当ブログでは、私が開発した「5日株トレード法」をベースとしたモデル取引を公開しています。
・後だしジャンケンのようなズルができないように、買値は常に当日の終値とする。
・売値は随時。(前場終値での決済になることが多いです)
というルールで運用しています。(毎日、取引時間終了後に更新)

「5日株トレード法」の販売は終了しました。
約5年間に渡り多くの方にご購入頂き、ありがとうございました。


2月13日 日経平均、マザーズとも大幅続伸。3銘柄を購入。

本日の日経平均は大幅続伸。
前日比+280円(+1.34%)の2万1144円で引けました。

久しぶりに2万1000円台を回復しました。
今年にはいって初めてですね。

マザーズ指数も前日比+1.61%と大幅続伸です。

当ブログのモデル持ち株は1銘柄のみでしたが、
その英和は購入してから伸びなかったので、今日の前場終値で売却しました。
昨日からの持ち越しはこれでゼロになりました。

代わりにというわけではありませんが、
今日は3銘柄を新規購入しました。

久しぶりにいっぱい買ったなあと思っていましたが、
持ち株3銘柄は、普段の当ブログにしては少ない方ですね。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
4579 ラクオリア創薬 1,706 0.00 % 1,706 02/13 チャート
3633 GMOペパボ 6,390 0.00 % 6,390 02/13 チャート
4424 Amazia 2,273 0.00 % 2,273 02/13 チャート

本日売却銘柄

コード 銘柄名 売却
価格
損益率 購入
価格
購入日 チャ
ート
売却日 保有
日数
売却
区分
9857 英和 952 -0.52 % 957 02/07 チャート 02/13 3日 前場終値

保有継続銘柄
今日はありません。

2019年2月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 231.81 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5081銘柄 3.29 % 3.52日 0.94 % 18.71 %
2019年2月 1銘柄 -0.52 % 3.00日 -0.17 % -3.47 % 231.81 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月13日 日経平均、マザーズとも大幅続伸。3銘柄を購入。 はコメントを受け付けていません

2019年2月 取引履歴(成績)

2019年2月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 385.73 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5091銘柄 3.30 % 3.52日 0.94 % 18.77 %
2019年2月 11銘柄 8.45 % 4.09日 2.07 % 41.31 % 385.73 %

2019年2月取引履歴

コード 銘柄名 売却
価格
損益率 購入
価格
購入日 チャ
ート
売却日 保有
日数
売却
区分
9857 英和 952 -0.52 % 957 02/07 チャート 02/13 3日 前場終値
4579 ラクオリア創薬 1,704 -0.12 % 1,706 02/13 チャート 02/18 3日 前場終値
3851 日本一ソフト 1,669 2.90 % 1,622 02/14 チャート 02/18 2日 前場終値
3633 GMOペパボ 6,570 2.82 % 6,390 02/13 チャート 02/19 4日 前場終値
1429 日本アクア 504 -0.20 % 505 02/15 チャート 02/19 2日 前場終値
4424 Amazia 2,708 19.14 % 2,273 02/13 チャート 02/20 5日 再マイ転
6327 北川精機 563 8.06 % 521 02/18 チャート 02/25 5日 前場終値
3900 クラウドワーク 2,466 22.99 % 2,005 02/18 チャート 02/27 7日 前場終値
3842 ネクストジェン 2,373 13.27 % 2,095 02/19 チャート 02/27 6日 前場終値
4591 リボミック 673 21.26 % 555 02/20 チャート 02/28 6日 下抜け
7777 3Dマトリクス 587 3.35 % 568 02/26 チャート 02/28 2日 再マイ転
のべ取引
銘柄数
平均損益率 平均
保有
日数
11銘柄 8.45 % 4.09日
カテゴリー: 月別取引履歴(成績) | 2019年2月 取引履歴(成績) はコメントを受け付けていません

2月12日 連休明けの日経平均は猛反発。

本日の日経平均は猛反発。
前日比+531円(+2.61%)の2万0864円で引けました。

マザーズ指数は前日比+0.98%と、そこそこ大幅高でした。

先週末からニュースを騒がしているレオパレス(8848)は
今日も売りが殺到し、売買が成立しないままストップ安比例配分で引けました。

先週末は、サンバイオの株価が一旦底を打ち、
サンバイオショック(なんてものが本当にあるのかどうか疑問ですが)は
落ち着いたのかと思ったところにレオパレスの悪ニュース。

