当ブログでは、私が開発した「5日株トレード法」をベースとしたモデル取引を公開しています。
・後だしジャンケンのようなズルができないように、買値は常に当日の終値とする。
・売値は随時。(前場終値での決済になることが多いです)
というルールで運用しています。(毎日、取引時間終了後に更新)

「5日株トレード法」の販売は終了しました。
約5年間に渡り多くの方にご購入頂き、ありがとうございました。


3月26日 シナネンHD続伸。ファイズHDは損切り。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
8132 シナネンHD (+17.18 %)

本日の日経平均は急反落。
前日比-882円(-4.51%)の1万8664円で引けました。

マザーズ指数も急反落。
前日比-4.23%の613.98で引けています。

日経平均、マザーズ指数ともに十分「暴落」と言える下げ幅ですが、
最近の値動きの中では「普通」に思えてしまうのが怖いところです。

当ブログのポートフォリオは、買いが2銘柄のみです。

シナネンHDは前日比+3.38%と小幅ながら続伸。
ファイズHDは下がってしまったので、前場終値で損切りしました。
ファイズHD、2度目の損切りです。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は1銘柄。
前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入は1銘柄。
新規空売りも1銘柄でした。

あまりにも乱高下のひどい相場なので、しばらく買い候補も空売り候補も
出てこないんじゃないかと思っていましたが、今日の午後の動きで
新規売買したい銘柄が2つ出てきました。

ただやっぱりこんな相場状況なので、買いも空売りも通常よりだいぶ
リスクが高くなると思います。
実際に売買されるときはじゅうぶんご注意ください。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
3681 ブイキューブ 900 0.00 % 900 03/26 チャート

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
9014 新京成電鉄 2,170 0.00 % 2,170 03/26 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
9325 ファイズHD 買い 882 -5.16 % 930 03/24 チャート 03/26 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
8132 シナネンHD 2,688 17.18 % 2,294 03/18 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 320.05 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6883銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.92 %
2020年3月 34銘柄 6.18 % 2.44日 2.53 % 50.65 % 320.05 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月26日 シナネンHD続伸。ファイズHDは損切り。 はコメントを受け付けていません

3月25日 株式市場の猛反発続く。持ち株に変更なし。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
8132 シナネンHD (+13.34 %)

本日の日経平均は、昨日からの猛反発継続。
前日比+1454円(+8.04%)の1万9546円で引けました。

つい2、3日前は1万6000円を割らないかとヒヤヒヤし、
2万円がはるか遠くに思えていたはずなのに、
まさか2日の反発で1万9500円台まで戻るとは予想していません
でした。

マザーズ指数も、日経平均ほどではないものの猛反発継続。
前日比5.91%の641.10で引けました。

ただ、この反発がこのまま続くかというとだいぶ怪しいと思います。
2月下旬から日経平均が7000円以上暴落した後なので、
これぐらいの反発はあってもおかしくないのかもしれませんが、
日本だけの状況ならともかく、欧州やアメリカの状況を見ていると
新型コロナに関する状況は何もいいニュースがありません。

日経平均が2万円を超える場面があってもおかしくないと思いますが、
あまり長持ちはしないような気がします。

暖かい季節になったら自然と終息するのではないかという期待は
望み薄になってきているので、既存薬でも新薬でも新型コロナの
有効な治療法が見つかるというのが、現実的に希望がもてる
唯一の方向なのではないでしょうか。

諸外国にくらべて日本で感染拡大がまだ抑えられているのは、
日本の医療レベルの高さや日本人の衛生観念の高さが指摘されて
いますが、重症者の治療に使われている薬がいいというのも
大きい要因なのではないかと思っています。
(NHK特集を見て、そう思っただけの素人考えです)

4月に入ると、都市部を中心に感染者の爆発的な増加も
想定されており、予断を許さない状況は続きます。
早く終息してほしいと思いますが、長丁場は避けられそうに
ありませんね。

