当ブログでは、私が開発した「5日株トレード法」をベースとしたモデル取引を公開しています。
・後だしジャンケンのようなズルができないように、買値は常に当日の終値とする。
・売値は随時。(前場終値での決済になることが多いです)
というルールで運用しています。(毎日、取引時間終了後に更新)

「5日株トレード法」の販売は終了しました。
約5年間に渡り多くの方にご購入頂き、ありがとうございました。


1月19日 空売り好調。株式市場の暴落止まらず。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
3542 ベガコーポ (+10.86 %)
7936 アシックス (+8.41 %)

本日の日経平均は暴落。
前日比-790円(-2.80%)の2万7467円で引けました。

マザーズ指数はさらに大きな暴落。
前日比-3.54%の807.92まで落ち込みました。

当ブログのポートフォリオは、空売り銘柄だけだったので
全銘柄下げて好調でした。

当ブログは個別銘柄のチャートだけを見て売買を決める方針なので
今日も新規空売り銘柄が増えて、空売り銘柄の比重がどんどん重く
なっています。

暴落相場がずっと続いているので、実を言うとそろそろ反動も怖いと
感じているのですが、まあ方針通りやってどうなるか見てみましょう。

というわけで本日、
購入銘柄の売却はありません。

空売り銘柄の決済は1銘柄。
前場終値での決済です。

新規購入はありません。
新規空売りは5銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7625 ダイニング 330 0.00 % 330 01/19 チャート
2427 アウトソシング 1,265 0.00 % 1,265 01/19 チャート
3294 イーグランド 1,429 0.00 % 1,429 01/19 チャート
4719 アルファシス 3,600 0.00 % 3,600 01/19 チャート
3397 トリドールHD 2,273 0.00 % 2,273 01/19 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7606 Uアローズ 空売 1,781 -0.56 % 1,771 01/17 チャート 01/19 2日 前場終値

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3542 ベガコーポ 780 10.86 % 875 01/13 チャート
7715 長野計器 1,358 6.99 % 1,460 01/13 チャート
7936 アシックス 2,189 8.41 % 2,390 01/13 チャート
6444 サンデン 197 7.51 % 213 01/14 チャート
8114 デサント 3,800 1.04 % 3,840 01/17 チャート
4745 東京個別指導 575 1.54 % 584 01/17 チャート
6089 ウィルグループ 1,193 2.77 % 1,227 01/17 チャート
6882 三社電機製作所 903 2.80 % 929 01/18 チャート
7187 ジェイリース 1,676 5.95 % 1,782 01/18 チャート

2022年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待損益率
C×20営業日
過去通算成績 10833銘柄 2.37 % 3.22日 0.74 % 14.70 %
2022年1月 38銘柄 2.69 % 2.24日 1.20 % 24.02 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月19日 空売り好調。株式市場の暴落止まらず。 はコメントを受け付けていません

1月18日 新興市場乱高下。

申し訳ありません。
本日も時間と体力の都合で、簡単な手抜き記事になります。

今日の新興市場は激しい乱高下でした。
マザーズ指数は昼過ぎに前日比+2.99%の暴騰になったかと
そこから一気に下がり、13:30頃にはマイ転しました。

そこから少し反発して前日比+0.66%という一見おとなしそうな
終値になりましたが、今日の相場は本当に落差が激しかったです。

当ブログのポートフォリオは全部空売りでしたが、
朝方はほとんどの銘柄が反発して、今日は全滅になるかもと
思いましたが、意外におとなしい動きで落ち着きました。

というわけで本日、
購入銘柄の売却はありません。

空売り銘柄の決済は2銘柄。
いずれも前場終値での決済です。

新規購入はありません。
新規空売りは2銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6882 三社電機製作所 929 0.00 % 929 01/18 チャート
7187 ジェイリース 1,782 0.00 % 1,782 01/18 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
2301 学情 空売 1,043 -3.17 % 1,011 01/13 チャート 01/18 3日 前場終値
8920 東祥 空売 1,474 -0.96 % 1,460 01/14 チャート 01/18 2日 前場終値

