当ブログでは、私が開発した「5日株トレード法」をベースとしたモデル取引を公開しています。
・後だしジャンケンのようなズルができないように、買値は常に当日の終値とする。
・売値は随時。(前場終値での決済になることが多いです)
というルールで運用しています。(毎日、取引時間終了後に更新)

「5日株トレード法」の販売は終了しました。
約5年間に渡り多くの方にご購入頂き、ありがとうございました。


10月2日 新興市場急落。持ち株はえらいことに。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3987 エコモット (+17.90 %)
7157 ライフネット (+8.44 %)

本日の日経平均は微増。
前日比+24円(+0.10%)の2万4270円で引けました。

マザーズ指数は前日比-2.00%と急落。
ほぼ全面安の様相を呈し、あちらこちらで悲鳴の聞こえる1日となりました。

はい。
もちろん私も叫んでいました。
きゃぁ~~!!

当ブログのモデル持ち株は、えらいこっちゃ。
朝一番はそうでもなかったのですが、時間がたつにつれ、
どんどんひどいことに。

朝上がっていた持ち株がどんどんマイ転していき、
持ち株数が多いだけに被害が拡大していきました。

個人的には、今日一時は大幅高していたエクスモーションが
大引け前にマイ転して終わったのがショックでした。
(実は私、リアル取引でエクスモーションを多めに買っていたのです)

結局モデル持ち株の半数を前場終値で売却しました。

一番迷ったのは、唯一大きな含み益を抱えているエコモット。
結局持ち越すことにしましたが、明日も調子が悪ければ早めに逃げるかもしれません。
大幅反発を期待しています。

月初から、大きなマイナスを背負ってしまいました。
先月(9月)は月間成績がマイナスのまま低空飛行を続け、
最後に取り返してかろうじてプラス(といっても+1%)になりました。

今月は楽な取引をしたいと思っていましたが、
先月以上に苦しい展開になってきました。
うーん、頑張れ私。

というわけで、
本日の売却は13銘柄。
すべて前場終値での売却です。

新規購入は1銘柄でした。

ランキングに投票をお願いします。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3996 サインポスト 3,485 0.00 % 3,485 10/02 チャート

本日売却銘柄

コード 銘柄名 売却
価格
損益率 購入
価格
購入日 チャ
ート
売却日 保有
日数
売却
区分
7157 ライフネット 655 8.44 % 604 09/26 チャート 10/02 4日 前場終値
2477 手間いらず 3,165 -2.76 % 3,255 09/26 チャート 10/02 4日 前場終値
8739 スパークスG 289 0.70 % 287 09/26 チャート 10/02 4日 前場終値
3925 Dスタンダード 5,740 -1.88 % 5,850 09/26 チャート 10/02 4日 前場終値
6539 MS-J 2,237 -3.66 % 2,322 09/27 チャート 10/02 3日 前場終値
7477 ムラキ 1,983 -6.02 % 2,110 09/27 チャート 10/02 3日 前場終値
2186 ソーバル 1,410 -6.87 % 1,514 09/27 チャート 10/02 3日 前場終値
4393 バンクオブIN 1,870 -3.31 % 1,934 09/27 チャート 10/02 3日 前場終値
2479 ジェイテック 276 0.73 % 274 09/27 チャート 10/02 3日 前場終値
6568 神戸天然物化学 2,808 -2.23 % 2,872 09/28 チャート 10/02 2日 前場終値
6578 エヌリンクス 2,800 -3.31 % 2,896 10/01 チャート 10/02 1日 前場終値
1419 タマホーム 1,145 -1.46 % 1,162 10/01 チャート 10/02 1日 前場終値
4390 IPS 11,170 -4.20 % 11,660 10/01 チャート 10/02 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3987 エコモット 1,508 17.90 % 1,279 09/21 チャート
6416 桂川電機 1,439 -2.11 % 1,470 09/25 チャート
5310 東洋炭素 3,445 -0.43 % 3,460 09/26 チャート
3997 トレードワーク 2,919 3.04 % 2,833 09/26 チャート
3663 アートスパーク 1,273 -4.14 % 1,328 09/26 チャート
7816 スノーピーク 1,769 -2.64 % 1,817 09/26 チャート
3416 ピクスタ 2,060 3.94 % 1,982 09/27 チャート
4394 エクスモー 6,520 -0.61 % 6,560 10/01 チャート
7746 岡本硝子 189 -2.07 % 193 10/01 チャート
6071 IBJ 727 -0.14 % 728 10/01 チャート
6086 シンメンテHD 2,619 -1.17 % 2,650 10/01 チャート
7836 アビックス 150 -3.85 % 156 10/01 チャート
7834 MJゴルフ 183 -1.08 % 185 10/01 チャート

