当ブログでは、私が開発した「5日株トレード法」をベースとしたモデル取引を公開しています。
・後だしジャンケンのようなズルができないように、買値は常に当日の終値とする。
・売値は随時。(前場終値での決済になることが多いです)
というルールで運用しています。(毎日、取引時間終了後に更新)

「5日株トレード法」の販売は終了しました。
約5年間に渡り多くの方にご購入頂き、ありがとうございました。


4月22日 ウエストHDが伸びる。きずなHDは続落。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4563 アンジェス (+31.00 %)
7038 フロンティアM (+13.79 %)
9533 東邦ガス (+8.53 %)
1407 ウエストHD (+9.85 %)

本日の日経平均は続落。
前日比-142円の1万9137円で引けました。

マザーズ指数は急続落。
前日比-1.99%の715.30で引けています。

当ブログのポートフォリオは、乱高下ありましたが
結果的にはトントンかやや優勢で終わりました。

購入銘柄では、ウエストHDが前日比+7.24%と値を伸ばし、
好調でした。
15銘柄中9銘柄は上げましたが、ウエストHD以外は小幅高
ないし微増程度です。

一方、昨日大幅安となった きずなHDは前日比-6.18%と
今日も下げました。
きずなHDは上場したばかりの株で難しい銘柄であるのは
たしかなのですが、私が購入した4月17日はかなり
いいチャートだと思って買っていたので、けっこうショックです。

もう損切りしようかと迷いましたが、
もう一日様子を見てみることにして持ち越しました。

小幅安となた薬王堂の方を売却しました。
こちらは購入時から+6.88%の利確です。

空売り銘柄の方は、小幅安ないし変わらずでした。
すべて持ち越しです。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は1銘柄。
前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入は2銘柄。
新規空売りは6銘柄ありました。

それほど強いサインが出ているわけでもないので、
6銘柄を一度に空売りというのはやりすぎかもしれません。

実際に空売りを考えている方は、慎重にご判断ください。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
9536 西部ガス 2,740 0.00 % 2,740 04/22 チャート
9543 静岡ガス 1,020 0.00 % 1,020 04/22 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7085 カーブスHD 450 0.00 % 450 04/22 チャート
2301 学情 1,065 0.00 % 1,065 04/22 チャート
3996 サインポスト 1,137 0.00 % 1,137 04/22 チャート
6507 シンフォニア 868 0.00 % 868 04/22 チャート
6644 大崎電気工業 461 0.00 % 461 04/22 チャート
7990 グローブライド 1,638 0.00 % 1,638 04/22 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7679 薬王堂HD 買い 2,765 6.88 % 2,587 04/16 チャート 04/22 4日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4563 アンジェス 993 31.00 % 758 04/13 チャート
7038 フロンティアM 2,335 13.79 % 2,052 04/14 チャート
9533 東邦ガス 5,850 8.53 % 5,390 04/15 チャート
2875 東洋水産 5,540 2.03 % 5,430 04/16 チャート
7086 きずなHD 1,792 -16.34 % 2,142 04/17 チャート
4118 カネカ 2,708 -4.31 % 2,830 04/17 チャート
1938 日本リーテック 1,908 2.03 % 1,870 04/17 チャート
3349 コスモス薬品 29,800 0.74 % 29,580 04/20 チャート
3222 USMHD 1,070 1.61 % 1,053 04/20 チャート
1407 ウエストHD 1,584 9.85 % 1,442 04/20 チャート
4912 ライオン 2,416 0.08 % 2,414 04/21 チャート
8279 ヤオコー 6,750 -2.74 % 6,940 04/21 チャート
4967 小林製薬 11,040 0.82 % 10,950 04/21 チャート
2782 セリア 3,335 -1.04 % 3,370 04/21 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
5932 三協立山 793 2.82 % 816 04/21 チャート
5943 ノーリツ 1,071 1.02 % 1,082 04/21 チャート
8614 東洋証券 121 0.00 % 121 04/21 チャート

2020年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 400.64 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6910銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.95 %
2020年4月 24銘柄 4.09 % 3.33日 1.23 % 24.56 % 400.64 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月22日 ウエストHDが伸びる。きずなHDは続落。 はコメントを受け付けていません

4月21日 きずなHD、フロンティアMが大幅安。アンジェスは続伸。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4563 アンジェス (+29.55 %)
7038 フロンティアM (+10.92 %)