すいません。
話がだいぶそれてしまいました。

日経平均ですが、25日移動平均が2万円をちょっと超えた
あたりにいるので、その辺まで戻ってもおかしくないですが、
その後はまた反落しそうな気がします。

願わくは何かいいニュースが出て、反落懸念が杞憂に
終わりますように。

当ブログのポートフォリオは、買いが2銘柄のみですが、
今日は小動きでした。

2銘柄とも持ち越しです。

今日も、購入候補、空売り候補ともに、スクリーニングに残る
候補が非常に少ない状況です。
たぶんこれは「今はおとなしくしておけ」というサインなのだと
思っています。

今、空売り手法のマニュアルを販売しているので、
空売りのいいところをお見せしたいところですが、
この相場では新規空売りを仕掛けるのはさすがに難しいですね。

というわけで、
本日、ポートフォリオ銘柄の決済はありません。

新規購入はありません。
新規空売りもありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
8132 シナネンHD 2,600 13.34 % 2,294 03/18 チャート
9325 ファイズHD 930 0.00 % 930 03/24 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 327.09 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6882銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.93 %
2020年3月 33銘柄 6.53 % 2.45日 2.66 % 53.17 % 327.09 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月25日 株式市場の猛反発続く。持ち株に変更なし。 はコメントを受け付けていません

3月24日 株式市場、猛反発。シナネンHD、続伸。空売りの あんしん保証は利確。

現在大当たり中の購入銘柄(購入後の利益率+8%以上)
8132 シナネンHD (+11.25 %)

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
7183 あんしん保証 (+21.02 %)

本日の日経平均は驚きの猛反発。
前日比+1204円(+7.13%)の1万8092円で引けました。

まさかの1万8000円台回復。
日経平均の1日の上げ幅としては史上9番目だそうです。

マザーズ指数は前日比+8.07%の605.35で引けています。
こちらもまさか600台に乗せてくるとは、まったく予想外でした。

当ブログのポートフォリオは、
買い銘柄のシナネンHDは前日比+6.02%と続伸。
こちらは持ち越しです。

空売り銘柄の あんしん保証は早々に利確しました。
朝一番から日経平均、マザーズ指数ともに爆上げし、
個別銘柄を見回しても完全に全面高の様相で、
含み益がふくらんでいる空売り銘柄にはきつすぎる環境でした。
このため、9:30時点の株価で利益確定の撤退をすることにしました。

前日比+2.64%の233円と小幅高でしたが、空売り時からの
利益は+21.02%になりました。

新規銘柄も物色しましたが、今日は買いの方でも空売りの方でも
そもそもスクリーニングに残る銘柄数が少なくて難航しました。

昨日損切りしたばかりのファイズHDがいい形になってきたので
買い直しました。
こちらは昼休みの時点で目はつけていたのですが、14:30頃には
反落していて「こりゃダメだ」と思ったのですが、14:40頃から
急に上がりだして、最後はいい感じのチャートで終わりました。

こないだだまされたばかりだったので、ファイズの買い直しは
慎重にするつもりでしたが、私は大引け前ラスト10分で
慌てて買いました。

というわけで、
本日、購入銘柄の決済はありません。
空売り銘柄の決済は1銘柄。
上記 あんしん保証の9:30決済です。

新規購入は1銘柄。(ファイズHD)
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
9325 ファイズHD 930 0.00 % 930 03/24 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
7183 あんしん保証 空売 233 21.02 % 295 03/16 チャート 03/24 5日 9:30

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
8132 シナネンHD 2,552 11.25 % 2,294 03/18 チャート

空売り継続銘柄
今日はありません。

2020年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 327.09 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6882銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.93 %
2020年3月 33銘柄 6.53 % 2.45日 2.66 % 53.17 % 327.09 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月24日 株式市場、猛反発。シナネンHD、続伸。空売りの あんしん保証は利確。 はコメントを受け付けていません

3月23日 日経平均、シナネンHD、続伸。ファイズHDを損切り。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
7183 あんしん保証 (+23.05 %)