2018年10月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 186.56 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5024銘柄 3.31 % 3.52日 0.94 % 18.81 %
2018年10月 16銘柄 -2.13 % 2.63日 -0.81 % -16.25 % 186.56 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 10月2日 新興市場急落。持ち株はえらいことに。 はコメントを受け付けていません

10月1日 エコモット、続伸。持ち株はやや弱い。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3987 エコモット (+21.19 %)
7157 ライフネット (+8.94 %)

本日の日経平均は続伸。
前日比+125円(+0.52%)の2万4245円で引けました。

マザーズ指数は前日比-0.24%と小幅反落です。

当ブログのモデル持ち株は、上げ下げ拮抗していますが、
どちらかといえば下げた銘柄の方が優勢でした。

先週の金曜日に、8銘柄を売却しましたが、
今日はその8銘柄の方が好調でした。
それはもう、売ってしまった株がやたらと上がっていました。笑

迷いましたが、結局8銘柄中の3銘柄を買い直すことにしました。

持ち株の中で好調だったのはエコモット。
前日比+7.04%と続伸し、購入時からの含み益は+21%になっています。

というわけで、
本日の売却は3銘柄。
いずれも前場終値での売却です。

月初めに3銘柄を損切りしたので、
月間成績がいきなり大幅マイナスで始まってしまいました。
早めに取り返して行きたいものです。

新規購入は9銘柄でした。
またたくさん買ってしまいました。

ランキングに投票をお願いします。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6578 エヌリンクス 2,896 0.00 % 2,896 10/01 チャート
1419 タマホーム 1,162 0.00 % 1,162 10/01 チャート
4390 IPS 11,660 0.00 % 11,660 10/01 チャート
4394 エクスモー 6,560 0.00 % 6,560 10/01 チャート
7746 岡本硝子 193 0.00 % 193 10/01 チャート
6071 IBJ 728 0.00 % 728 10/01 チャート
6086 シンメンテHD 2,650 0.00 % 2,650 10/01 チャート
7836 アビックス 156 0.00 % 156 10/01 チャート
7834 MJゴルフ 185 0.00 % 185 10/01 チャート

本日売却銘柄

コード 銘柄名 売却
価格
損益率 購入
価格
購入日 チャ
ート
売却日 保有
日数
売却
区分
6164 太陽工機 3,820 -2.55 % 3,920 09/26 チャート 10/01 3日 前場終値
6176 ブランジスタ 1,078 -0.28 % 1,081 09/27 チャート 10/01 2日 前場終値
3624 アクセルマーク 1,195 -5.46 % 1,264 09/28 チャート 10/01 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3987 エコモット 1,550 21.19 % 1,279 09/21 チャート
6416 桂川電機 1,438 -2.18 % 1,470 09/25 チャート
5310 東洋炭素 3,440 -0.58 % 3,460 09/26 チャート
7157 ライフネット 658 8.94 % 604 09/26 チャート
2477 手間いらず 3,265 0.31 % 3,255 09/26 チャート
8739 スパークスG 296 3.14 % 287 09/26 チャート
3997 トレードワーク 2,930 3.42 % 2,833 09/26 チャート
3663 アートスパーク 1,335 0.53 % 1,328 09/26 チャート
3925 Dスタンダード 6,090 4.10 % 5,850 09/26 チャート
7816 スノーピーク 1,829 0.66 % 1,817 09/26 チャート
6539 MS-J 2,343 0.90 % 2,322 09/27 チャート
7477 ムラキ 2,035 -3.55 % 2,110 09/27 チャート
3416 ピクスタ 2,050 3.43 % 1,982 09/27 チャート
2186 ソーバル 1,474 -2.64 % 1,514 09/27 チャート
4393 バンクオブIN 1,997 3.26 % 1,934 09/27 チャート
2479 ジェイテック 274 0.00 % 274 09/27 チャート
6568 神戸天然物化学 2,883 0.38 % 2,872 09/28 チャート