本日の日経平均は急落。
前日比-388円(-1.97%)の1万9280円で引けました。

マザーズ指数は暴落。
前日比-4.15%の729.86で引けています。

「暴落」とか書いても、最近の乱高下相場では珍しくもありませんが、
しばらく絶好調が続いていたマザーズ指数の躍進に
陰りが差したのは間違いなさそうです。
このままトレンド転換まで至るかどうかはまだわかりませんが。

当ブログのポートフォリオは、
昨日好調だったきずなHDとフロンティアMが大幅安となりました。
迷いましたが、2銘柄とも持ち越しです。

その他は、東洋水産が微減となった以外は、どの銘柄も前日比プラス
で落ち着きました。
アンジェスが前日比+7.32%と大きく伸びた以外は、小幅高です。

というわけで、
本日、ポートフォリオ銘柄の決済はありません。

新規購入は4銘柄。
なぜか時価総額の大きい銘柄ばかりになりました。

新規空売りは3銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4912 ライオン 2,414 0.00 % 2,414 04/21 チャート
8279 ヤオコー 6,940 0.00 % 6,940 04/21 チャート
4967 小林製薬 10,950 0.00 % 10,950 04/21 チャート
2782 セリア 3,370 0.00 % 3,370 04/21 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
5932 三協立山 816 0.00 % 816 04/21 チャート
5943 ノーリツ 1,082 0.00 % 1,082 04/21 チャート
8614 東洋証券 121 0.00 % 121 04/21 チャート

本日決済銘柄
今日はありません。


※訂正とお詫び
申し訳ありません。昨日(4月20日)の新規購入銘柄が間違っていたため、
訂正しました。本日の保有継続銘柄には訂正後の銘柄を反映しています。
訂正内容は、昨日(4月20日)分のブログで説明しておりますので、
そちらをご参照ください。
申し訳ありませんでした。

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4563 アンジェス 982 29.55 % 758 04/13 チャート
7038 フロンティアM 2,276 10.92 % 2,052 04/14 チャート
9533 東邦ガス 5,640 4.64 % 5,390 04/15 チャート
7679 薬王堂HD 2,778 7.38 % 2,587 04/16 チャート
2875 東洋水産 5,400 -0.55 % 5,430 04/16 チャート
7086 きずなHD 1,910 -10.83 % 2,142 04/17 チャート
4118 カネカ 2,788 -1.48 % 2,830 04/17 チャート
1938 日本リーテック 1,938 3.64 % 1,870 04/17 チャート
3349 コスモス薬品 29,650 0.24 % 29,580 04/20 チャート
3222 USMHD 1,061 0.76 % 1,053 04/20 チャート
1407 ウエストHD 1,477 2.43 % 1,442 04/20 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 398.55 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6909銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.95 %
2020年4月 23銘柄 3.97 % 3.30日 1.20 % 24.04 % 398.55 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月21日 きずなHD、フロンティアMが大幅安。アンジェスは続伸。 はコメントを受け付けていません

4月20日 フロンティアMが大幅高。ファイズHDを利確。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
9325 ファイズHD (+21.92 %)
4563 アンジェス (+20.71 %)
7038 フロンティアM (+23.05 %)

本日の日経平均は大幅安。
前日比-228円(-1.15%)の1万9669円で引けました。

マザーズ指数は急騰。
前日比+3.06%の761.50で引けました。

当ブログのポートフォリオは、購入銘柄ばかりですが、
まずまず好調でした。

フロンティアMが前日比+13.64%と大幅高になりました。

その他、持ち株の3分の2は小幅高で、3分の1(4銘柄)は
下げました。

購入時から大きく上げていたファイズHDが下げたので、
前場終値で利確しました。
購入時から+21.92%の利益です。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は4銘柄。
すべて前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入は3銘柄。
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

※訂正とお詫び
申し訳ありません。4月20日分の新規購入銘柄が誤っており、
前日 4月17日(金)の新規購入銘柄のままになっていました。
気づいたのが4月21日取引時間終了後だったため、
後出しじゃんけんのタイミングになってしまいましたが、
3銘柄ともたいして上がっていないこと、
昼のメモ書きと追加のメモ書きで20日取引時間中に紹介済みの
銘柄ばかりだったため、本来の3銘柄に訂正させて頂きました。
申し訳ありませんでした。