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3542 ベガコーポ 810 7.43 % 875 01/13 チャート
7715 長野計器 1,432 1.92 % 1,460 01/13 チャート
7936 アシックス 2,261 5.40 % 2,390 01/13 チャート
6444 サンデン 205 3.76 % 213 01/14 チャート
8114 デサント 3,940 -2.60 % 3,840 01/17 チャート
4745 東京個別指導 592 -1.37 % 584 01/17 チャート
6089 ウィルグループ 1,251 -1.96 % 1,227 01/17 チャート
7606 Uアローズ 1,797 -1.47 % 1,771 01/17 チャート

2022年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待損益率
C×20営業日
過去通算成績 10832銘柄 2.37 % 3.22日 0.74 % 14.70 %
2022年1月 37銘柄 2.77 % 2.24日 1.24 % 24.73 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月18日 新興市場乱高下。 はコメントを受け付けていません

1月17日 新興市場大幅安。日本伸銅を利確。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
2667 イメージワン (+24.83 %)

時間と体力の都合で、今日は簡略した簡単な記事とさせていただきます。

マザーズ指数は今日も大幅安(前日比-1.51%)の大幅安でした。

ポートフォリオの購入銘柄は、昨日のブログに書いていた通り、
今日下げるようなら早めに逃げる予定でした。

案の定下げたので、10:00時点の株価(9:55の5分足終値)で
2銘柄とも売却しました。

日本伸銅は朝一の大幅安から昨日の終値より少し安いところまで
戻ってきていたので、まあまあいいところで売れたと思いましたが
そのすぐ後にプラ転し、けっこう上げていました。
利確は失敗したかな?と思いかけたところ、午後になって急落。
もし午後に持ち越していたら、おそらくもうちょっと安くなってから
売っていただろうと思うので、結果的には良かったのだと思います。

日本伸銅は購入時から+25.80%の利益です。

というわけで本日、
購入銘柄の売却は2銘柄。
いずれも10時時点の株価での売却です。

空売り銘柄の決済は3銘柄でした。
すべて前場終値での決済です。

新規購入はありません。
新規空売りは4銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8114 デサント 3,840 0.00 % 3,840 01/17 チャート
4745 東京個別指導 584 0.00 % 584 01/17 チャート
6089 ウィルグループ 1,227 0.00 % 1,227 01/17 チャート
7606 Uアローズ 1,771 0.00 % 1,771 01/17 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
5753 日本伸銅 買い 2,555 25.80 % 2,031 01/12 チャート 01/17 3日 10:00
4598 DELTA-P 買い 1,534 -2.60 % 1,575 01/13 チャート 01/17 2日 10:00
7085 カーブスHD 空売 708 2.21 % 724 01/13 チャート 01/17 2日 前場終値
6067 インパクトHD 空売 2,909 2.68 % 2,989 01/13 チャート 01/17 2日 前場終値
8050 セイコーHD 空売 2,177 -2.01 % 2,134 01/14 チャート 01/17 1日 前場終値

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
2301 学情 997 1.38 % 1,011 01/13 チャート
3542 ベガコーポ 816 6.74 % 875 01/13 チャート
7715 長野計器 1,439 1.44 % 1,460 01/13 チャート
7936 アシックス 2,268 5.10 % 2,390 01/13 チャート
8920 東祥 1,425 2.40 % 1,460 01/14 チャート
6444 サンデン 205 3.76 % 213 01/14 チャート

2022年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待損益率
C×20営業日
過去通算成績 10825銘柄 2.37 % 3.22日 0.73 % 14.70 %
2022年1月 30銘柄 2.69 % 2.23日 1.21 % 24.14 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月17日 新興市場大幅安。日本伸銅を利確。 はコメントを受け付けていません