本日の日経平均は大幅反発。
前日比+334円(+2.02%)の1万6887円で引けました。

334円高は値幅的には十分大幅高と言えますが、
最近の値動きの中ではおとなしい方でした。

マザーズ指数は前日比+0.41%と小幅高です。

当ブログのポートフォリオは、シナネンHDが前日比+5.25%と続伸。
こんな大荒れ相場の中で購入銘柄が上げて、ほっとしました。

昨日下げたファイズHDは戻ってこなかったので、前場終値で損切りしました。

空売り銘柄の あんしん保証は小動きだったので持続です。
こちらは利確のタイミングを探っていますが、今日は見送りました。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却は1銘柄。
前場終値での売却です。

空売り銘柄の決済はありません。

新規購入はありません。
新規空売りもありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
9325 ファイズHD 買い 835 -5.65 % 885 03/18 チャート 03/23 2日 前場終値

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
8132 シナネンHD 2,407 4.93 % 2,294 03/18 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7183 あんしん保証 227 23.05 % 295 03/16 チャート

2020年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 321.42 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6881銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.91 %
2020年3月 32銘柄 6.07 % 2.38日 2.56 % 51.14 % 321.42 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月23日 日経平均、シナネンHD、続伸。ファイズHDを損切り。 はコメントを受け付けていません

3月19日 空売りの あんしん保証が大幅続落。購入銘柄は下げる。

※お知らせ※
5日株トレード法の購入者様宛てに先日からお知らせしていた
空売りマニュアル「レッドリバー空売り法」の販売を開始しました。

世界的な経済危機が間近に迫る中、新しい収入の柱として
ご活用いただけるよう、かなりレベルの高い手法ができたと
自負しています。

3月22日16:45頃に配信したメールでご案内させて
頂いているので、興味を持たれた方はそちらをご覧ください。

なお、現在「昼のメモ書き」メールを購読頂いている方には
別のお知らせがありますので、3月22日19:55頃の
メールをご覧ください。

ここからブログの本文です。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
7183 あんしん保証 (+24.07 %)

本日の日経平均は続落。
前日比-173円(-1.04%)の1万6552円で引けました。

午前中はかなり頑張って大幅高になっていたのですが、午後までは
もちませんでした。

ただ、日経平均が1%も下げれば十分大幅安ですが、最近の荒い
値動きからすれば平和だったとしか思えません。

ブログで日経平均の終値を書くときに、
反射的に「2万」と打ち始めてしまう自分のクセが悲しいです。苦笑

マザーズ指数は暴落。(と言っていいのかな?)
前日比-4.90%の557.86で引けています。

マザーズ指数が5%近く下げても、
(今日は違いますが)日経平均がたとえ1000円下げても
最近の感覚では普通のことのように思えてきています。
たぶん、何かくるってます。

当ブログのポートフォリオでは、
空売りの あんしん保証が前日比-14.50%と大幅続落
してくれました。
今日は持ち越しましたが、含み益が20%を越えてきたので、
そろそろ利確のタイミングを考えています。

購入銘柄のファイズHDとシナネンHDはどちらも反落。
反発を期待して、こちらも持ち越しです。

というわけで、
本日、ポートフォリオ銘柄の決済はありませんでした。

新規購入はありません。
新規空売りもありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
9325 ファイズHD 835 -5.65 % 885 03/18 チャート
8132 シナネンHD 2,287 -0.31 % 2,294 03/18 チャート

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7183 あんしん保証 224 24.07 % 295 03/16 チャート

2020年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 329.53 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6880銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.92 %
2020年3月 31銘柄 6.45 % 2.39日 2.70 % 54.05 % 329.53 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月19日 空売りの あんしん保証が大幅続落。購入銘柄は下げる。 はコメントを受け付けていません

3月18日 空売りのあんしん保証、続落。2銘柄を購入。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
7183 あんしん保証 (+11.19 %)

本日の日経平均は大幅安。
前日比-284円(-1.68%)の1万6726円で引けました。

マザーズ指数も大幅安。
前日比-1.20%の586.63で引けています。

日経平均、マザーズ指数ともに今日はずっと前日比プラスを維持しており、
だいたいは大幅高でいたのですが、14時を過ぎてから急落して
どちらも大幅安で引けました。
相変わらずの乱高下相場です。