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3349 コスモス薬品 29,580 0.00 % 29,580 04/20 チャート
3222 USMHD 1,053 0.00 % 1,053 04/20 チャート
1407 ウエストHD 1,442 0.00 % 1,442 04/20 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7947 エフピコ 買い 8,060 6.61 % 7,560 04/06 チャート 04/20 10日 前場終値
9325 ファイズHD 買い 1,246 21.92 % 1,022 04/13 チャート 04/20 5日 前場終値
3141 ウエルシアHD 買い 8,500 3.28 % 8,230 04/15 チャート 04/20 3日 前場終値
2345 アイスタディ 買い 1,458 -3.44 % 1,510 04/17 チャート 04/20 1日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4563 アンジェス 915 20.71 % 758 04/13 チャート
7038 フロンティアM 2,525 23.05 % 2,052 04/14 チャート
9533 東邦ガス 5,480 1.67 % 5,390 04/15 チャート
7679 薬王堂HD 2,659 2.78 % 2,587 04/16 チャート
2875 東洋水産 5,420 -0.18 % 5,430 04/16 チャート
7086 きずなHD 2,230 4.11 % 2,142 04/17 チャート
4118 カネカ 2,880 1.77 % 2,830 04/17 チャート
1938 日本リーテック 1,933 3.37 % 1,870 04/17 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 398.55 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6909銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.95 %
2020年4月 23銘柄 3.97 % 3.30日 1.20 % 24.04 % 398.55 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月20日 フロンティアMが大幅高。ファイズHDを利確。 はコメントを受け付けていません

4月17日 GMOPGを利確。日経平均急伸も持ち株は一休み。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3769 GMOPG (+17.45 %)
9325 ファイズHD (+26.32 %)
4563 アンジェス (+18.07 %)
7038 フロンティアM (+8.28 %)

本日の日経平均は急伸。
前日比+607円(+3.15%)の1万9897円で引けました。

マザーズ指数は前日比+1.10%と大幅高です。

当ブログのポートフォリオは購入銘柄ばかりですが、日経平均などの
盛り上がりに反して、今日は一休みというところでした。

連騰が続いていたGMOPGは、少し下げて頭打ちになった印象が
あったので、前場終値で利確しました。
購入時からは+17.45%の利益です。

KeePer技研もそれほど上げていませんが、今日の下げで
利確しました。前場終値で購入時から、+4.98%の利益です。

一方、5%ほど下げたウエルシアは迷いましたが持ち越しました。

ファイズHD、アンジェスも迷いましたが、持ち越しです。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は2銘柄。
上記の通り、いずれも前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入は4銘柄。
新規空売りはありませんでした。

新規購入したカネカは、チャート的には全然ダメです。
新型コロナの治療薬として期待されるアビガンの原薬を
国産化することになり、それをカネカが供給することになった
というニュースがありました。
材料的におもしろいのですが、今日の寄り付きからの下げは
いい押し目なのではないかと思い、買ってみました。
5日株的な購入の仕方ではないのですが、たまには
こういう買い方もいいかなと思っています。

また、同じく新規購入した きずなHDについて
ちょっと気になることがあったので補足します。

(カネカもそうですが)きずなHDは今日の昼のメモ書き
メールで紹介しました。

今日知った企業なので、きずなHDの業態について
良く知っているわけではないのですが、大雑把に言うと
いわゆる葬儀屋さんなのだと思います。

昼のメモ書きを見てくれた友人と話していたとき彼が
「コロナで葬儀が増えるのを期待して、
葬儀屋さんの株を買うのって、なんか嫌だな」
と言いました。

すこし調べてみると、コロナがらみではありますが、
犠牲者が増えるという予想で上がっているわけでは
ないようです。

きずなHDは、大規模な葬儀ではなく、家族葬などの
小規模な葬儀に強みのある会社です。
コロナの自粛により、葬儀が小規模化している傾向があり、
これがきずなHDの追い風になるのではないかと
期待されているようです。

コロナ自粛の前から、葬儀の小規模化というのは進んでおり、
家族やごく親しい身内のみですませることが多くなっていると
感じていたので、材料的にはおもしろいのではないかと
思います。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7086 きずなHD 2,142 0.00 % 2,142 04/17 チャート
4118 カネカ 2,830 0.00 % 2,830 04/17 チャート
2345 アイスタディ 1,510 0.00 % 1,510 04/17 チャート
1938 日本リーテック 1,870 0.00 % 1,870 04/17 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
3769 GMOPG 買い 9,290 17.45 % 7,910 04/06 チャート 04/17 9日 前場終値
6036 KeePer 買い 1,475 4.98 % 1,405 04/13 チャート 04/17 4日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7947 エフピコ 8,100 7.14 % 7,560 04/06 チャート
9325 ファイズHD 1,291 26.32 % 1,022 04/13 チャート
4563 アンジェス 895 18.07 % 758 04/13 チャート
7038 フロンティアM 2,222 8.28 % 2,052 04/14 チャート
3141 ウエルシアHD 8,230 0.00 % 8,230 04/15 チャート
9533 東邦ガス 5,530 2.60 % 5,390 04/15 チャート
7679 薬王堂HD 2,646 2.28 % 2,587 04/16 チャート
2875 東洋水産 5,360 -1.29 % 5,430 04/16 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 390.75 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6905銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.94 %
2020年4月 19銘柄 3.31 % 3.00日 1.10 % 22.09 % 390.75 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月17日 GMOPGを利確。日経平均急伸も持ち株は一休み。 はコメントを受け付けていません