1月14日 空売りのイメージワン、S安を利確。日本伸銅は大幅高。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
5753 日本伸銅 (+26.44 %)

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
2667 イメージワン (+24.83 %)

本日の日経平均は大幅安。
前日比-364円(-1.28%)の2万8124円で引けました。

マザーズ指数はまたも暴落。
前日比-3.35%の844.78で引けています。

当ブログのポートフォリオは、空売りにS安銘柄、
購入銘柄に大幅高が出て、好調でした。

暴落相場の中で、空売りは全銘柄下げました。

中でも昨日下げたイメージワンの続落が目立ち、
9:30を少し過ぎた頃には前日比-12%まで落ち込んでいたので
ここで利確してしまおうかと迷ったぐらいでしたが、
そのまま一方的に落ち続け、10時過ぎにはストップ安555円に
張り付きました。

何か悪材料が出たのかと調べてみると、昨日発表された
中期経営計画が失望を誘ったのが原因だったようです。

これは継続性のあるネタかわからなかったので、ストップ安手前の
557円(前日比-20.99%)で利益確定としました。

新規空売り時から+24.83%の利益となりました。

恥ずかしながら、空売りでストップ安銘柄をとれたのは
これが初めてだと思います。

購入銘柄の方は、午前中はみな下げていました。
昨日下げて、今日で2連敗となった3銘柄は前場終値で損切り
しました。

昨日大幅高した日本伸銅と、昨日買ったばかりのデルタフライは
昨日の陽線がはっきりしている分まだ強そうに思えたので
持ち越したところ、
日本伸銅が午後になってプラ転したかと思うと
前日比+12.19%の大幅高になりました。

デルタフライも午後少し回復して下ヒゲになりました。

両社とも持ち越しです。
ただ、翌日もし下げたら急落してもおかしくない形なので
月曜日は下げるようなら早めに売ってしまうと思います。

というわけで本日、
購入銘柄の売却は3銘柄。
すべて前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済は1銘柄。
上記の通り、ストップ安手前での利確です。

新規購入はありません。
新規空売りは3銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8920 東祥 1,460 0.00 % 1,460 01/14 チャート
8050 セイコーHD 2,134 0.00 % 2,134 01/14 チャート
6444 サンデン 213 0.00 % 213 01/14 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
9696 ウィザス 買い 780 -1.27 % 790 01/12 チャート 01/14 2日 前場終値
5991 ニッパツ 買い 996 -2.45 % 1,021 01/12 チャート 01/14 2日 前場終値
4216 旭有機材 買い 1,723 -2.77 % 1,772 01/12 チャート 01/14 2日 前場終値
2667 イメージワン 空売 557 24.83 % 741 01/12 チャート 01/14 2日 S安付近

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
5753 日本伸銅 2,568 26.44 % 2,031 01/12 チャート
4598 DELTA-P 1,520 -3.49 % 1,575 01/13 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7085 カーブスHD 705 2.62 % 724 01/13 チャート
2301 学情 1,004 0.69 % 1,011 01/13 チャート
3542 ベガコーポ 836 4.46 % 875 01/13 チャート
6067 インパクトHD 2,930 1.97 % 2,989 01/13 チャート
7715 長野計器 1,457 0.21 % 1,460 01/13 チャート
7936 アシックス 2,291 4.14 % 2,390 01/13 チャート

2022年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待損益率
C×20営業日
過去通算成績 10825銘柄 2.37 % 3.22日 0.73 % 14.70 %
2022年1月 30銘柄 2.69 % 2.27日 1.19 % 23.73 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月14日 空売りのイメージワン、S安を利確。日本伸銅は大幅高。 はコメントを受け付けていません

1月13日 新興市場暴落。日本伸銅は逆行大幅高。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
5753 日本伸銅 (+12.70 %)