2018年10月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 147.61 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5011銘柄 3.32 % 3.52日 0.94 % 18.88 %
2018年10月 3銘柄 -2.76 % 2.00日 -1.38 % -27.63 % 147.61 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 10月1日 エコモット、続伸。持ち株はやや弱い。 はコメントを受け付けていません

2018年10月 取引履歴(成績)

2018年10月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 212.72 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5047銘柄 3.29 % 3.52日 0.93 % 18.68 %
2018年10月 39銘柄 -1.52 % 3.54日 -0.43 % -8.60 % 212.72 %

2018年10月取引履歴

コード 銘柄名 売却
価格
損益率 購入
価格
購入日 チャ
ート
売却日 保有
日数
売却
区分
6164 太陽工機 3,820 -2.55 % 3,920 09/26 チャート 10/01 3日 前場終値
6176 ブランジスタ 1,078 -0.28 % 1,081 09/27 チャート 10/01 2日 前場終値
3624 アクセルマーク 1,195 -5.46 % 1,264 09/28 チャート 10/01 1日 前場終値
7157 ライフネット 655 8.44 % 604 09/26 チャート 10/02 4日 前場終値
2477 手間いらず 3,165 -2.76 % 3,255 09/26 チャート 10/02 4日 前場終値
8739 スパークスG 289 0.70 % 287 09/26 チャート 10/02 4日 前場終値
3925 Dスタンダード 5,740 -1.88 % 5,850 09/26 チャート 10/02 4日 前場終値
6539 MS-J 2,237 -3.66 % 2,322 09/27 チャート 10/02 3日 前場終値
7477 ムラキ 1,983 -6.02 % 2,110 09/27 チャート 10/02 3日 前場終値
2186 ソーバル 1,410 -6.87 % 1,514 09/27 チャート 10/02 3日 前場終値
4393 バンクオブIN 1,870 -3.31 % 1,934 09/27 チャート 10/02 3日 前場終値
2479 ジェイテック 276 0.73 % 274 09/27 チャート 10/02 3日 前場終値
6568 神戸天然物化学 2,808 -2.23 % 2,872 09/28 チャート 10/02 2日 前場終値
6578 エヌリンクス 2,800 -3.31 % 2,896 10/01 チャート 10/02 1日 前場終値
1419 タマホーム 1,145 -1.46 % 1,162 10/01 チャート 10/02 1日 前場終値
4390 IPS 11,170 -4.20 % 11,660 10/01 チャート 10/02 1日 前場終値
5310 東洋炭素 3,415 -1.30 % 3,460 09/26 チャート 10/03 5日 前場終値
3997 トレードワーク 2,890 2.01 % 2,833 09/26 チャート 10/03 5日 前場終値
6071 IBJ 706 -3.02 % 728 10/01 チャート 10/03 2日 前場終値
3987 エコモット 1,521 18.92 % 1,279 09/21 チャート 10/04 8日 前場終値
7746 岡本硝子 184 -4.66 % 193 10/01 チャート 10/04 3日 前場終値
7834 MJゴルフ 176 -4.86 % 185 10/01 チャート 10/04 3日 前場終値
8747 豊商事 681 -4.62 % 714 10/03 チャート 10/04 1日 前場終値
3663 アートスパーク 1,227 -7.61 % 1,328 09/26 チャート 10/05 7日 前場終値
3416 ピクスタ 2,100 5.95 % 1,982 09/27 チャート 10/05 6日 前場終値
4394 エクスモー 6,790 3.51 % 6,560 10/01 チャート 10/05 4日 再マイ転
7836 アビックス 141 -9.62 % 156 10/01 チャート 10/05 4日 前場終値
3996 サインポスト 3,745 7.46 % 3,485 10/02 チャート 10/05 3日 下抜け
2440 ぐるなび 953 -7.30 % 1,028 10/03 チャート 10/05 2日 前場終値
6578 エヌリンクス 2,925 0.45 % 2,912 10/03 チャート 10/05 2日 前場終値
6416 桂川電機 1,452 -1.22 % 1,470 09/25 チャート 10/10 10日 終値
7816 スノーピーク 1,761 -3.08 % 1,817 09/26 チャート 10/10 9日 前場終値
6086 シンメンテHD 2,842 7.25 % 2,650 10/01 チャート 10/10 6日 前場終値
6555 MSコンサル 1,327 -5.75 % 1,408 10/04 チャート 10/10 3日 下抜け
4356 応用技術 1,650 -13.43 % 1,906 10/04 チャート 10/10 3日 下抜け
1783 アジアゲートH 75 -9.64 % 83 10/09 チャート 10/11 2日 始値
6255 NPC 414 -4.83 % 435 10/12 チャート 10/15 1日 前場終値
3784 ヴィンクス 1,743 7.93 % 1,615 10/16 チャート 10/18 2日 始値割れ
2488 日本サード 970 2.21 % 949 10/16 チャート 10/23 5日 前場終値
のべ取引
銘柄数
平均損益率 平均
保有
日数
39銘柄 -1.52 % 3.54日
カテゴリー: 月別取引履歴(成績) | 2018年10月 取引履歴(成績) はコメントを受け付けていません