4月16日 フロンティアM、ファイズHD、GMOPGなど続伸。空売り銘柄は手仕舞い。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3769 GMOPG (+22.00 %)
9325 ファイズHD (+25.83 %)
6036 KeePer (+8.11 %)
4563 アンジェス (+17.41 %)
7038 フロンティアM (+9.65 %)

本日の日経平均は大幅安。
前日比-259円(-1.33%)の1万9290円で引けました。

マザーズ指数は前日比+2.70%と急騰しています。

当ブログのポートフォリオは、購入銘柄が好調で、空売り銘柄は
不調でした。

購入銘柄は上げたものが多く、ウェルシアHD、ファイズHD、
GMOPGがそれぞれ前日比+4~5%台上げて続伸しました。

小幅安となったアンジェスやエフピコもすぐ手仕舞いしたいほど
形が崩れていないので持ち越しとしました。

購入銘柄はすべて持ち越しです。

一方、昨日新規エントリーしたばかりの空売り銘柄は、
午前中は少し下げていい感じだと思っていたのですが、
午後は反発して高値引けに近い感じになり、印象が悪くなりました。

迷いましたが、午後の株価の強さが気になったので、3銘柄とも
今日の終値で手仕舞いすることにしました。

久しぶりに空売りにチャレンジしましたが、あまりいい結果にならず
残念です。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却はありません。
空売り銘柄の決済は3銘柄。
すべて終値での決済です。

新規購入は2銘柄。
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7679 薬王堂HD 2,587 0.00 % 2,587 04/16 チャート
2875 東洋水産 5,430 0.00 % 5,430 04/16 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
6136 OSG 空売 1,250 -0.16 % 1,248 04/15 チャート 04/16 1日 終値
8522 名古屋銀行 空売 2,200 0.41 % 2,209 04/15 チャート 04/16 1日 終値
5932 三協立山 空売 900 -3.33 % 871 04/15 チャート 04/16 1日 終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3769 GMOPG 9,650 22.00 % 7,910 04/06 チャート
7947 エフピコ 8,140 7.67 % 7,560 04/06 チャート
9325 ファイズHD 1,286 25.83 % 1,022 04/13 チャート
6036 KeePer 1,519 8.11 % 1,405 04/13 チャート
4563 アンジェス 890 17.41 % 758 04/13 チャート
7038 フロンティアM 2,250 9.65 % 2,052 04/14 チャート
3141 ウエルシアHD 8,680 5.47 % 8,230 04/15 チャート
9533 東邦ガス 5,550 2.97 % 5,390 04/15 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 376.01 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6903銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.93 %
2020年4月 17銘柄 2.38 % 2.59日 0.92 % 18.43 % 376.01 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月16日 フロンティアM、ファイズHD、GMOPGなど続伸。空売り銘柄は手仕舞い。 はコメントを受け付けていません

4月15日 ファイズHD、フロンティアMが大幅高。WT小麦(ETF)は損切り。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3769 GMOPG (+17.19 %)
7947 エフピコ (+8.33 %)
9325 ファイズHD (+20.16 %)
4563 アンジェス (+18.60 %)
7038 フロンティアM (+8.19 %)

本日の日経平均は小幅安。
前日比-88円(-0.45%)の1万9550円で引けました。

マザーズ指数は前日比+0.37%と、小幅高です。

当ブログのポートフォリオは、購入銘柄のみでしたが、好調でした。

ファイズHDが前日比+11.33%、フロンティアMが+8.19%と
大幅高になりました。
GMOPGも+6.43%と続伸しています。

これらはすべて持ち越しです。

昨日ストップ高で引けたアンジェスは今日は一休み。
前日比-0.99%と微減ですが、復活を期待して持ち越し巻いた。

高値掴みとなってしまったWT小麦(ETF)は、今日も反発の
気配がなかったので、前場終値で損切りしました。
新型コロナや、サバクトビバッタの影響で世界的な食糧不足が
起こるのではないかと(私が個人的に)心配していたところに
商品小麦に関連するETFが急騰したため飛び乗ってしまったのですが
大失敗でした。