本日の日経平均は大幅安。
前日比-276円(-0.96%)の2万8489円で引けました。

マザーズ指数は暴落。
前日比-3.59%の874.04で引けています。

当ブログのポートフォリオは、まずまず好調でした。

ほとんどが購入銘柄でしたが、朝のマザーズ指数の落ち込みを見て
こりゃ相当ヤバいかな?と思ったものの意外に持ち株は大きく
下がらず持ちこたえました。

その中で、日本伸銅が前日比+12.70%と逆行大幅高して
くれました。

唯一の空売り銘柄イメージワンは、前日比-4.86%と下げ
こちらも好調でした。

というわけで本日、
購入銘柄の売却は1銘柄。
前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入は1銘柄。
新規空売りは6銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4598 DELTA-P 1,575 0.00 % 1,575 01/13 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7085 カーブスHD 724 0.00 % 724 01/13 チャート
2301 学情 1,011 0.00 % 1,011 01/13 チャート
3542 ベガコーポ 875 0.00 % 875 01/13 チャート
6067 インパクトHD 2,989 0.00 % 2,989 01/13 チャート
7715 長野計器 1,460 0.00 % 1,460 01/13 チャート
7936 アシックス 2,390 0.00 % 2,390 01/13 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
4112 保土谷化学工業 買い 6,070 -0.49 % 6,100 01/12 チャート 01/13 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
5753 日本伸銅 2,289 12.70 % 2,031 01/12 チャート
9696 ウィザス 793 0.38 % 790 01/12 チャート
5991 ニッパツ 1,019 -0.20 % 1,021 01/12 チャート
4216 旭有機材 1,755 -0.96 % 1,772 01/12 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
2667 イメージワン 705 4.86 % 741 01/12 チャート

2022年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待損益率
C×20営業日
過去通算成績 10821銘柄 2.37 % 3.22日 0.73 % 14.69 %
2022年1月 26銘柄 2.40 % 2.31日 1.04 % 20.78 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月13日 新興市場暴落。日本伸銅は逆行大幅高。 はコメントを受け付けていません

1月12日 株式市場猛反発。空売りの持ち株、全撤退。

本日の日経平均は急反発。
前日比+543円(+1.92%)の2万8765円で引けました。

マザーズ指数は猛反発。
前日比+2.64%の906.54で引けています。

当ブログのポートフォリオは、すべて空売りでしたが、
猛反発相場で撤退を余儀なくされました。

どの銘柄も朝一番から上昇し、マザーズ指数も9:30時点で
前日比+3%に迫る勢いで止まりそうな気配がなかったので
(実際はその時間が今日の最高値に近い値でした)
9:30時点の株価(9:25の5分足終値)で
空売りの持ち株を全部決済しました。

というわけで本日、
購入銘柄の売却はありません。

空売り銘柄の決済は7銘柄。
すべて9:30時点の株価での決済です。

新規購入は5銘柄。
新規空売りは1銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
5753 日本伸銅 2,031 0.00 % 2,031 01/12 チャート
9696 ウィザス 790 0.00 % 790 01/12 チャート
5991 ニッパツ 1,021 0.00 % 1,021 01/12 チャート
4112 保土谷化学工業 6,100 0.00 % 6,100 01/12 チャート
4216 旭有機材 1,772 0.00 % 1,772 01/12 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
2667 イメージワン 741 0.00 % 741 01/12 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
2378 ルネサンス 空売 1,080 -1.31 % 1,066 01/06 チャート 01/12 3日 9:30
2301 学情 空売 1,027 -0.20 % 1,025 01/06 チャート 01/12 3日 9:30
2929 ファーマフーズ 空売 1,966 3.06 % 2,028 01/07 チャート 01/12 2日 9:30
6440 JUKI 空売 843 -1.57 % 830 01/07 チャート 01/12 2日 9:30
5218 オハラ 空売 1,179 -0.68 % 1,171 01/11 チャート 01/12 1日 9:30
4082 第一稀元素化学 空売 1,225 -2.00 % 1,201 01/11 チャート 01/12 1日 9:30
6539 MS-J 空売 905 -2.38 % 884 01/11 チャート 01/12 1日 9:30