9月28日 持ち株好調。アカツキ、SOUを利確。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3987 エコモット (+13.21 %)
9270 SOU (+13.75 %)
3932 アカツキ (+17.68 %)

本日の日経平均は大幅高。
前日比+323円(+1.36%)の2万4120円で引けました。

昨日の大幅反落を受けて、もう少し深い押し目を付けるのかと持っていましたが、
あっさり反転して2万4000円台を回復しました。

マザーズ指数も前日比+0.96%と大幅反発です。

当ブログのモデル持ち株は、好調でした。
今週は、最近になく株を大量に買ったものの、昨日の下げ相場で素直に下がり、
「しまった。調子に乗り過ぎた」とひきつっていましたが、
今日の全面高で息を吹き返しました。
クワバラ、クワバラ。

今日大幅高したアカツキと、
昨日まで大きく伸びていたけれど今日は伸び悩んだSOUを利確しました。

デ・ウエスタン研究所は損切りです。

その他、ライフネット、エコモット、ダブルスタンダードがそれぞれ
前日比+10%前後の伸びを見せています。
もっとも昨日の下げ分があるので、含み益はそれほど大きくありません。

しかしエコモットはいい感じに続伸し、
チャートも爆発力がありそうな形になっており期待が持てます。

今日は9月の最終取引日でした。
今月は月間成績がずっとマイナスの状態が続いていましたが、
アカツキ、SOUを利確したおかげで、最終日にようやくプラスに転じました。
(とは言っても+1%ほどなので、ほぼプラマイゼロです)

これを狙って利確したわけではありませんが、「やれやれ、間に合った」という感じです。

先日、増資のニュースが出てストップ安で損切りしたアンジェスが痛かったですね。
あのニュースがなければ、月間成績をもうちょっとはっきりしたプラスに持って行けたのですが。

あそこで売らずに耐えていたら、アンジェスはかなり回復したのですが、
そんな根性は私にはありませんでした。怖すぎです。

というわけで、
本日の売却は7銘柄。
すべて前場終値での売却です。

新規購入は2銘柄でした。

ランキングに投票をお願いします。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6568 神戸天然物化学 2,872 0.00 % 2,872 09/28 チャート
3624 アクセルマーク 1,264 0.00 % 1,264 09/28 チャート