しかし値幅自体は最近のめちゃくちゃな相場の中では、これでもまだ
おとなしい方だったのだと思います。

当ブログのポートフォリオは、空売りが1銘柄のみ。

あんしん保証は14時頃まで小幅高で「まあ持続かな」ぐらいに
思っていましたが、14時を過ぎてから下げて、前日比-6.76%の
262円で引けました。
結果的には好調でした。

それから今日は2銘柄、新規購入してみました。

数は非常に少ないながら、昨日ぐらいからじわじわと(購入の)いい形に
なりそうな銘柄が増えてきましたが、そのうち2銘柄を買ってみました。

ただしこの乱高下相場、というより大暴落相場の真っただ中なので、
当然リスクは高くなります。
もし実際に売買を検討される方がおられたら、じゅうぶんご注意ください。

というわけで、
本日、ポートフォリオ銘柄の決済はありません。

新規購入は2銘柄。
新規空売りはありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 購入価格 購入日 チャ
ート
9325 ファイズHD 885 0.00 % 885 03/18 チャート
8132 シナネンHD 2,294 0.00 % 2,294 03/18 チャート

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7183 あんしん保証 262 11.19 % 295 03/16 チャート

2020年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 329.53 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6880銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.92 %
2020年3月 31銘柄 6.45 % 2.39日 2.70 % 54.05 % 329.53 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月18日 空売りのあんしん保証、続落。2銘柄を購入。 はコメントを受け付けていません

3月17日 乱高下の後、新興市場暴騰。先週から持ち越しの空売り銘柄を利確。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
6962 大真空 (+13.22 %)
7287 日本精機 (+17.92 %)

本日の日経平均は乱高下の後、微増。
朝一で623円安まで下げたかと思うえば
10時半を過ぎると555円高の1万7557円の高値まで上がり、
結局終値は前日比+9円の1万7011円で引けています。

マザーズ指数は乱高下の後、暴騰。
朝一は前日比-2.90%の543.32まで急落した後、
10時半を過ぎた頃前日比+6.33%の594.94の高値まで
暴騰しました。

昼前に一旦マイ転寸前まで暴落しますが、再び暴騰して終値は
前日比+6.11%の593.75の高値圏で引けました。
600の大台まであと一歩というところまで回復しています。

指数の動きとは思えないほど、ジェットコースターのような
急転直下、落差の激しい相場でした。

それにしてもボラティリティ、高すぎです。

当ブログのポートフォリオは、空売り銘柄ばかりですが、
先週から持ち越している3銘柄は前場終値の時点で先行き不安な
チャートになってきたので、決済しました。

昨日空売りしたばかりのあんしん保証は持ち越しです。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却はありません。

空売り銘柄の決済は、上記3銘柄。
すべて前場終値での決済です。

新規購入はありません。
新規空売りもありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
6962 大真空 空売 1,378 13.22 % 1,588 03/11 チャート 03/17 4日 前場終値
7287 日本精機 空売 1,159 17.92 % 1,412 03/11 チャート 03/17 4日 前場終値
3697 SHIFT 空売 6,060 5.46 % 6,410 03/12 チャート 03/17 3日 前場終値

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7183 あんしん保証 281 4.75 % 295 03/16 チャート

2020年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 329.53 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6880銘柄 2.87 % 3.39日 0.85 % 16.92 %
2020年3月 31銘柄 6.45 % 2.39日 2.70 % 54.05 % 329.53 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月17日 乱高下の後、新興市場暴騰。先週から持ち越しの空売り銘柄を利確。 はコメントを受け付けていません

3月16日 野村マイクロを利確。日本アクアを損切り。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
6254 野村マイクロ (+12.37 %)
6962 大真空 (+12.66 %)
7287 日本精機 (+17.00 %)
3697 SHIFT (+11.08 %)