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄
今日はありません。

2022年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待損益率
C×20営業日
過去通算成績 10820銘柄 2.37 % 3.22日 0.73 % 14.69 %
2022年1月 25銘柄 2.51 % 2.36日 1.07 % 21.30 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月12日 株式市場猛反発。空売りの持ち株、全撤退。 はコメントを受け付けていません

1月11日 空売りのファーマフーズ大幅安。他は小動き。

本日の日経平均は大幅安。
前日比-256円(-0.90%)の2万8222円で引けました。

マザーズ指数は、-2%超の急落から回復して昨日とほぼ変わらず。
前日比+0.01%の883.21で引けています。

当ブログのポートフォリオは、空売り銘柄のみ。
朝方は好調で下げた銘柄が多かったのですが、時間が経つにつれ
株価を戻してきました。

その中で唯一、ファーマフーズが前日比-7.20%と大幅安。
こちらは持ち越しました。

その他、行って来いのような形になった銘柄が多かったので
半分強を前場終値で決済しました。

というわけで本日、
購入銘柄の売却はありません。

空売り銘柄の決済は5銘柄。
すべて前場終値での決済です。

新規購入はありません。
新規空売りは3銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
5218 オハラ 1,171 0.00 % 1,171 01/11 チャート
4082 第一稀元素化学 1,201 0.00 % 1,201 01/11 チャート
6539 MS-J 884 0.00 % 884 01/11 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
8202 ラオックス 空売 147 6.96 % 158 01/05 チャート 01/11 3日 前場終値
9279 ギフト 空売 2,414 4.96 % 2,540 01/05 チャート 01/11 3日 前場終値
3922 PRTIMES 空売 2,715 5.10 % 2,861 01/05 チャート 01/11 3日 前場終値
6062 チャームケア 空売 1,347 2.46 % 1,381 01/05 チャート 01/11 3日 前場終値
8920 東祥 空売 1,472 4.17 % 1,536 01/06 チャート 01/11 2日 前場終値

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
2378 ルネサンス 1,049 1.59 % 1,066 01/06 チャート
2301 学情 1,008 1.66 % 1,025 01/06 チャート
2929 ファーマフーズ 1,882 7.20 % 2,028 01/07 チャート
6440 JUKI 830 0.00 % 830 01/07 チャート

2022年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待損益率
C×20営業日
過去通算成績 10813銘柄 2.37 % 3.22日 0.73 % 14.70 %
2022年1月 18銘柄 3.77 % 2.56日 1.48 % 29.53 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月11日 空売りのファーマフーズ大幅安。他は小動き。 はコメントを受け付けていません

1月7日 空売り半数近くを利確。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
6194 アトラエ (+13.90 %)
6196 ストライク (+8.78 %)
4485 JTOWER (+14.59 %)

本日の日経平均は乱高下の末、終値は昨日とほぼ変わらず。
前日比-9円(-0.03%)の2万8478円で引けました。

マザーズ指数はさらに乱高下。終値は微増。
前日比+0.14%の883.15で引けています。

当ブログのポートフォリオは、空売り銘柄のみでしたが、
結果的には小動きで終わっています。

マザーズ指数は朝大幅高で始まり、9:06には今日の高値
(前日比+1.65%)をつけました。

そのときは、空売りの持ち株も軒並み上がっていたので
今日は空売りがやられちゃう日かな?とビビりましたが
その後のマザーズ指数は落ちる一方になり、10時前にはマイ転、
11:20には前日比-2.21%まで急落しました。