本日売却銘柄

コード 銘柄名 売却
価格
損益率 購入
価格
購入日 チャ
ート
売却日 保有
日数
売却
区分
9270 SOU 7,860 13.75 % 6,910 09/21 チャート 09/28 4日 前場終値
6578 エヌリンクス 2,836 3.20 % 2,748 09/25 チャート 09/28 3日 前場終値
3932 アカツキ 4,660 17.68 % 3,960 09/25 チャート 09/28 3日 前場終値
4576 デウエスタン研 453 -6.98 % 487 09/25 チャート 09/28 3日 前場終値
1419 タマホーム 1,136 1.52 % 1,119 09/25 チャート 09/28 3日 前場終値
8462 FVキャピ 963 -0.31 % 966 09/26 チャート 09/28 2日 前場終値
6558 クックビズ 2,197 -0.99 % 2,219 09/26 チャート 09/28 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3987 エコモット 1,448 13.21 % 1,279 09/21 チャート
6416 桂川電機 1,438 -2.18 % 1,470 09/25 チャート
5310 東洋炭素 3,370 -2.60 % 3,460 09/26 チャート
7157 ライフネット 650 7.62 % 604 09/26 チャート
2477 手間いらず 3,190 -2.00 % 3,255 09/26 チャート
6164 太陽工機 3,835 -2.17 % 3,920 09/26 チャート
8739 スパークスG 297 3.48 % 287 09/26 チャート
3997 トレードワーク 2,880 1.66 % 2,833 09/26 チャート
3663 アートスパーク 1,300 -2.11 % 1,328 09/26 チャート
3925 Dスタンダード 6,140 4.96 % 5,850 09/26 チャート
7816 スノーピーク 1,895 4.29 % 1,817 09/26 チャート
6539 MS-J 2,383 2.63 % 2,322 09/27 チャート
7477 ムラキ 2,118 0.38 % 2,110 09/27 チャート
6176 ブランジスタ 1,091 0.93 % 1,081 09/27 チャート
3416 ピクスタ 1,987 0.25 % 1,982 09/27 チャート
2186 ソーバル 1,553 2.58 % 1,514 09/27 チャート
4393 バンクオブIN 1,956 1.14 % 1,934 09/27 チャート
2479 ジェイテック 269 -1.82 % 274 09/27 チャート

2018年9月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 289.16 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5008銘柄 3.33 % 3.52日 0.94 % 18.90 %
2018年9月 36銘柄 0.17 % 2.83日 0.06 % 1.23 % 289.16 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 9月28日 持ち株好調。アカツキ、SOUを利確。 はコメントを受け付けていません

9月27日 SOUが大幅高。しかし持ち株は全体的に軟調。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
9270 SOU (+15.63 %)

本日の日経平均は大幅反落。
前日比-237円(-0.99%)の2万3796円で引けました。

マザーズ指数は前日比-0.37%と小幅反落でした。

当ブログのモデル持ち株は、全体的に軟調。
特に昨日たくさん買った、下落トレンドからの反転銘柄が軒並み下げました。

唯一、SOUが前日比+9.75%と大幅高になりました。
こちらは持ち越しです。

明日は金曜日なので、週末売りにやられないか気になるところではありますが、
反発してほしいものです。

というわけで、
本日の売却は2銘柄。
いずれも前場終値での売却です。

新規購入は7銘柄。
持ち株数が今週に入ってから急に増えてしまいましたが、
制御できてるのかちょっと不安になってきました。笑

ランキングに投票をお願いします。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6539 MS-J 2,322 0.00 % 2,322 09/27 チャート
7477 ムラキ 2,110 0.00 % 2,110 09/27 チャート
6176 ブランジスタ 1,081 0.00 % 1,081 09/27 チャート
3416 ピクスタ 1,982 0.00 % 1,982 09/27 チャート
2186 ソーバル 1,514 0.00 % 1,514 09/27 チャート
4393 バンクオブIN 1,934 0.00 % 1,934 09/27 チャート
2479 ジェイテック 274 0.00 % 274 09/27 チャート

本日売却銘柄

コード 銘柄名 売却
価格
損益率 購入
価格
購入日 チャ
ート
売却日 保有
日数
売却
区分
4384 ラクスル 3,620 6.63 % 3,395 09/19 チャート 09/27 5日 前場終値
4346 ネクシィーズG 2,074 0.19 % 2,070 09/25 チャート 09/27 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3987 エコモット 1,326 3.67 % 1,279 09/21 チャート
9270 SOU 7,990 15.63 % 6,910 09/21 チャート
6578 エヌリンクス 2,819 2.58 % 2,748 09/25 チャート
3932 アカツキ 4,235 6.94 % 3,960 09/25 チャート
4576 デウエスタン研 469 -3.70 % 487 09/25 チャート
1419 タマホーム 1,122 0.27 % 1,119 09/25 チャート
6416 桂川電機 1,438 -2.18 % 1,470 09/25 チャート
8462 FVキャピ 944 -2.28 % 966 09/26 チャート
6558 クックビズ 2,175 -1.98 % 2,219 09/26 チャート
5310 東洋炭素 3,355 -3.03 % 3,460 09/26 チャート
7157 ライフネット 586 -2.98 % 604 09/26 チャート
2477 手間いらず 3,220 -1.08 % 3,255 09/26 チャート
6164 太陽工機 3,825 -2.42 % 3,920 09/26 チャート
8739 スパークスG 282 -1.74 % 287 09/26 チャート
3997 トレードワーク 2,885 1.84 % 2,833 09/26 チャート
3663 アートスパーク 1,266 -4.67 % 1,328 09/26 チャート
3925 Dスタンダード 5,630 -3.76 % 5,850 09/26 チャート
7816 スノーピーク 1,820 0.17 % 1,817 09/26 チャート