「おいおい、来週(今週のこと)はレオパレスショックとか言い出すんじゃないだろうな」
と若干心配していたのですが、とりあえず今日のところは
レオパレスの個別事情が市場全体の雰囲気を悪くするということはなかったようです。
ふー、やれやれ。笑

当ブログのモデル持ち株は、1銘柄のみ。

英和は前日比-0.93%と小動きでした。
こちらは持ち越しとします。

というわけで、
本日の売却はありません。

新規購入もありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

本日売却銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
9857 英和 957 0.00 % 957 02/07 チャート

2019年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 302.73 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5080銘柄 3.29 % 3.52日 0.94 % 18.72 %
2019年1月 10銘柄 3.81 % 3.20日 1.19 % 23.81 % 302.73 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月12日 連休明けの日経平均は猛反発。 はコメントを受け付けていません

2月8日 びっくりするような話じゃありませんが。

本日の日経平均は急落。
前日比-418円(-2.01%)の2万0333円で引けました。

マザーズ指数も前日比-1.97%と急落しています。

びっくりするような話じゃありませんが、
日経平均、マザーズ指数ともに奈落の底へまた向い始めたように見えます。
むしろ「やっぱりか」に近いかな?

こりゃ来週も暇になるかもしれませんね。

当ブログのモデル持ち株は、1銘柄のみ。

英和ですが、今日は前日比+0.94%と、あまり動きはありませんでした。
日経平均もマザーズも下がっているので不安ではあったのですが、
今日のところは持ち越しとしました。

というわけで、
本日の売却はありません。

新規購入もありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

本日売却銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
9857 英和 966 0.94 % 957 02/07 チャート

2019年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 302.73 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5080銘柄 3.29 % 3.52日 0.94 % 18.72 %
2019年1月 10銘柄 3.81 % 3.20日 1.19 % 23.81 % 302.73 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月8日 びっくりするような話じゃありませんが。 はコメントを受け付けていません

2月7日 あんまりつまらないので試しに1つ買ってみました。

本日の日経平均は下げ。
前日比-122円(-0.59%)の2万0751円で引けました。

マザーズ指数は前日比-0.49%と小幅反落しています。

話題のサンバイオは下げ続けた反動で、今日はストップ高張り付きで終わりました。
この気分でマザーズ指数も上がってくれたら良かったのですが、
残念ながらそうはならなかったようです。笑

当ブログのモデル持ち株は、持ち株ゼロでしたが、
今日は1銘柄購入しました。

と言っても自信満々で買ったのではなく、
最近の相場があんまりつまらないので、試しに1つ買ってみた。
・・・に近いです。

まあまあ私の好きな形ではあるのですが。

というわけで、
本日の売却はありません。

新規購入は1銘柄でした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
9857 英和 957 0.00 % 957 02/07 チャート

本日売却銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄
今日はありません。

2019年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 302.73 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5080銘柄 3.29 % 3.52日 0.94 % 18.72 %
2019年1月 10銘柄 3.81 % 3.20日 1.19 % 23.81 % 302.73 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月7日 あんまりつまらないので試しに1つ買ってみました。 はコメントを受け付けていません

2月6日 新興市場小反発。買い物はなし。

本日の日経平均は小幅高。
前日比+29円(+0.14%)の2万0874円で引けました。

マザーズ指数も前日比+0.67%と小反発です。

今日は「サンバイオショック」の元凶である 4592 サンバイオが
治験失敗の発表以来初めて前日比プラスとなりました。

マザーズ指数が久しぶりにプラスになったのは
その影響もあるかもしれません。

ここ数日マザーズ指数が下げ続けたのは、サンバイオが原因だったとは思いませんが、
きっかけではあったのでしょう。
そしてまだ新興市場参加者の気分がサンバイオに振り回されている部分はあると
思います。

当ブログのモデル持ち株は、持ち株セロのまま、
買いたい銘柄も見つかりませんでした。

売却、新規購入ともありません。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

本日売却銘柄
今日はありません。

>20保有継続銘柄
今日はありません。

19年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 302.73 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5080銘柄 3.29 % 3.52日 0.94 % 18.72 %
2019年1月 10銘柄 3.81 % 3.20日 1.19 % 23.81 % 302.73 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月6日 新興市場小反発。買い物はなし。 はコメントを受け付けていません