本日の日経平均は、一時の反発むなしく急落。
前日比-429円(-2.46%)の1万7002円で引けました。

マザーズ指数はかなり頑張っていましたが、結局マイ転、大幅安。
前日比-1.02%の559.54で引けています。

当ブログのポートフォリオは、空売り銘柄ばかりですが、
明暗分かれました。

日本アクアと野村マイクロが朝の新興市場大幅高にのせられて
反発したので、10時の時点の株価で撤退しました。

朝一番は、先週末のNYダウ猛反発もあって、どちらの方向に
転ぶか見極められませんでしたが、10時になるとマザーズ指数が
前日比+4.07%と急騰していたので、そのとき大きく上げていた
上記2銘柄を決済しました。

野村マイクロは含み益を減らして、購入時から+12.37%の
利益で利確。
先週末空売りしたばかりの日本アクアは、-7.17%の損を
出して終わりました。

というわけで、
本日、購入銘柄の決済はありません。

空売り銘柄の決済は2銘柄。
上記の通り、いずれも10時時点の株価で撤退です。

新規購入はありません。
新規空売りは1銘柄でした。

大引け前に下げて、空売りしやすいチャートになったと思い、
あんしん保証を空売りしています。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
7183 あんしん保証 295 0.00 % 295 03/16 チャート

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
6254 野村マイクロ 空売 843 12.37 % 962 03/11 チャート 03/16 3日 10:00
1429 日本アクア 空売 568 -7.17 % 530 03/12 チャート 03/16 2日 10:00

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6962 大真空 1,387 12.66 % 1,588 03/11 チャート
7287 日本精機 1,172 17.00 % 1,412 03/11 チャート
3697 SHIFT 5,700 11.08 % 6,410 03/12 チャート

2020年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 323.45 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6877銘柄 2.87 % 3.39日 0.84 % 16.90 %
2020年3月 28銘柄 5.83 % 2.25日 2.59 % 51.86 % 323.45 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月16日 野村マイクロを利確。日本アクアを損切り。 はコメントを受け付けていません

3月13日 大暴落後の反発で暴落に。長い下ヒゲで底打ちとなるか?

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
6254 野村マイクロ (+16.01 %)
6962 大真空 (+11.21 %)
7287 日本精機 (+11.69 %)

本日の日経平均は大波乱。
10:21に今日の安値1万6690円(前日比-1869円、-10.07%)を
つけた後、
午後反発して終値は1万7431円(前日比-1128円、-6.08%)で
引けました。

一時大暴落となった後反発して、普通の暴落に戻ったというところでしょうか?
いえ、暴落続きの相場で感覚がおかしくなっていますが、大大暴落から
大暴落に戻ったぐらいかもしれません。

しかしそれでも日経平均の今日のロウソク足はGDで暴落してはいるものの
長い下ヒゲを伴っていますので、ここで底を打ったと期待するのもなくは
ないと思います。
(まあ期待薄ではありますが)

マザーズ指数も同様の動きで、
10:45に今日の安値527.30(前日比-12.09%)をつけた後、
午後は反発して565.31(前日比-5.75%)で引けました。

こちらもGDを伴う暴落ですが、長い下ヒゲをつけています。

当ブログのポートフォリオは、空売りばかり6銘柄だったので、
暴落相場のあおりで好調でした。

ただ、個別銘柄も日経平均やマザーズ指数と同様で、午前中暴落気味の
安値を付け後、午後はある程度回復するというパターンになっていました。

日本証券金融も朝一で今日の安値424円(前日比-8.23%)を
つけましたが、午後の回復でプラ転。前日比+1.30%の468円で
引けました。
プラ転したのもさることながら、大幅GDからの大陽線となったので、
空売り銘柄としてはイメージが悪くなったため、今日の終値(上記)で
損切り撤退としました。