2018年9月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 264.18 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5001銘柄 3.33 % 3.52日 0.94 % 18.89 %
2018年9月 29銘柄 -0.74 % 2.83日 -0.26 % -5.27 % 264.18 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 9月27日 SOUが大幅高。しかし持ち株は全体的に軟調。 はコメントを受け付けていません

9月26日 増資のアンジェスはストップ安で損切り。その他の持ち株は堅調。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4384 ラクスル (+9.43 %)

本日の日経平均は続伸。
前日比+93円(+0.39%)の2万4033円で引けました。
とうとう2万4000円の大台に乗せましたね。

マザーズ指数は前日比+2.15%と急伸しています。
ここ3カ月の高値を抜き、、下落トレンドの底打ちから、
上昇トレンドへの変化を示唆する(確定ではありません)動きと
見ていいと思います。

当ブログのモデル持ち株ですが、今日一番の懸念事項は
昨日のブログでも書いたアンジェスでした。

昨日取引時間終了後に増資を発表したアンジェスは大幅安が予想されていましたが、
今朝はストップ安張り付きの状態で始まり、9:43まで寄り付きませんでした。

この時点で一番怖いのは、今日売ろうと思ったときにストップ安張り付きで
売れず、明日さらに大幅安を食らってしまうことなので、
寄り付き前に成り行きで売り注文を出していました。
このため、ストップ安である508円で損切りとなりました。

その後はわりとしっかり反発する場面もあったので、
もしかしたら明日以降も反発するかもしれませんが、
過剰なリスクを取らないためにも、あの時点では寄り付きで売らざるを得なかったと思います。

前日比-16.45%、購入時からは-6.62%の損失となりました。
昨日までは10%超の含み益を抱えていただけに残念です。
ちなみに私はリアル取引でもアンジェスを買っていたので、きっちり損害を食らいました。泣

アンジェス関係者の皆様へ。
増資してもいいのですが、成績の悪い月の月末に発表するのはやめてください。

あと、できれば私が株を持ってないときにやってください。

アンジェス以外の持ち株は、派手な動きはないものの全体的に堅調でした。

というわけで、
本日の売却は1銘柄。
上記アンジェスのストップ安損切りです。

新規購入は11銘柄。
けっこう大量に買いました。

長く続いた下落トレンドから反発に向かいつつあるのに見える銘柄が多かったので
積極的に買ってみました。

ランキングに投票をお願いします。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
8462 FVキャピ 966 0.00 % 966 09/26 チャート
6558 クックビズ 2,219 0.00 % 2,219 09/26 チャート
5310 東洋炭素 3,460 0.00 % 3,460 09/26 チャート
7157 ライフネット 604 0.00 % 604 09/26 チャート
2477 手間いらず 3,255 0.00 % 3,255 09/26 チャート
6164 太陽工機 3,920 0.00 % 3,920 09/26 チャート
8739 スパークスG 287 0.00 % 287 09/26 チャート
3997 トレードワーク 2,833 0.00 % 2,833 09/26 チャート
3663 アートスパーク 1,328 0.00 % 1,328 09/26 チャート
3925 Dスタンダード 5,850 0.00 % 5,850 09/26 チャート
7816 スノーピーク 1,817 0.00 % 1,817 09/26 チャート

本日売却銘柄

コード 銘柄名 売却
価格
損益率 購入
価格
購入日 チャ
ート
売却日 保有
日数
売却
区分
4563 アンジェス 508 -6.62 % 544 09/20 チャート 09/26 3日 始値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4384 ラクスル 3,715 9.43 % 3,395 09/19 チャート
3987 エコモット 1,361 6.41 % 1,279 09/21 チャート
9270 SOU 7,280 5.35 % 6,910 09/21 チャート
4346 ネクシィーズG 2,094 1.16 % 2,070 09/25 チャート
6578 エヌリンクス 2,823 2.73 % 2,748 09/25 チャート
3932 アカツキ 4,230 6.82 % 3,960 09/25 チャート
4576 デウエスタン研 480 -1.44 % 487 09/25 チャート
1419 タマホーム 1,134 1.34 % 1,119 09/25 チャート
6416 桂川電機 1,424 -3.13 % 1,470 09/25 チャート

2018年9月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 255.30 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 4999銘柄 3.33 % 3.52日 0.94 % 18.89 %
2018年9月 27銘柄 -1.05 % 2.78日 -0.38 % -7.58 % 255.30 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 9月26日 増資のアンジェスはストップ安で損切り。その他の持ち株は堅調。 はコメントを受け付けていません

9月25日 持ち株好調。しかし!

