440 2.33 % 430 03/26 チャート
9358 宇徳 584 -0.17 % 585 03/26 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
4765 モーニングS 302 2.58 % 310 03/25 チャート
2138 クルーズ 1,875 1.26 % 1,899 03/25 チャート
7408 ジャムコ 2,353 0.68 % 2,369 03/25 チャート

2019年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 363.05 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5126銘柄 3.28 % 3.52日 0.93 % 18.64 %
2019年3月 35銘柄 -0.81 % 2.94日 -0.28 % -5.53 % 363.05 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月27日 アクセスが+8%高。他は小動き。 はコメントを受け付けていません