世界的食糧不足の懸念はまだ解消されたわけではないので
数ヶ月待つつもりで持っていれば上がりそうな気もするのですが、
これ以上さがられるときついので、損切りすることにしました。

購入時から-18.56%の損失です。
けっこうやらかしてしまいましたね。
一昨日、急騰した時に買値を越える場面もあったので、ここで
利確しておくべきだったかもしれませんが、私にはできませんでした。
うーん。残念。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は1銘柄。
上記の通り前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入は2銘柄。
新規空売りは3銘柄でした。

久しぶりの空売り銘柄です。

また、1日に5銘柄も新規売買するのは久しぶりだと思います。

株式市場はまだ落ち着いたとは全然言えませんが、
少しは売買しやすい環境になってきたのかもしれませんね。
過度な期待は禁物ですが、ちょっと期待してしまいます。

買いも空売りも、いい銘柄が見つかるというのは、
当ブログにとって理想的な環境です。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3141 ウエルシアHD 8,230 0.00 % 8,230 04/15 チャート
9533 東邦ガス 5,390 0.00 % 5,390 04/15 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6136 OSG 1,248 0.00 % 1,248 04/15 チャート
8522 名古屋銀行 2,209 0.00 % 2,209 04/15 チャート
5932 三協立山 871 0.00 % 871 04/15 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
1695 WT小麦 買い 79 -18.56 % 97 04/06 チャート 04/15 7日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3769 GMOPG 9,270 17.19 % 7,910 04/06 チャート
7947 エフピコ 8,190 8.33 % 7,560 04/06 チャート
9325 ファイズHD 1,228 20.16 % 1,022 04/13 チャート
6036 KeePer 1,475 4.98 % 1,405 04/13 チャート
4563 アンジェス 899 18.60 % 758 04/13 チャート
7038 フロンティアM 2,220 8.19 % 2,052 04/14 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 387.47 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6900銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.93 %
2020年4月 14銘柄 3.12 % 2.93日 1.06 % 21.28 % 387.47 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月15日 ファイズHD、フロンティアMが大幅高。WT小麦(ETF)は損切り。 はコメントを受け付けていません

4月14日 アンジェスがストップ高。ファイズHDも大幅高。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
3769 GMOPG (+10.11 %)
4563 アンジェス (+19.79 %)

本日の日経平均は急反発。
前日比+595円(+3.13%)の1万9638円で引けました。

マザーズ指数は暴騰。
前日比+4.79%の709.03で引けています。
なんとか700まで戻ってきましたね。
すぐに800台に戻せとは言いませんが、700台はなんとか
キープしてほしいものです。

当ブログのポートフォリオは、株式市場が活況な中、好調でした。

昨日買ったアンジェスがストップ高(前日比+19.79%)で
終わり、驚いています。

WT小麦(ETF)のみ前日比-5.81%と反落しましたが、
そのほかの銘柄は全部続伸しています。

ファイズHDは前日比+7.93%と大幅高、他の銘柄も
3~4%台の上げとなりました。

これらはすべて持ち越しです。

というわけで、
本日、ポートフォリオ銘柄の決済はありません。

新規購入は1銘柄。
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
7038 フロンティアM 2,052 0.00 % 2,052 04/14 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3769 GMOPG 8,710 10.11 % 7,910 04/06 チャート
1695 WT小麦 81 -16.49 % 97 04/06 チャート
7947 エフピコ 7,990 5.69 % 7,560 04/06 チャート
9325 ファイズHD 1,103 7.93 % 1,022 04/13 チャート
6036 KeePer 1,468 4.48 % 1,405 04/13 チャート
4563 アンジェス 908 19.79 % 758 04/13 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 448.96 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6899銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.95 %
2020年4月 13銘柄 4.78 % 2.62日 1.83 % 36.58 % 448.96 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月14日 アンジェスがストップ高。ファイズHDも大幅高。 はコメントを受け付けていません

4月13日 WT小麦(ETF)大幅反発も上ヒゲ。

本日の日経平均は急反落。
前日比-455円(-2.33%)の1万9043円で引けました。

マザーズ指数は前日比+0.99%と、続伸です。

当ブログのポ-トフォリオでは、買ってから大幅安に見舞われていた
WT小麦(ETF)が一時大幅反発して買い値を上回りましたが、
高値を取ったのはほんの短時間だけで上ヒゲになりました。
それでも前日比+10.26%の大幅高です。