2月5日 相変わらず新興市場は続落。持ち株ゼロのまま。

本日の日経平均は小幅安。
前日比-38円(-0.19%)の2万0844円で引けました。

マザーズ指数は大幅続落。
前日比-1.19%の868.86で引けています。

相も変わらずというところですね。
先週末のブログで「来週(今週のこと)は暇かも」などと書いていましたが、
本当に暇です。

当ブログのモデル持ち株は、持ち株ゼロのまま。
売りも買いもありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

本日売却銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄
今日はありません。

2019年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 302.73 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5080銘柄 3.29 % 3.52日 0.94 % 18.72 %
2019年1月 10銘柄 3.81 % 3.20日 1.19 % 23.81 % 302.73 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月5日 相変わらず新興市場は続落。持ち株ゼロのまま。 はコメントを受け付けていません

2月4日 マザーズ指数は下げるも、上げた銘柄多い。

本日の日経平均は上昇。
前日比+95円(+0.46%)の2万0883円で引けました。

マザーズ指数は前日比-0.82%と続落しています。

マザーズ指数は下げましたが、新興市場株や小型株を見回すと個別には上げた銘柄も多く、
新興市場の雰囲気はそう悪くなかったような気がします。

しかし買いたい銘柄は見つからず、
当ブログのモデル持ち株は、持ち株ゼロのままでした。

というわけで、
本日の売却、新規購入はありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

本日売却銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄
今日はありません。

2019年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 302.73 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5080銘柄 3.29 % 3.52日 0.94 % 18.72 %
2019年1月 10銘柄 3.81 % 3.20日 1.19 % 23.81 % 302.73 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月4日 マザーズ指数は下げるも、上げた銘柄多い。 はコメントを受け付けていません

2月1日 マザーズ反落。買い物はなし。

本日の日経平均は微増。
前日比+14円(+0.07%)の2万0788円で引けました。

マザーズ指数は反落。
前日比-1.26%の886.55で引けました。
昨日の反発をきれいに打ち消して、一昨日の暴落の終値近くまで戻った感じです。

当ブログのモデル持ち株は、持ち株ゼロ。
買いたい銘柄も見つかりませんでした。

というわけで、
本日の売却、新規購入はありません。
持ち株ゼロの状態が続きます。

マザーズ指数の不調を見ると、
来週は買い物がなくて暇かもしれないなあなどと思っております。
個別にいい銘柄が見つかると良いのですが。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

本日売却銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄
今日はありません。

2019年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 302.73 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5080銘柄 3.29 % 3.52日 0.94 % 18.72 %
2019年1月 10銘柄 3.81 % 3.20日 1.19 % 23.81 % 302.73 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 2月1日 マザーズ反落。買い物はなし。 はコメントを受け付けていません

1月31日 株式相場は反発。持ち株はゼロのまま。

本日の日経平均は大幅高。
前日比+216円(+1.06%)の2万0773円で引けました。

マザーズ指数も反発。
前日比+1.64%の897.90で引けました。

前日比+1.64%というのは、「大幅高」といって差し支えない値幅ですが、
昨日の-8%超の暴落にくらべると小動きに過ぎず、焼け石に水といったところです。

でもまあ、「サンバイオショック」が後を引きずらず
今日のところは安定していたというのは朗報でしょう。

昨日の暴落の元凶であるサンバイオは今日もストップ安比例配分で終わりましたが、
市場全体が巻き込まれることは(今日のところは)避けられました。

当ブログのモデル持ち株は、持ち株ゼロのまま。
新規の売買はありませんでした。

というわけで、
本日の売却はありません。

新規購入もありませんでした。

今日が今月の最終日。
波乱の幕開けとなった2019年1月は、取引銘柄数は少ないものの
なんとかプラスの成績を維持することができました。

来月はどうかな?
市場全体、あるいは新興市場全体からすれば、
サンバイオの悪ニュースの影響などたかがしれているはずですが、
昨日のブログに掲載したマザーズ指数のチャートを見ると
来月はなかなか厳しい展開になるかもしれません。

当ブログは平常運転を続けますが、
あまり無理な買い物はしないようにしようと思います。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

本日売却銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄
今日はありません。

2019年1月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 302.73 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 5080銘柄 3.29 % 3.52日 0.94 % 18.72 %
2019年1月 10銘柄 3.81 % 3.20日 1.19 % 23.81 % 302.73 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 1月31日 株式相場は反発。持ち株はゼロのまま。 はコメントを受け付けていません