ちなみに前場終値の時点ではプラ転もしておらず、決済する選択は
ありませんでした。

他の銘柄はここまでの大陽線にはなっておらず、
終値はプラ転していないので、空売り継続としました。

というわけで、
本日、購入銘柄の売却はありません。

空売り銘柄の決済は1銘柄(日本証券金融)。
上記の通り、終値での売却です。

新規購入はありません。
新規空売りもありませんでした。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄
今日はありません。

本日決済銘柄

コード 銘柄名 売買
種別
決済
価格
損益率 エントリ
価格
エントリ
チャ
ート
決済日 保有
日数
決済
区分
8511 日本証券金融 空売 468 -1.30 % 462 03/12 チャート 03/13 1日 終値

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6254 野村マイクロ 808 16.01 % 962 03/11 チャート
6962 大真空 1,410 11.21 % 1,588 03/11 チャート
7287 日本精機 1,247 11.69 % 1,412 03/11 チャート
3697 SHIFT 6,110 4.68 % 6,410 03/12 チャート
1429 日本アクア 517 2.45 % 530 03/12 チャート

2020年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 330.92 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6875銘柄 2.87 % 3.39日 0.84 % 16.89 %
2020年3月 26銘柄 6.08 % 2.23日 2.73 % 54.54 % 330.92 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月13日 大暴落後の反発で暴落に。長い下ヒゲで底打ちとなるか? はコメントを受け付けていません

3月12日 今日も暴落相場。空売り銘柄は好調。

現在大当たり中の空売り銘柄(空売り後の利益率+8%以上)
7287 日本精機 (+9.07 %)

本日の日経平均は暴落。
前日比-856円(-4.41%)の1万8559円で引けました。
ついに1万8000円台に突入しました。

マザーズ指数も暴落。
前日比-5.39%の599.82で引けています。
こちらもとうとう600を割ってしまいました。

いつまでこの暴落相場が続くのか、そろそろ心配になってきます。

当ブログのポートフォリオは、空売り銘柄のみなので好調です。

というわけで、
本日、ポートフォリオ銘柄の決済はありません。

新規購入はありません。
新規空売りは3銘柄でした。

昨日の大引け前までは、暴落相場がもう少し落ち着くまで
新規購入銘柄はもちろんのこと、新規空売り銘柄も見つからないんじゃ
ないかと思っていました。
しかし昨日の大引け直前ぐらいになって、新規で空売りしたい形の
銘柄がいくつか見つかるようになってきました。

今までの暴落にもある程度耐えていた銘柄が底抜けて、
空売り銘柄としては初動に近いチャートになったものが増えて
来たのだと思います。

ただ、こういう相場では突然猛反発することもよくあるので、
空売り銘柄も高リスクになります。

実際に売買されるときは十分ご注意ください。

クリックいただけるのが、とても励みになっています。

 

新規購入銘柄
今日はありません。

新規空売り銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
3697 SHIFT 6,410 0.00 % 6,410 03/12 チャート
1429 日本アクア 530 0.00 % 530 03/12 チャート
8511 日本証券金融 462 0.00 % 462 03/12 チャート

本日決済銘柄
今日はありません。

保有継続銘柄
今日はありません。

空売り継続銘柄

コード 銘柄名 本日終値 損益率 空売り価格 空売り日 チャ
ート
6254 野村マイクロ 917 4.68 % 962 03/11 チャート
6962 大真空 1,468 7.56 % 1,588 03/11 チャート
7287 日本精機 1,284 9.07 % 1,412 03/11 チャート

2020年3月成績まとめ
※ 表の「過去通算成績」をクリックすると、詳細が見れます。
直近12カ月累積損益率: 334.86 %

期間 取引回数 平均
損益率
(A)
平均
保有日数
(B)
平均
損益率/日
(C)=A/B
1ヶ月期待
損益率
C×20営業日
直近12ヶ月
累積損益率
過去通算成績 6874銘柄 2.87 % 3.39日 0.84 % 16.90 %
2020年3月 25銘柄 6.38 % 2.28日 2.80 % 55.95 % 334.86 %
カテゴリー: 本日の注目銘柄 | 3月12日 今日も暴落相場。空売り銘柄は好調。 はコメントを受け付けていません