しかしまだ購入時からは-11.34%の含み損を抱えています。
明日以降の続伸を期待したいところです。

他の2銘柄は微減でした。

これらはすべて持ち越しです。

というわけで、
本日、ポートフォリオ銘柄の決済はありません。

新規購入は3銘柄。
新規空売りはありませんでした。

新規購入したファイズHDは、私が今まで何度も騙されてきた株で、
とにかくクセが悪く、ちょっと値上がりしていい形になったと買うと
後で叩き落されて損切りというのをこの1ヶ月ぐらいで3~4回
ぐらいやっていると思います。
ファイズHDではけっこう損を出しているので、今度こそ大きく上げて
今までの分を取り返したいところです。

KeePer技研も2度目のチャレンジです。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
9325 ファイズHD 1,022 0.00 % 1,022 04/13 チャート
6036 KeePer 1,405 0.00 % 1,405 04/13 チャート
4563 アンジェス 758 0.00 % 758 04/13 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3769 GMOPG 8,370 5.82 % 7,910 04/06 チャート
1695 WT小麦 86 -11.34 % 97 04/06 チャート
7947 エフピコ 7,710 1.98 % 7,560 04/06 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 448.96 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6899銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.95 %
2020年4月 13銘柄 4.78 % 2.62日 1.83 % 36.58 % 448.96 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月13日 WT小麦(ETF)大幅反発も上ヒゲ。 はコメントを受け付けていません

4月10日 今日は小動き。サーバーワークスを利確。小林製薬は損切り。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4434 サーバーワーク (+12.38 %)

本日の日経平均は続伸。
前日比+152円(+0.79%)の1万9498円で引けました。

マザーズ指数は前日比-0.14%と、微減です。

当ブログのポートフォリオは、全体的には小動き。
少し下げたサーバーワークスは前場終値で利確しました。
小林製薬も少し下げたので前場終値で損切りしました。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は2銘柄。
上記の通り、どちらも前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入はありません。
新規空売りもありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
4434 サーバーワーク 買い 18,160 12.38 % 16,160 04/02 チャート 04/10 6日 前場終値
4967 小林製薬 買い 10,280 -5.17 % 10,840 04/08 チャート 04/10 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3769 GMOPG 8,440 6.70 % 7,910 04/06 チャート
1695 WT小麦 78 -19.59 % 97 04/06 チャート
7947 エフピコ 7,780 2.91 % 7,560 04/06 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 448.96 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6899銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.95 %
2020年4月 13銘柄 4.78 % 2.62日 1.83 % 36.58 % 448.96 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月10日 今日は小動き。サーバーワークスを利確。小林製薬は損切り。 はコメントを受け付けていません

4月9日 小林製薬、反落。新興市場躍進も、持ち株は冴えず。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
4434 サーバーワーク (+14.23 %)

本日の日経平均はほぼ変わらず。
前日比-7円(-0.04%)の1万9345円で引けました。

マザーズ指数は急騰&続伸。
前日比+3.77%の670.95で引けています。

新興市場は大躍進でしたが、当ブログのポートフォリオは冴えませんでした。

昨日買った小林製薬が前日比-4.34%と反落。
もう早速損切りしようかとも考えましたが、とりあえず持ち越しました。

エフピコとGMOPGも小幅安。
他の2銘柄は変わらずでした。
これらはすべて持ち越しです。

というわけで、
本日、ポートフォリオ銘柄の決済はありませんでした。

新規購入、新規空売りともありません。

乱高下相場が続いて、買いも売りも新規で入りたい銘柄が
見つかりにくくなっています。

もうしばらく辛抱して待たないとどうしようもありませんね。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4434 サーバーワーク 18,460 14.23 % 16,160 04/02 チャート
3769 GMOPG 8,290 4.80 % 7,910 04/06 チャート
1695 WT小麦 78 -19.59 % 97 04/06 チャート
7947 エフピコ 7,670 1.46 % 7,560 04/06 チャート
4967 小林製薬 10,380 -4.24 % 10,840 04/08 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年4月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 471.90 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6897銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.95 %
2020年4月 11銘柄 5.00 % 2.36日 2.11 % 42.28 % 471.90 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 4月9日 小林製薬、反落。新興市場躍進も、持ち株は冴えず。 はコメントを受け付けていません