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4384 ラクスル (+8.84 %)
4563 アンジェス (+11.76 %)

本日の日経平均は小幅高。
前日比+70円(+0.29%)の2万3940円で引けました。

マザーズ指数は前日比+0.79%と続伸しています。

当ブログのモデル持ち株は、久しぶりに好調でした。

ラクスルが前日比+11.80%の大幅高となった他、
エコモットとSOUも前日比+5%台と続伸しました。

しかし悪いニュースがあります。
アンジェスは前日比+3.05%と続伸し、
購入時から+11.76%の含み益になっていますが、
取引時間終了後に新株予約権発行による増資を発表しました。

今日は順調に上がっていましたが、達成感があるところでもないので、
取引時間中は利確を全く考えず、持ち越しています。
おそらく明日は下げると思うので、せっかくの含み益が飛んでしまうかもしれません。
寄り付き前の板を見ての判断になりますが、寄り付きで売却することも考えています。

うーん、今月は月間成績がずっとマイナスなので、
アンジェスやラクスルの大幅高で挽回できるのでは?と期待していたのですが、
参ったな。
できれば影響小さく収まってほしいところです。

というわけで、
本日の売却は2銘柄。
いずれも前場終値での売却です。

新規購入は6銘柄。
ちょっと多めに買っています。

相場環境がよくなっているわりに私の好きなパターンの銘柄が少ないので、
実験的な銘柄もいくつか買ってみました。

先週末売ったばかりの
ネクシィーズGを買い直しています。
新規で買うのにいい形ではありませんが、売ったのを帳消しにする意図の買いです。

ランキングに投票をお願いします。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4346 ネクシィーズG 2,070 0.00 % 2,070 09/25 チャート
6578 エヌリンクス 2,748 0.00 % 2,748 09/25 チャート
3932 アカツキ 3,960 0.00 % 3,960 09/25 チャート
4576 デウエスタン研 487 0.00 % 487 09/25 チャート
1419 タマホーム 1,119 0.00 % 1,119 09/25 チャート
6416 桂川電機 147 0.00 % 147 09/25 チャート

本日売却銘柄

コード 銘柄名 売却
価格
損益率 購入
価格
購入日 チャ
ート
売却日 保有
日数
売却
区分
6626 SEMITEC 8,080 -1.94 % 8,240 09/14 チャート 09/25 5日 前場終値
6400 不二精機 461 0.00 % 461 09/21 チャート 09/25 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4384 ラクスル 3,695 8.84 % 3,395 09/19 チャート
4563 アンジェス 608 11.76 % 544 09/20 チャート
3987 エコモット 1,355 5.94 % 1,279 09/21 チャート
9270 SOU 7,270 5.21 % 6,910 09/21 チャート

2018年9月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 261.16 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 4998銘柄 3.33 % 3.52日 0.94 % 18.90 %
2018年9月 26銘柄 -0.84 % 2.77日 -0.30 % -6.06 % 261.16 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 9月25日 持ち株好調。しかし! はコメントを受け付けていません

9月21日 アンジェスとSEMITECが堅調。

現在大当たり中の銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4563 アンジェス (+8.46 %)

本日の日経平均は続伸。
前日比+195円(+0.82%)の2万3869円で引けました。

マザーズ指数は前日比+1.40%と大幅高でした。

当ブログのモデル持ち株では、
アンジェスが前日比+8.46%と大幅高になりました。
SEMITEも前日比+4.38%と伸びました。

一方、ipsは下げたので前場終値で損切りしました。

というわけで、
本日の売却は2銘柄。
いずれも前場終値での売却です。

新規購入は3銘柄でした。

ランキングに投票をお願いします。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3987 エコモット 1,279 0.00 % 1,279 09/21 チャート
9270 SOU 6,910 0.00 % 6,910 09/21 チャート
6400 不二精機 461 0.00 % 461 09/21 チャート