持ち株もだいぶ落ち着きましたが、先週前半から持っていたものを
中心に、持ち株の半数近くを前場終値で利確しました。

というわけで本日、
購入銘柄の売却はありません。

空売り銘柄の決済は5銘柄。
すべて前場終値での決済です。

新規購入はありません。
新規空売りは2銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
2929 ファーマフーズ 2,028 0.00 % 2,028 01/07 チャート
6440 JUKI 830 0.00 % 830 01/07 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
6194 アトラエ 空売 2,007 13.90 % 2,331 01/04 チャート 01/07 3日 前場終値
6196 ストライク 空売 4,570 8.78 % 5,010 01/04 チャート 01/07 3日 前場終値
4058 トヨクモ 空売 1,900 6.86 % 2,040 01/04 チャート 01/07 3日 前場終値
4485 JTOWER 空売 8,080 14.59 % 9,460 01/04 チャート 01/07 3日 前場終値
3678 メディアドゥ 空売 3,750 5.18 % 3,955 01/05 チャート 01/07 2日 前場終値

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
8202 ラオックス 149 5.70 % 158 01/05 チャート
9279 ギフト 2,479 2.40 % 2,540 01/05 チャート
3922 PRTIMES 2,751 3.84 % 2,861 01/05 チャート
6062 チャームケア 1,329 3.77 % 1,381 01/05 チャート
8920 東祥 1,512 1.56 % 1,536 01/06 チャート
2378 ルネサンス 1,058 0.75 % 1,066 01/06 チャート
2301 学情 1,015 0.98 % 1,025 01/06 チャート

2022年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待損益率
C×20営業日
過去通算成績 10808銘柄 2.37 % 3.22日 0.73 % 14.69 %
2022年1月 13銘柄 3.41 % 2.46日 1.38 % 27.67 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月7日 空売り半数近くを利確。 はコメントを受け付けていません

1月6日 今日も大暴落相場。空売り好調。Gダイニングは反発で損切り。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
6194 アトラエ (+14.41 %)
6196 ストライク (+9.48 %)
4485 JTOWER (+10.89 %)

本日の日経平均は暴落。
前日比-844円(-2.88%)の2万8487円で引けました。

マザーズ指数は、昨日に続き今日も大暴落。
前日比-4.93%の881.95で引けています。

まあ悲惨な相場でした。

当ブログのポートフォリオは、空売り銘柄のみだったので好調でした。

ただグローバルダイニングは一時大幅高(前日比+11.75%)になる
場面があり、ヒヤッとしました。
前引けのときには約半分戻した(前日比+6.33%)ので
前場終値で損切りしました。

大暴落相場の中、新型コロナの感染者が急増していて
なぜ飲食店の株がこんなに上がってるんだろう?と疑問だったのですが、
Yahoo!掲示板を見てみると「ここは時短要請が出ても従わずに通常営業を
続けるから、緊急事態宣言が出たらかえって儲かるんだ」といった
書き込みがありました。
本当かデマかわかりませんが、そんなので上がるのってあり?と驚きました。

というわけで本日、
購入銘柄の売却はありません。

空売り銘柄の決済は1銘柄。
前場終値での決済です。

新規購入はありません。
新規空売りは3銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3678 メディアドゥ 3,955 0.00 % 3,955 01/05 チャート
8202 ラオックス 158 0.00 % 158 01/05 チャート
9279 ギフト 2,540 0.00 % 2,540 01/05 チャート
3922 PRTIMES 2,861 0.00 % 2,861 01/05 チャート
6062 チャームケア 1,381 0.00 % 1,381 01/05 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7625 ダイニング 空売 353 -4.44 % 338 12/30 チャート 01/06 3日 前場終値

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6194 アトラエ 1,995 14.41 % 2,331 01/04 チャート
6196 ストライク 4,535 9.48 % 5,010 01/04 チャート
4058 トヨクモ 1,886 7.55 % 2,040 01/04 チャート
4485 JTOWER 8,430 10.89 % 9,460 01/04 チャート
3678 メディアドゥ 3,875 2.02 % 3,955 01/05 チャート
8202 ラオックス 151 4.43 % 158 01/05 チャート
9279 ギフト 2,467 2.87 % 2,540 01/05 チャート
3922 PRTIMES 2,742 4.16 % 2,861 01/05 チャート
6062 チャームケア 1,325 4.06 % 1,381 01/05 チャート