本日売却銘柄

コード 銘柄名 売却
価格
損益率 購入
価格
購入日 チャ
ート
売却日 保有
日数
売却
区分
4346 ネクシィーズG 1,996 1.06 % 1,975 09/18 チャート 09/21 3日 前場終値
4390 IPS 10,550 -3.56 % 10,940 09/19 チャート 09/21 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6626 SEMITEC 8,340 1.21 % 8,240 09/14 チャート
4384 ラクスル 3,305 -2.65 % 3,395 09/19 チャート
4563 アンジェス 590 8.46 % 544 09/20 チャート

2018年9月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 261.30 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 4996銘柄 3.33 % 3.52日 0.95 % 18.90 %
2018年9月 24銘柄 -0.83 % 2.75日 -0.30 % -6.02 % 261.30 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 9月21日 アンジェスとSEMITECが堅調。 はコメントを受け付けていません

9月20日 ラクスル、ipsは朝上げるも上ヒゲで終わる。

本日の日経平均は昨日とほぼ変わらず。
前日比+2円(+0.01%)の2万3674円で引けました。

マザーズ指数は前日比-0.42%と小幅反落です。

当ブログのモデル持ち株は、けっこう上下がありましたが、
結果的には小動きで終わりました。

ipsはGUで始まり、9:07には前日比+11.1%の高値をつけましたが、
株価を維持することはできず、終値は前日比-1.28%と上ヒゲで終わりました。

ラクスルも同様で、9:02に前日比+8.25%の高値をつけましたが、
終値は前日比-2.50%とこちらも行って来いでした。

こちらは2銘柄とも持ち越しとしました。

というわけで、
本日の売却はありません。

新規購入は1銘柄でした。

アンジェスですが値動きが激しく、5日株トレード法としても微妙な形なのですが、
妙に気になる形なので買ってみました。
今日はストップ高張り付きで終わっていますが、特に新しい材料が出たわけではなさそうなので
リスクが高い銘柄です。

ランキングに投票をお願いします。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4563 アンジェス 544 0.00 % 544 09/20 チャート

本日売却銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6626 SEMITEC 7,990 -3.03 % 8,240 09/14 チャート
4346 ネクシィーズG 1,975 0.00 % 1,975 09/18 チャート
4384 ラクスル 3,310 -2.50 % 3,395 09/19 チャート
4390 IPS 10,800 -1.28 % 10,940 09/19 チャート

2018年9月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 262.56 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 4994銘柄 3.33 % 3.52日 0.95 % 18.91 %
2018年9月 22銘柄 -0.79 % 2.77日 -0.28 % -5.69 % 262.56 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 9月20日 ラクスル、ipsは朝上げるも上ヒゲで終わる。 はコメントを受け付けていません

9月19日 日経平均またもや大幅続伸。持ち株は小動き。

本日の日経平均は、またしても大幅続伸。
前日比+251円(+1.08%)の2万3672円で引けました。

午後は少し下げましたが、
一時は2万4000円をまじめに狙ってるのかと思うほどの勢いでした。
さすがに明日ぐらいには一度押してもいい頃だと思いますが、
この勢いはなかなかいい傾向だと思います。

マザーズ指数は前日比+0.38%と小幅高。
こちらも好調でした。

当ブログのモデル持ち株は、たいした動きはなく、
相場の好調ぶりを享受することはできませんでした。

というわけで、
本日の売却はありません。

新規購入は2銘柄でした。

ランキングに投票をお願いします。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4384 ラクスル 3,395 0.00 % 3,395 09/19 チャート
4390 IPS 10,940 0.00 % 10,940 09/19 チャート

本日売却銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
6626 SEMITEC 8,050 -2.31 % 8,240 09/14 チャート
4346 ネクシィーズG 1,995 1.01 % 1,975 09/18 チャート

2018年9月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 262.56 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 4994銘柄 3.33 % 3.52日 0.95 % 18.91 %
2018年9月 22銘柄 -0.79 % 2.77日 -0.28 % -5.69 % 262.56 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 9月19日 日経平均またもや大幅続伸。持ち株は小動き。 はコメントを受け付けていません