2022年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待損益率
C×20営業日
過去通算成績 10803銘柄 2.36 % 3.22日 0.73 % 14.67 %
2022年1月 8銘柄 -0.63 % 2.25日 -0.28 % -5.60 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月6日 今日も大暴落相場。空売り好調。Gダイニングは反発で損切り。 はコメントを受け付けていません

1月5日 新興市場大暴落で空売り絶好調。購入銘柄は全滅。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
6194 アトラエ (+8.84 %)

本日の日経平均は微増。
前日比+30円(+0.10%)の2万9332円で引けました。

マザーズ指数は大暴落。
前日比-5.02%の927.69まで落ち込みました。

日経平均は動きませんでしたが、新興市場はまあひどい相場でした。

当ブログのポートフォリオは、空売り銘柄が絶好調、
購入銘柄は全滅という展開でした。

マザーズ指数は朝から急落。
個別株を見回してもひどい有様でした。

9:30にはマザーズ指数が前日比-3.31%とこの時点で暴落していました。
ただこのときには、持ち株(購入銘柄)の被害がそこまで深刻ではなかったので
さすがに下げ過ぎだし反発もあるんじゃないかと様子を見たのですが、
10時になっても-3%より回復することはなく、持ち株も下がってきたので
10:00時点の株価(9:55の5分足終値)で購入銘柄すべてを
売却しました。

その後はどんどん暴落が進み、さらに状況が悪化していきました。

一方、空売り銘柄はこの暴落相場に乗って絶好調でした。
絶好調といっても購入銘柄のように10%越えの銘柄が続出というわけでは
ないのですが、-5~8%台の下げが続出し、
空売り銘柄としては珍しいぐらいの好調ぶりでした。

これらはすべて持ち越しです。

というわけで本日、
購入銘柄の売却は5銘柄。
すべて10時時点の株価での売却です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入はありません。
新規空売りは5銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3678 メディアドゥ 3,955 0.00 % 3,955 01/05 チャート
8202 ラオックス 158 0.00 % 158 01/05 チャート
9279 ギフト 2,540 0.00 % 2,540 01/05 チャート
3922 PRTIMES 2,861 0.00 % 2,861 01/05 チャート
6062 チャームケア 1,381 0.00 % 1,381 01/05 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
3921 ネオジャパン 買い 1,411 -3.02 % 1,455 12/29 チャート 01/05 3日 10:00
2469 ヒビノ 買い 1,656 -1.95 % 1,689 12/30 チャート 01/05 2日 10:00
4238 ミライアル 買い 1,881 -2.54 % 1,930 12/30 チャート 01/05 2日 10:00
4598 DELTA-P 買い 1,559 -1.20 % 1,578 01/04 チャート 01/05 1日 10:00
6996 ニチコン 買い 1,315 0.08 % 1,314 01/04 チャート 01/05 1日 10:00

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7625 ダイニング 332 1.78 % 338 12/30 チャート
6194 アトラエ 2,125 8.84 % 2,331 01/04 チャート
6196 ストライク 4,615 7.88 % 5,010 01/04 チャート
4058 トヨクモ 1,939 4.95 % 2,040 01/04 チャート
4485 JTOWER 8,920 5.71 % 9,460 01/04 チャート

2022年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待損益率
C×20営業日
過去通算成績 10802銘柄 2.36 % 3.22日 0.73 % 14.67 %
2022年1月 7銘柄 -0.09 % 2.14日 -0.04 % -0.80 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月5日 新興市場大暴落で空売り絶好調。購入銘柄は全滅。 はコメントを受け付けていません